【NCAA】ボストンのミッドメジャー7校

※本サイトは広告を含んでいます

※2020-21シーズン=イレギュラースケジュール(コロナ禍)

ハーバード大学

基本情報
  • 名称: Harvard University
  • 愛称: Crimson
  • 所属: Ivy League
  • 成績
    2023-24: 14勝13敗(5勝9敗)
    2022-23: 14勝14敗(5勝9敗)
    2021‐22: 13勝13敗(5勝9敗)
    2020-21: 活動休止
General
The official General page for the Harvard University

近年の話: 大きな期待はされていたが…

現HCトミー・アマーカー(Tommy Amaker)の就任以降、2013年の約70年振りのNCAAトーナメント出場等、ハーバード大学は着実に強くなっている。同氏はデューク大学の選手&大学院生スタッフとしてコーチKからバスケットボールを学んだ。一方、直近の数年間は歯がゆい。元フォースターリクルートのセス・タウンズ(Seth Towns)とボブ・クージー賞候補のブライス・エイケン(Bryce Aiken)時代は両者の故障でNCAAトーナメント不出場に終わった。

アイビー・リーグ

基本情報
  • 名称: Ivy League
  • 愛称: アイビー
  • 設立: 1954年
  • 本部: ニュージャージー州プリンストン
  • 放送: ESPN
  • HP: ivyleague.com
所属校(大まかな所在地)
ハーバード大学(ボストン)はジェレミー・リンの母校として知られている。
イェール大学(コネチカット州ニューヘブン)はカレッジバスケ黎明期から活動している。
コロンビア大学(ニューヨーク)はKJ松井選手の母校だ。
プリンストン大学はプリンストンオフェンスでバスケットボールのレベルを上げた。
ペンシルベニア大学(フィラデルフィア)は1970年代には全米制覇も届く位に強かった。
コーネル大学(ニューヨーク州)は2010年にテンプル大学とウィスコンシン大学を破ってスウィート16に進出した。
ブラウン大学(ロードアイランド州プロビデンス)は2019年にCBIに出場した。
ダートマス大学(バーモント州)は1940年代に2度NCAAトーナメント準優勝を果たしたながら現在最長のNCAAトーナメント不出場記録(1959~)を更新し続けている。

アイビー・リーグは世界的に有名な大学が集っている。同リーグは「学業>スポーツ」の思想から「スポーツ奨学金制度無し」や「大学院生プレー不可」等の独自ルールを採用している。一方、毎年、各校には全米のスーパーマン学生が集まってくる。そのため、競技レベルはミッドメジャー上位にある。

チーム史

最古の大学バスケ部の1つ

ハーバード大学バスケ部は最古の大学バスケの部類に入る。成績は1900-01から残っている。

フロイド・スタール時代(1943-46)
主な成績
  • NCAAトーナメント出場(1946)
ウィリアム・バークリー時代(1946-50)
主な成績
  • NBA選手輩出
    エド・スミス(1948?-51): 1951年1巡目6位指名
トミー・アマーカー時代(2007-)

ジェレミー・リン(2006-10)
ジェレミー・リンは西海岸出身の文武両道者として知られながらスタンフォード大学やUCLAからスポーツ奨学金を貰えず、「どうせ奨学金無しなら…」と東海岸のハーバード大学に進学し、2007年の現HCトミー・アマーカーの就任で劇的に成長し、2008-09と2009-10にアイビーリーグMVPの活躍でチームを牽引した。

ノースイースタン大学

基本情報
  • 校名: Northeastern University
  • 愛称: Huskies
  • 所属: Colonial Athletic Association
  • 成績
    2023-24: 12勝20敗(7勝11敗)
    2022-23: 10勝20敗(6勝12敗)
    2021‐22: 9勝22敗(2勝16敗)
    2020-21: 10勝9敗(8勝2敗)
Men's Basketball
The official Men's Basketball page for the Northeastern University Howlin Huskies

近年の話: 成績下降中

近年、ノースイースタン大学は低迷している。同校は数年前まではミッドメジャー実力校だった。

コロニアル・アスレティック・アソシエーション

基本情報
  • 名称: Colonial Athletic Association
  • 愛称: CAA
  • 設立: 1979年
  • 本部: バージニア州リッチモンド
  • 放送: CBS/FloSports
  • HP: caasports.com
所属校(大まかな所在地)
ノースイースタン大学(ボストン)はレジー・ルイスやホセ・バレアを輩出した。
ホフストラ大学(NYC)は2019年にジャスティン・ライト-フォーマンが現HCスピディー・クラクストン以来のNBA入りを果たした。
ストニーブルック大学*(NYC)はケイン・ロバーツ選手がプレーしていた。
モンマス大学*(セントラルジャージー)
ドレクセル大学(フィラデルフィア)は2021年に約30年振りにNCAAトーナメント出場を果たした。
デラウェア大学(ウィルミントン)
タウソン大学(ボルチモア)はゲイリー・ニールがプレーしていた。
ハンプトン大学*(バージニア州ノーフォーク)は初出場の2001年のNCAAトーナメントで第2シードのアイオワステイト大学をアップセットした。
ウィリアム&メアリー大学(バージニア州)はハーバード大学に次ぐ米国で2番目に古い大学だ。
ノースカロライナ大学ウィルミントン校はテーブス海選手が所属していた。
NCAT大学*(ピートモンドトライアド)はアル・アットルズ氏の母校だ。
イーロン大学(ノースカロライナ州ピードモントトライアド)
キャンベル大学(ノースカロライナ州リサーチトライアングル)**はNCAA D1得点歴代3位のクリス・クレモンズを輩出した。
カレッジ・オブ・チャールストン(サウスカロライナ州)は2019&2020年に2年連続でNBAドラフト指名選手を出した。
新加入(*2022年)(**2023年)

CAAは大西洋側の大学が集まっている。近年は混戦が続いている。最も堅実なのはノースイースタン大学とホフストラ大学だ。一方、直近3年のNCAAトーナメント出場校はCofC、デラウェア大学、ドレクセル大学となっている。そして、2022~23年に一気に5校の新加入が敢行された。今後も戦国時代が続くだろう。

チーム史

レジ―・ルイス(1983-87)
主な実績
  • NCAAトーナメント出場(1983-87)
  • 同大史上初の1巡目指名選手(1987)
  • 同大歴代得点記録
  • NBAオールスター(1992)
  • ボストン・セルティックス永久欠番(#35)

レジー・ルイスはノースイースタン大学のレジェンドだ。後に殿堂入りを果たすジム・カルフーン(Jim Calhoun)の下、ルイスは持ち前の得点力でチームを4年連続のNCAAトーナメント出場へと導き、1987年のNBAドラフトでボストン・セルティックスから指名を受けて同大史上初の1巡目指名選手となった。

@b_o_bros
@b_o_bros

レジー・ルイスは、ラリー・バード、ケビン・マクヘイル、ロバート・パリッシュとのチーム内競争の甲斐あってか、1992年にはオールスターに選出されるまでに至ったものの、1994年夏、練習中に心停止に陥ってしまったまま帰らぬ人となってしまった。死因はコカインの過剰摂取とされている。

JJ・バレア(2002-06)

ボストン大学

基本情報
  • 校名: Boston University
  • 愛称: Terriers /BU
  • 所属: Patriot League
  • 成績
    2023-24: 16勝17敗(10勝8敗)
    2022-23: 15勝17敗(8勝10敗)
    2021-22: 22勝13敗(11勝7敗)
    2020-21: 7勝11敗(6勝10敗)
Men's Basketball
The official Men's Basketball page for the Boston University Terriers

近年の話: NCAAトーナメント出場権獲得!!

近年の話
  • NCAAトーナメント出場権獲得(2020)
  • NBA選手輩出
    ジャボンテ・マッコイ(2017-22)

ボストン大学は2020年に久しぶりのNCAAトーナメント出場を新型コロナウィルスに奪われた。現HCジョー・ジョーンズ(Joe Jones)は2011年からチームの指揮を執っている。

@b_o_bros
@b_o_bros

日本で言うボストン大学はこのBoston Universityであり、Boston Collegeではないので注意が必要だ。アメリカでは前者はBotson U(ボストンユー)、後者はBC(ビーシー)と呼び分けられている。

ペイトリオット・リーグ

基本情報
所属校(大まかな所在地)
ボストン大学は2020年にNCAAトーナメント出場の切符を手に入れた。
ホーリー・クロス大学(ボストン)は1947年にボブ・クージーに率いられてNCAAトーナメント制覇を果たした。
コルゲイト大学(ニューヨーク州シラキュース)は創部100年以上を誇りながら2011年の現HCマット・ランゲル就任までNCAAトーナメントとほぼ無縁だった。
アーミー陸軍学校(NY)は1960~70年代にボブ・ナイトやコーチKの足掛かりとなった。
バックネル大学(ペンシルベニア州ハリスバーグ)はペイトリオット・リーグの覇者だ。マイク・マスカーラが4年間在籍していた。
ラファイエット大学(ペンシルベニア州アレンタウン)は創部100年以上の歴史を誇りながらNBA選手を輩出していない。
リーハイ大学(ペンシルベニア州アレンタウン)はCJ・マカラムの母校だ。
ロヨラ大学(メリーランド)(ボルチモア)は2019-21にサンティ・アルダマとキャム・スペンサーの将来のNBA選手2名を擁していた。
ネイビー海軍学校(ボルチモア)はデビット・ロビンソンの母校だ。
アメリカン大学(ワシントンDC)は32歳でNBAデビューのアンドレ・イングラムの母校だ。

ペイトリオット・リーグは東海岸付近の伝統校と士官学校で組織されている。最大の特徴は学業重視の方針である。スポーツ奨学金制度も2001年まで禁じられていた。最近はバックネル大学とコルゲート大学の二強だ。

チーム史

リック・ピティーノ時代(1978-83)
主な成績
  • NCAAトーナメント出場(1983)
  • NBA選手輩出
    ゲイリー・プラマー(1980-84): NBAドラフト2巡目45位

ボストン大学はリック・ピティーノを見出した。

マイク・ジャービス時代(1985-90)
主な成績
  • NCAAトーナメント出場×2(1988&90)
デニス・ウォルフ時代(1994-2009)
主な成績
  • NCAAトーナメント出場×2(1997&2001)
  • NBA選手輩出
    ラジャ・ベル(1994-96): 1999年ドラフト外

ラジャ・ベルは1~2年次にボストン大学でプレーしていた。

ホーリークロス大学

基本情報
  • 名称: Holy Cross University
  • 愛称: Crusaders
  • 所属: Patriot League
  • 成績
    2024-25: 13勝19敗(5勝13敗)
    2023-24: 10勝23敗(6勝12敗)
https://goholycross.com/sports/mens-basketball

近年の話: HC交代

2023年、ホーリークロス大学はブレット・ネルソン(Brett Nelson)の契約更新を見送り、デイブ・ポールセン(Dave Paulsen)をHCに迎えた。実績はNCAA D3優勝&準優勝@ウィリアムス・イーフス大学やNCAAトーナメント出場×2@バックネル大学と十分だ。

チーム史

ドギー・ジュリアン時代(1945-48)
主な成績
  • NCAAトーナメント優勝(1947)
  • ファイナル4(1948)
  • NBA選手輩出
    ジョージ・カフタン(1945-49): NBAドラフト無し
    ジョセフ・ムラニー(1945-49): NBAドラフト無し
    ボブ・クージー(1946-50): 1950年1巡目3位指名

1946-47、ホーリークロス大学は超大型1年生のボブ・クージーの加入でNCAAトーナメント優勝を果たした。

バスター・シーリー時代(1948-55)
主な成績
  • NCAAトーナメント出場×2(1950&53)
  • NIT優勝(1954)
  • NBA選手輩出
    トム・ハインソン(1952-56): 1956年地元球団優先指名
ロイ・リーニング時代(1955-61)
主な成績
  • NCAAトーナメント出場(1956)

1955-56、ホーリークロス大学はトム・ハインソンのコンセンサスオールアメリカン1stチームの活躍でNCAAトーナメント出場を果たした。

マサチューセッツ大学ロウウェル校

基本情報
  • 校名: The University of Massachusetts Lowell
  • 愛称: River Hawks/UMASS-Lowell
  • 所属: America East Conference
  • 成績
    2023-24: 22勝10敗(11勝5敗)
    2022-23: 26勝8敗(11勝5敗)
    2021-22: 15勝16敗(7勝11敗)
    2020-21: 11勝12敗(7勝8敗)
Men's Basketball
The official Men's Basketball page for the University of Massachusetts Lowell River Hawks

近年の話: 初勝ち越し&20勝

ロスター(2024-25)
ケイレブ・マーフィー(Caleb Murphy)
★4
サウスフロリダ大学(2020-22)
トップ編入生(2022)
デポール大学(2022-24)
マサチューセッツ大学ロウウェル校(2024-25)

2022-23、マサチューセッツ大学ロウウェル校は2013年のNCAA D1昇格後初の勝ち越し&25勝でシーズンを終えた。現HCパット・デュケット(Pat Duquette)の栄転も時間の問題だろう。

アメリカ・イースト・カンファレンス

基本情報
大学(大まかな所在地)
バーモント大学はAP通信評トップ25位以内射程圏内の強豪だ。
ニューハンプシャー大学は創部100年以上ながらNCAAトーナメント出場ともNBA選手輩出とも無縁だ。
メイン大学はリック・カーライルの母校だ。
マサチューセッツ大学ローウェル校(ボストン)は2013年にNCAA D1に昇格した。
ブライアント大学(ロードアイランド州プロビデンス)は2022年にNECから移籍してきた。
ニューヨークステイト大学アルバーニー校は前HCウィル・ブラウンの手腕でNCAA D1昇格直後にNCAAトーナメント準常連校になった。
ニューヨークステイト大学ビンガムトン校は2008-09にNCAAトーナメント出場を果たした。
ニュージャージー工科大学(NYC)は2020年にエーサン・カンファレンスから移籍してきた。
メリーランド大学ボルチモアカウンティ校は2018年にNCAAトーナメント1回戦にてバージニア大学を相手にNCAA史上初の第16シード-第1シードアップセットを果たした。

アメリカ・イースト・カンファレンスはニューイングランド地方の大学中心に組織されている。バーモント大学の一強が続いている。

メリマック大学

基本情報
  • 校名: Merrimack College
  • 愛称: Warriors
  • 所属: MAAC
  • 成績
    2023-24: 21勝12敗(13勝3敗)
    2022-23: 18勝16敗(12勝4敗)
    2021-22: 14勝16敗(9勝8敗)
    2020-21: 9勝9敗(9勝9敗)
Men's Basketball
The official Men's Basketball page for the Merrimack College Warriors

近年の話: NCAA D1移行期間終了!!

近年の話
  • カンファレンス移籍(2024)
    NEC→MAAC
  • NCAA D1移行期間終了(2023)
  • NCAA D1昇格(2019)

2023年、メリマック大学は4年間のNCAA D1移行期間を終了した。NCAAはNCAA D1昇格直後の4年間を移行期間としている。そして、新NCAA D1校は移行期間中のNCAAトーナメントの出場資格を保留にされている。

MAAC

基本情報
  • 名称: Metro Atlantic Athletic Conference
  • 愛称: MAAC(マック)
  • 設立: 1980年
  • 放送: ESPN?
  • HP: https://maacsports.com/
所属校(大まかな所在地)
メリマック大学(ボストン)は2019年にNCAA D1に昇格した。
アイオナ大学(NYC)はバスケットボール熱の高い小規模校だ。
マンハッタン大学(NYC)は1995年にローメジャー校ながら招待枠でNCAAトーナメント出場を果たした。
セントピーターズ大学(NYC)は2022年にエリート8進出を果たした。
シエナ大学(ニューヨーク州オールバニー)はライアン・ロシターの母校だ。
メアリスト大学(ニューヨーク州ポキプシー)は1988年1巡目2位指名&NBAオールスターのリック・スミッツの母校だ。
カニシアス大学(バッファロー)は1950年代に瞬間的に全米屈指の力を誇っていた。
ナイアガラ大学(バッファロー)はカルビン・マーフィーの母校だ。
クイニピアック大学(コネチカット州ニューヘブン)はマイク・ダンリービーJrの弟がHCを務めている。
フェアフィールド大学(コネチカット州ニューヘブン)は現プロビデンス大学HCエド・クーリーが名を挙げた場所だ。
セイクリッド・ハート大学(コネチカット州フェアフィールド)は1986年にNCAA D2トーナメントを制覇した。
ライダー大学(ニュージャージー州トレントン)は元ロッタリーピックのジェイソン・トンプソンの母校だ。
マウント・セント・メアリーズ大学(メリーランド州)は1954~2003年のHCジム・フィラン長期政権で知られている。

MAACはNYC付近の小規模大学とバッファローの2校で組織されている。2021-22、セントピーターズ大学がシンデレラランでエリート8に輝いて一躍時の人となった。一方、恒久的に強いのはアイオナ大学だ。同校は直近9/10季でリーグ戦 or カンファレンストーナメントのいずれかを制している。

ストーンヒル大学

基本情報
  • 校名: Stonehill College
  • 愛称: Skyhawks
  • 所属: NEC
  • 成績
    2023-24: 4勝27敗(2勝14敗)
    2022-23: 14勝17敗(10勝6敗)
General
The official General page for the Stonehill College

近年の話: NCAA D1昇格

近年の話
  • NCAA D1昇格(2022)

2022年7月、ストーンヒル大学はNCAA D2からNCAA D1へ昇格した。

NEC

基本情報
大学(大まかな所在地)
ストーンヒル大学(ボストン)は2022-23にNCAA D2から昇格してきた。
セントラル・コネチカット・ステイト大学(ハートフォード)
ルモイン大学(ニューヨーク州シラキュース)*は2023年にNCAA D1に昇格した。
フェアリー・ディキンソン大学(NYC)は2023年にNCAAトーナメント史上2度目の第16-第1シードアップセットを果たした。
ロングアイランド大学(NYC)は1940年代にNIT優勝で2度の全米No.1に輝いた。
ワグナー大学(NYC)は新進気鋭のHCベイサー・メイソンが指揮を執るチームだ。
セントフランシス大学(ペンシルベニア)はNBAアシスト王×4度のケビン・ポーターを輩出した。
マーシーハースト大学(ペンシルベニア州エリー)は2024年にNCAA D1に昇格した。
シカゴステイト大学は現HCの就任からNCAA D1最弱校の汚名を返上しつつある。

NECは「高レベルのバスケットボールリーグ」を目標に発足されながら約40年間ローメジャーに甘んじている。そんな中、2023年、フェアリー・ディキンソン大学がNCAAトーナメント史上2度目の第16-第1シードアップセットの快挙を成し遂げた。一方、超古株のセントフランシス大学(ブルックリン)が静かに100年以上のプルグラム史に幕を閉じ、セントフランシス大学(ペンシルベニア)も2026年にNCAA D3への降格を予定している。2024年、メリマック大学とセイクリッド・ハート大学がMAACに移籍し、シカゴステイト大学が加入した。

チーム史

デビッド・マクローリン時代(2004-2013)
主な成績
  • NCAA D2ファイナル4×2(2006&13)

デビッド・マクローリン(David McLaughlin)の指揮下、NCAA D2時代にストーンヒル大学は2度のファイナル4を含む5度のNCAAトーナメント出場を果たした。また、約10年間、全教え子が大学を卒業した。現在、同氏はNCAA D1のダートマス大学でHCを務めている。

ダミロラ・モサク(2021-22)

モサク オルワダミロラ 雄太 ジョセフ選手が第13回スラムダンク奨学生としてのセントトーマス・モア・スクールでのポストグラデュエート学年を経て、ストーンヒル大学に入学し、2021-22に合計20試合出場2.5点/FG46.2%の成績を残した。

現地観戦

ボストン(マサチューセッツ州)

Close
Get Directions
'; ';
Options hide options
Print Reset
Fetching directions...
規模アクセス公共交通機関
大都市飛行機(直)
鉄道
長距離バス
通勤鉄道
地下鉄
ローカルバス

ボストンは米国最古の都市&全米屈指の学術都市だ。米国入植時代の歴史的建造物も多い。地下鉄が空港、ダウンタウン、TD・ガーデン、大学キャンパスに通じている。気候は寒い。

アクセス

隣接都市→ボストン
総所要時間6~7時間範囲(鉄道&長距離バス限界)
  • 北: ニューイングランド3州
  • 南: プロビデンス
  • 南西: ニューヘブン/NY/フィラデルフィア/ボルチモア/ワシントンDC
  • 西: スプリングフィールド/アーバニー

鉄道&長距離バスの移動限界は「ニューイングランド地方3州(北)」「プロビデンス(南)」「ワシントンDC(南西)」「アーバニー(南)」だ。

ダウンタウン→ホームアリーナ
ホームアリーナ
  • ハーバード大学
    本拠地: レイビーツ・パビリオン(Lavietes Pavilion)
    住所: 45 N Harvard St, Allston, MA
  • ノースイースタン大学
    本拠地: マシューズ・アリーナ(Matthews Arena)
    住所: 238-262 St Botolph St, Boston, MA
  • ボストン大学
    本拠地: ケイス・ジム(Case Gymnasium)
    住所: 285 Babcock St, Boston, MA
  • ホーリー・クロス大学
    本拠地: ハート・センター(Hart Center at the Luth Athletics Complex)
    住所: 1 College St, Worcester, MA
  • マサチューセッツ大学ロウウェル校
    本拠地: コステロ・アスレティック・センター(Costello Athletic Center)
    住所: 275 Riverside St, Lowell, MA
  • メリマック大学
    本拠地: ローラー・アリーナ(J. Thom Lawler Arena/Merrimack Athletics Complex)
    住所: 125 Cullen Ave, North Andover, MA
  • ストーンヒル大学
    本拠地: マーカート・ジム(Merkert Gymnasium)
    住所: –

ハーバード大学
キャンパスは少し校外にある。ダウンタウン-キャンパス間は地下鉄で往来可能だ。最寄り駅はHarvard駅である。

ノースイースタン大学
キャンパスはダウンタウンにある。最寄り駅はMassachusetts Ave駅だ。

ボストン大学
キャンパスはダウンタウンにある。最寄り駅は路面電車Babcock Street駅である。

ホーリー・クロス大学
キャンパスは隣町にある。アクセス方法は「1.ボストンダウンタウン-worster駅(鉄道or長距離バス)」→「woster駅→キャンパス(路線バスor配車サービス)」だ。路線バスの本数は30分に1本程度である。結局は配車サービスの利用となるだろう。

マサチューセッツ大学ロウウェル校
キャンパスは郊外にある。アクセス方法は「1.ボストンダウンタウン-Lowell駅(鉄道)」→「Lowell駅→キャンパス(路線バスor徒歩)」だ。路線バスの本数は30分に1本程度である。

メリマック大学
キャンパスは郊外にある。アクセス方法は「1.ボストンダウンタウン-Lawrence駅(鉄道)」→「Lawrence駅→キャンパス(路線バスor配車サービス)」だ。路線バスの本数は少ない。結局は配車サービスの利用となるだろう。

ストーンヒル大学
キャンパスは郊外にある。アクセス方法は「1.ボストンダウンタウン-Brockton駅(地下鉄)」→「2.Brockton駅→キャンパス(路線バスor配車サービス)」だ。路線バスの本数は少ない。結局は配車サービスの利用となるだろう。

チケット

ミッドメジャー/ローメジャー校のチケットは会場購入で良いだろう。理由はオンライン購入時の手数料約$10程度の節約だ。概してチケットの購入の手数料は「会場: 無」「オンライン: 有」となっている。ミッドメジャー/ローメジャー校のチケットの売切れはほぼ起こらない。そのため、チケットの事前購入は不要だ。オンライン購入時の手数料は払い損になる。

グッズ

直営店
直営店
  • NCAAショップ*
  • カンファレンスストア*
  • ブックストア: 教科書+アパレル+日用品+土産の雑貨屋
  • チームストア(アリーナ/スタジアム併設): 品揃え△
*実店舗無し

NCAAショップとカンファレンスストアは申し訳程度にオンラインストアを構えている。そして、唯一のオススメはメインのブックストアだ。米国の大学生は基本的に寮やキャンパス付近で生活している。そのため、生活必需品全般がカレッジロゴや名前入りで売られている。立地はキャンパス内or付近にある。サブのブックストアやチームストアは品揃え的に微妙だ。

専門オンラインサイト: ファナティクス系列

ファナティクス社は世界中のスポーツチームのグッズ販売の裏方企業だ。実際、NCAAショップ+カンファレンスストア+チームストアはファナティクス式の設計になっている。一方、同社は世界各エリア向けの自社サイトでそれぞれのエリアの人気スポーツリーグのグッズを販売している。そして、北米系サイトは全NCAA D1校のグッズを取り扱っている

一般小売店
一般小売店
  • スポーツ用品店
    Dick’s Sporting Goods
  • デパート
    Macy’s
    Nordstorm
  • ファンショップ

最大手ディックズ・スポーティンググッズは「地元プロチーム」「同州の代表的な大学」「最寄り大学」のアパレルを置いている。狙い目は型落ち品のセールだ。大手デパートチェーン4社はファングッズ/アスレティックアパレルコーナーでカレッジグッズを売っている。ファンショップは全米の人気校のグッズを置いている。

選手個人サイト/SNSアカウント

NILグッズは選手個人のホームページやSNSアカウント等でも売られている。

@b_o_bros
@b_o_bros

アパレルはNBAグッズに限ず基本的に初回生産のみだ。アパレル業界は商品の売れ残りを恐れている。そのため、新商品は初回生産(少)&追加生産(無)のリスク回避全振りで作られる。しかも、工場の製造ラインは常に予約で埋まっている。そのため、急な確保が難しい。その結果、人気品すらも滅多に追加生産されない。つまり、河村勇輝選手のグッズはほぼほぼ現品限りだ。

関連記事

ボスウォッシュエリア

モントリオール(ケベック州)

メイン州

  • Gリーグ: メイン・レッドクローズ
  • NCAA D1: メイン大学

ニューハンプシャー州

  • NCAA D1: ニューハンプシャー大学
  • NCAA D1: ダートマス大学
  • プレップ: ブリュースターアカデミー

バーモント州

  • NCAA D1: バーモント大学

ボストン(マサチューセッツ州)

スプリングフィールド(マサチューセッツ州)

  • NCAA D1(中堅): マサチューセッツ大学
  • 聖地: バスケットボール殿堂
  • 聖地: スプリングフィールドカレッジ(バスケットボール生誕の地)

プロビデンス(ロードアイランド州)

コネチカット大学(コネチカット州)

ノーウィッチ(コネチカット州)

  • WNBA: コネチカット・サン

ニューヘブン(コネチカット州)

ニューヨーク(ニューヨーク州)

セントラルジャージー(ニュージャージー州)

  • NCAA D1(強豪): ラトガース大学
  • NCAA D1(中堅): プリンストン大学
  • NCAA D1(中堅): ライダー大学
  • NCAA D1(中堅): モンマス大学
  • 聖地: 世界初のプロバスケットボール試合開催地 1896年、興行団体のトレントンズはメイソニック・テンプル・ホールで試合を開催して試合後に売り上げを選手に還元した。

フィラデルフィア(ペンシルベニア州)

アレンタウン(ペンシルベニア州)

  • NCAA D1(中堅): リーハイ大学
  • NCAA D1(中堅): ラファイエット大学

ボルチモア(メリーランド州)

ワシントンD.C.

【現地観戦ガイド】ボスウォッシュエリア
マサチューセッツ州-ロードアイランド州-コネチカット州-NY州-ニュージャージー州-ペンシルベニア州-メリーランド州-ワシントンD.C.等をバスケに特化して紹介!!

NCAA基礎講座

大学一覧

大学一覧
NCAA D1大学一覧(当ブログ掲載のみ)

バスケ留学解説

【バスケ留学解説】富永啓生選手編(完全版)
富永啓生選手、レンジャーカレッジ、NJCAA、ネブラスカ大学について解説!!

NCAAの視聴方法

アメリカのインターネットテレビの利用方法
日本からアメリカのインターネットテレビと契約する方法の解説!!
MAX(旧HBO Max)の利用方法
NBAとNCAAトーナメントのライブ視聴の方法を紹介!!
Paramount+の利用方法
NCAAトーナメントの視聴方法を紹介!!
TSNの利用方法(カナダのESPN系サービス)
カナダのESPN系サービスの利用方法を紹介!!
ESPN+の利用方法
日本から「ESPN+」を利用する方法について紹介&解説!!
ESPN PLAYERの利用方法(サービス終了)
日本からのESPN PLAYER利用方法を紹介!!

参考

Harvard Crimson School History(sports-reference.com)
Harvard’s Seth Towns to miss entire 2019-20 season(ivyhoopsonline.com)
Going Home: Bryce Aiken Announces Transfer to Seton Hall(thecrimson.com)
Immigrant dream plays out through son(wecitataion.org)
Northeastern Huskies Huskies School History(sports-reference.com)
Reggie Lewis(basketball-reference.com)
Boston University Terriers Terriers School History(sports-reference.com)
Holy Cross Crusaders School History(sports-reference.com)
MEN’S BASKETBALL COACH BRETT NELSON WILL NOT RETURN TO HOLY CROSS(gohollycross.com)
Dave Paulsen Named Head Coach at Holy Cross(Fordhamsports.com)
Massachusetts-Lowell River Hawks River Hawks School History(sports-reference.com)
Merrimack Warriors School History(sports-reference.com)
Stonehill Skyhawks Men’s Basketball School History(sports-reference.com)
David McLaughlin Named Head Coach of Men’s Basketball(dartmouthsports.com)
Damilola Mosaku(stonehillskyhawks.com)
[2022.07.01] モサク オルワダミロラ 雄太 ジョセフ 選手加入のお知らせ(albirex.com)

カテゴリー

タイトルとURLをコピーしました