概要
関係者
- アスレティックデパートメント: 運動部を管理する部署
運動部総監督(AD)
バスケ部担当職員 - コーチ
カウンタブルコーチ(最大4名): 指導&リクルート可
アンカウンタブルコーチ: サポート業務
大学院生: サポート - 選手
奨学生: スポーツ奨学金を受けている選手
ウォークオン: 奨学金無し選手 - その他
チームドクター
チューター
学生マネージャー
アメリカの大学のバスケ部には主に「アスレティックデパートメント職員」「コーチングスタッフ」「選手」「その他」の4種類の関係者で構成されている。
まず、各大学にはアスレティックデパートメント(Athletic Department)と呼ばれる運動部全体を管理する部署があり、バスケ部の場合、運動部総監督のアスレティックディレクター(通称AD)とバスケ部担当職員が運営方針、予算管理、コーチや学長との折衝を行って部活の運営を行っている。
次に、バスケ部には大きく「カウンタブルコーチ」と「アンカウンタブルコーチ」の2種類のコーチングスタッフが存在する。カウンタブルコーチはコート内の指導とキャンパス外でのリクルート活動が許可されている所謂”正コーチ”だ。一方、アンカウンタブルコーチはチームのマネジメント業務やアシスタントコーチの補助を行うコーチである。
そして、各部活には主に「奨学金有り」と「奨学金無し」の選手が存在する。
その他、学生マネージャー、チームドクター、チューター、アドバイザー等もチームに帯同している。
アスレティックデパートメント(運動部局)
学長
↓
アスレティックデパートメント
アスレティックディレクター(部長)
運動部を管理する部署
↓
運動部各部
バスケ部、フットボール部、水泳部etc…
各大学にはアスレティックデパートメント(Athletic Department)と呼ばれる運動部全体を管理する部署がある。
そして、アスレティックデパートメントのトップがアスレティックディレクター(通称AD)だ。ADはNBAのジェネラルマネージャーに相当する役職である。例えば、ADはバスケ部のHCの採用や解雇の権限を持っている。さらには「運動部がどこの大学体育協会に所属するか」や「どこのディビジョンに所属するか」はADの意向に拠る部分が大きい。
通常、ADの下にはアシスタントADやシニアADといった部下達がいる。彼らは各々が担当するいくつかの運動部の管理を行う。例えば、〇〇は水泳部とラクロス部、××はスキー部とゴルフ部、△△はブラスバンド部と野球部といった具合にである。つまり、本来であれば、アスレティックディレクターは部下達の仕事ぶりをチェックすることだ。
しかし、フットボール部と男子バスケ部に関してはADが直接管理している場合が多い。と言うのも、アスレティックディレクターのポジションはフットボール部とバスケ部の成績次第だからだ。もし両部活の成績が悪ければ、ADも大学から解雇されてしまう可能性は高い。つまり、ADは立場上はバスケ部HCよりも上にいるのだが、同時にADとHCは運命共同体でもある。
選手
奨学生
奨学生はスポーツ奨学金を貰っている学生アスリートのことだ。NCAA D1のバスケットボールに関して言えば、入学金、授業料、寮費、テキスト代、食費等の大学生活に必要と考えられる支出全てが免除されるフルスカラシップが基本だ。ウェアやシューズ等の競技に必要な物もチームから支給される。
ウォークオン
ウォークオン(Walk-on)はスポーツ奨学金を受け取っていない学生アスリートのことだ。プリファードウォークオンは入学後1年はウォークオンだが、奨学金枠の空き次第、奨学金を受ける内定を貰っている選手も存在する。
レッドシャツ
レッドシャツ(red shirt)は公式戦に出場できない選手だ。選手がレッドシャツになる理由は「学業不振」「怪我」「エリジビリティのキープ」等が挙げられる。基本的にレッドシャツの選手は奨学金を受け取っていない場合が多い。奨学生でも怪我でレッドシャツになった場合は奨学金をはく奪される。

コーチ
概要
コーチングスタッフは「カウンタブルコーチ」と「アンカウンタブルコーチ」に大別される。カウンタブルコーチは「コート上での指導」と「キャンパス外のリクルート活動」が許可されているコーチングスタッフだ。一方、アンカウンタブルコーチは「対戦相手のスカウティング」「リクルート(高校生や短大生)の分析」「ウェイトルームでの指導」「チームのマネジメント業務全般」等を行うスタッフである。その他、彼らのサポートを行う大学院生や学生マネージャーがいる。
カウンタブルコーチ: ヘッド&アシスタントコーチ
カウンタブルコーチ
(Countable Coach)
- コーチ数にカウントされるコーチ
- 男女バスケ部では最大4名まで
- コート上での指導とキャンパス外のリクルート活動が許可されている
男女バスケ部はヘッドコーチ1名+アシスタントコーチ3名が最も正式なコーチ陣だ。と言うのも、NCAAでは男女バスケ部のコーチは最大4名までと決められているからである。NCAAのルール上のコーチはコーチ数にカウントされるカウンタブルコーチが正式なコーチである。カウンタブルコーチはコート上での指導とリクルート活動が許されている。

アンカウンタブルコーチ
アンカウンタブルコーチ
- コーチ数にカウントされない
- コート上での指導とキャンパス外のリクルート活動は禁止
プレーヤーデベロップメント
プレーヤーデベロップメント(Player Development)はマネジメントとスカウティングを担う役職だ。コーディネーターやディレクターと呼ばれる場合もある。仕事は多岐に渡る。マネジメント業務は試合や練習のスケジューリング、遠征時の衣食住の手配、他の部署と連携しての選手のサポートが挙げられる。スカウティング業務は対戦相手や有望な高校生や他大生の情報を動画やレポートでまとめてコーチ達に提供するビデオコーディネーター的な仕事だ。
ストレングス&コンディショニングコーチ
ストレングス&コンディショニングコーチ(S&C Coach)は学生アスリート達の運動能力や身体操作の向上を担当するスタッフだ。専らウェイトルームでの指導だけが許可されている。新卒や大学院生がアシスタントに付いている場合がある。S&Cコーチは複数の運動部を担当している場合が多い。
ボランティアコーチ(男女バスケ部無し)
ボランティアコーチは無償でコーチング業務を行う人物だ。但し、男女バスケ部ではボランティアコーチの起用は禁止されている。
学生コーチ
学生コーチ(Student Assistant Coach)はコーチングを許可されている学生だ。最大の特徴はアンカウンタブルコーチの中で唯一コート上での指導が許されていることである。但し、学生コーチになれるのはもうNCAAでプレーすることができない学生だけだ。男女バスケ部では各チームが抱えられる学生コーチ数は最大4名となっている。
その他のスタッフ
グラデュエートアシスタント
グラデュエートアシスタントはチームの手伝いをしている大学院生だ。主な業務はプレーヤーデベロップメントやS&Cコーチのアシスタントである。
学生マネージャー
学生マネージャーは雑務(洗濯、清掃、準備等)を担う学生だ。練習の参加とや選手への指導は禁止されている。多くのチームではアウェイゲームやNCAAトーナメントに帯同するのは上級生の学生マネージャーに限られている。ちなみに、学生マネージャー同士の試合もある。
アスレティックトレーナー
アスレティックトレーナーは怪我の応急処置やリハビリ等を担当するスタッフだ。
チームドクター
チームドクターやフィジシャンはチームに帯同している医師だ。
アドバイザー/チューター
アドバイザーやチューターは学生アスリートの勉強をサポートするスタッフだ。
まとめ
関係者
- アスレティックデパートメント: 運動部を管理する部署
運動部総監督(AD)
バスケ部担当職員 - コーチ
カウンタブルコーチ(最大4名): 指導&リクルート可
アンカウンタブルコーチ: サポート業務
大学院生: サポート - 選手
奨学生: スポーツ奨学金を受けている選手
ウォークオン: 奨学金無し選手 - その他
チームドクター
チューター
学生マネージャー
アメリカの大学のバスケ部には主に「アスレティックデパートメント職員」「コーチングスタッフ」「選手」「その他」の4種類の関係者で構成されている。
まず、各大学にはアスレティックデパートメント(Athletic Department)と呼ばれる運動部全体を管理する部署があり、バスケ部の場合、運動部総監督のアスレティックディレクター(通称AD)とバスケ部担当職員が運営方針、予算管理、コーチや学長との折衝を行って部活の運営を行っている。
次に、バスケ部には大きく「カウンタブルコーチ」と「アンカウンタブルコーチ」の2種類のコーチングスタッフが存在する。カウンタブルコーチはコート内の指導とキャンパス外でのリクルート活動が許可されている所謂”正コーチ”だ。一方、アンカウンタブルコーチはチームのマネジメント業務やアシスタントコーチの補助を行うコーチである。
そして、各部活には主に「奨学金有り」と「奨学金無し」の選手が存在する。
その他、学生マネージャー、チームドクター、チューター、アドバイザー等もチームに帯同している。

関連記事
NCAA基礎講座
←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



大学一覧

バスケ留学解説

NCAAの視聴方法

参考
Athletic Scholarships: Everything You Need to Know(ncsasports.org)
How to Get Recruited for College Basketball(ncsasports.com)
2020-21 NCAA DIVISON 1 MANUAL(web3.ncaa.org)
University of Kentucky Administrative Organization Office of the President(uky.edu)
NOLAN SMITH(goduke.com)
Director of Player Development – Northwestern University – Full-time(hoopdirt.com)
Division I to return to recruiting activities June 1(ncaa.org)
