ノースカロライナ大学
基本情報
名称: University of North Carolina at Chapel hill
愛称: Tar Heels/UNC
所属: Atlantic Coast Conference
2022-23: 20勝13敗
2021-22: 29勝10敗準優勝
近年の話: 最高のスタートダッシュ→大失速
- プロ転向/転校(2023)
ケイラブ・ラブ(2020-23)→アリゾナ大学
パフ・ジョンソン(2020-23)→PSU
ピート・ナンス(2022-23)→選手資格満了
リーキー・ブラック(2018-23)→選手資格満了 - ロイ・ウィリアムス勇退(2021)
主な選手(2023-24) | 備考 |
アーマンド・ベイコット | UNC(2019-) |
RJ・デイビス | UNC(2020-) |
ハリソン・イングラム | 元★5 スタンフォード大学(2021-23) トップ編入生(2023) |
コーマック・ライアン | 元★4 スタンフォード大学(2018-19) ノートルダム大学(2019-23) 上位編入生(2023) |
ジェイリン・ウィザーズ | ルイビル大学(2019-23) 上位編入生(2023) |
パクソン・ウォジック | ロヨラ大学(シカゴ)(2019-21) ブラウン大学(2021-23) 上位編入生(2023) |
エリオット・ケドウ | ★5 |
ゼイデン・ハイ | ★4 |
新HCヒューバト・デイビス(Hubert Davis)は名将ロイ・ウィリアムスの後任のプレッシャーを跳ね除けて最高のスタートを切った。昨2021-22、同校は第9シードながら2回戦で満身創痍の王者ベイラー大学を破り、準々決勝でSt.ピーターズ大学のシンデレラランを食い止め、準決勝でデューク大学とのライバル対決を制し、見事に決勝戦まで勝ち上がった。そして、2022-23、主力3名が残留を決めた。

主力3名の残留は巨額のNILが関係しているだろう。2021年7月、学生アスリートは競技力以外を活用して収益を得られるようになった。そして、超名門ノースカロライナ大学の主力選手の場合、$1M/年は見込まれる。
アトランティック・コースト・カンファレンス(ACC)
- 名称: Atlantic Coast Conference
- 愛称: ACC
- 設立: 1953年
- 所属校: 15校
- 放送: ESPN
- HP: http://theacc.com/
所属校(大まかな所在地) |
ボストンカレッジ はACCで唯一の大都会チームだ。 |
シラキュース大学(ニューヨーク州)は2003年に1年生のカーメロ・アンソニーに率いられてNCAAトーナメント制覇を達成した。 |
ピッツバーグ大学はファイブスターのディオール・ジョンソンが加入した。 |
バージニア大学は2019年に悲願の全米制覇を成し遂げた。 |
バージニア工科大学はデル・カリーの出身校にも関わらず息子に奨学金オファーを出さなかった。 |
デューク大学(リサーチトライアングル)は名門中の名門だ。バスケ界の至る所にコーチKの息のかかった人間が潜んでいる。 |
ノースカロライナ大学(リサーチトライアングル)はマイケル・ジョーダンの母校だ。 |
NCステイト大学(リサーチトライアングル)はノースカロライナ州のカレッジバスケ人気に火をつけた古豪だ。 |
ウェイク・フォレスト大学(ノースカロライナ州ピートモンドトライアド)はティム・ダンカンとクリス・ポールを輩出した。 |
クレムソン大学(サウスカロライナ州アップステイト)はサウスカロライナ州を代表する大学だ。 |
ジョージア工科大学(アトランタ)はクリス・ボッシュの母校だ。Bリーガーのシェーファー幸樹選手がウォークオンとして1年半だけチームに在籍していた。 |
フロリダステイト大学(タラハシー)は近年はNCAAトップクラスのNBA選手輩出量を誇っている。 |
マイアミ大学(フロリダ) は2021年のNCAAの大幅なルール改定に乗って大成功を収めている。 |
ノートルダム大学(インディアナ州)は女子チームは超強豪だ。 |
ルイビル大学(ケンタッキー州)は運動部の予算が全米で最も高い。 |
アトランティック・コースト・カンファレンスはデューク大学とノースカロライナ大学のカンファレンスだ。1953年、ACCは計7校がサザン・カンファレンスから独立して設立に至った。勢力図はノースカロライナ大学とデューク大学が安定して強く、逆にBCとピットは低迷を続け、そして、残りが代わり代わりに栄枯盛衰を繰り返している状態だ。
チーム史
初期(1910-52)
- 全米No.1評価(1924)
- NCAAトーナメント準優勝(1946)
1923-24、前ポストシーズントーナメント時代、ノースカロライナ大学は26勝0敗の成績でサザン・カンファレンスを制覇し、後にHelms Athletic FoundationとPremo-Porretta Power Pollで全米1位に評価された。
フランク・マクガイア時代(1952-61): ライバルに感化されて…
- NCAAトーナメント優勝(1957)
バスケ部強化に着手
1952年、UNCはNCステイト大学とデューク大学のバスケットボール注力を受けてバスケ部強化に乗り出した。そして、白羽の矢が立ったのがフランク・マクガイア(Frank Mcguire)だ。同氏はSt.ジョーンズ大学をファイナル4に導いていた。
ACC設立(1953)
翌1953年、ノースカロライナ大学はデューク大学とNCステイト大学等と共にSoConから離脱し、新たにアトランティック・コースト・カンファレンス(ACC)を組織した。
NCAAトーナメント初制覇
そして、1956-57、ノースカロライナ大学は最優秀選手賞のレニー・ローゼンブルース(Lenny Rosenbruth)を中心に31勝0敗でNCAAトーナメント決勝に進出し、決勝戦ではウィルト・チェンバレンのカンザス大学をトリプルオーバータイムの末に打ち破り、NCAAトーナメント初制覇を成し遂げた。
ディーン・スミス時代(1961-97): 苦労人のレジェンド
- 優勝×2(1982、93)
- 準優勝×3(1968、77、81)
- ファイナル4×6(1967、69、72、91、95、97)
ジョン・ウッデンの壁
ディーン・スミスはカンザス大学で”コーチングの父”フォグ・アレンの下で選手とACを務めたカレッジバスケの正統派だ。同氏は最初の5年間の選手の八百長等の苦労を経て、1966年に同大史上初の黒人奨学生チャールズ・スコットをリクルートし、1968年に初のNCAAトーナメントながらファイナル4進出を成し遂げた。一方、1960~70年代はUCLA大王朝(NCAAトーナメント優勝10回)だったため優勝は遠かった。
3度目の正直(1980-81)
- アル・ウッド(1981年1巡目4位)
- ジェームス・ウォージー(1982年1巡目1位)
- サム・パーキンス(1984年1巡目4位)
ジョン・ウッデン勇退後、カレッジバスケ戦国時代、苦闘は続いた。1980-81、ノースカロライナ大学はアル・ウッド、ジェームス・ウォージー、サム・パーキンスのロッタリーピックトリオが持ち前の才能を伸ばし、ACCトーナメントを制覇し、勢いそのままにNCAAトーナメント決勝戦までコマを進めたものの、ボブ・ナイトとアイザイア・トーマスのインディアナ大学に屈した。
苦節20年&伝説の始まり(1982-83)
1981年、意気消沈の中、マイケル・ジョーダンが降臨した。翌1981-82、UNCはジェームス・ウォージー、サム・パーキンス、MJの活躍で再び決勝の舞台に戻った。決勝戦の相手はパトリック・ユーイングのジョージタウン大学だった。試合は残り15秒のMJのジャンパーが決勝点となった。そして、ディーン・スミスは決勝進出4度目にして初の優勝を成し遂げた。
ネクスト・ジョーダン・シンドローム(1990年代)
地味なメンツで優勝(1992-93)
1992-93、MJ以降の倦怠期を乗り越えたターヒルズは地味なメンツでNCAAトーナメント優勝を果たした。
ジェリー・スタックハウス&ラシード・ウォーレス(1993-95)
ブランド確立後、次々とトップリクルートが加入することとなった。1993-95はジェリー・スタックハウスとラシード・ウォーレスが
ビンス・カーター&アントワン・ジェイミソン(1995-98)
1995-98、ビンス・カーターとアントワン・ジェイミソンがプレーしていた。
ラシャード・マキャンツ(2002-05)

1980年後半~2000年代前はマイケル・ジョーダンの影響力が最も強かった。そのため、ノースカロライナ大学のスター選手はしばしばネクスト・ジョーダンを期待された。
ロイ・ウィリアムス時代(2003-): 3度優勝
- 優勝×3(2005、09、17)
- ファイナル4×2(2008&16)
初優勝(2005)
その後、カンザス大学HCのロイ・ウィリアムスがHCに招聘された。その後、2004-05、ノースカロライナ大学はNBAのマービン・ウィリアムスとレイモンド・フェルトンにBリーグのジャワッド・ウェアムスとリショーン・テリーらを擁してNCAAトーナメント優勝を果たした。
全盛期(2005-09)
2008-09、ノースカロライナ大学はタイ・ローソンとタイラー・ハンズブロー+ダニー・グリーン、ウェイン・エリントン、エド・デイビスの将来のNBA選手軍団でNCAAトーナメントを制覇した。
UNCらしからぬチーム(2017)
一方、2016-2017、ノースカロライナ大学は正真正銘のNBA選手がジャスティン・ジャクソンだけの謙虚なメンバーながら決勝戦でゴンザガ大学を破って3度目の優勝を果たした。
時代錯誤(2019-21)
- コール・アンソニー(2019-20)
- デイロン・シャープ(2020-21)
- ウォルカー・ケスラー(2020-21)→オーバーン大学
2019-20、ノースカロライナ大学は2001-02以来の負け越しでシーズンを終えた。主な原因はトランジション依存が時代遅れになったことだ。そして、2020-21、ロイ・ウィリアムスは同シーズン限りでの引退を発表した。
現地観戦
ホームアリーナ
名称: Dean E. Smith Center
住所: 300 Skipper Bowles Dr, Chapel Hill, NC 27514
ホームアリーナはキャンパス内のDean Smith Centerだ。アクセスは「ダーラム/ローリー・ダーラム国際空港: ローカルバス」「ローリー: 無し」となっている。

キャンパス内にはカロライナ・バスケットボール・ミュージアムもある。
チケット
ハイメジャー校は試合によってはチケットが売り切れる。あるいは、会場購入の場合、列に並ぶ必要が出る。そのため、チケットは事前のオンライン購入が無難だ。
グッズ
公式ストア(ブックストア/チームストア)
カレッジグッズは各大学キャンパス内のブックストア(カレッジストア)が最も品揃えが豊富だ。ブックストアは書店では無い。ブックストアはアパレルと日用品が売られている雑貨屋だ。場所は「大学名 bookstore」で検索で出てくる。
ファナティクス
-1024x576.webp)
ファナティクス社は世界中のスポーツチームのグッズ販売の裏方だ。同社は世界の複数エリア向けに自社サイトを運営している。各サイトはそれぞれのエリアの人気スポーツリーグのグッズを販売している。値段や在庫も異なる。Lidsのみ実店舗もある。そして、北米系サイトは全NCAA D1校のグッズを取り扱っている。

例えば、ファナティクスでは大谷翔平選手(MLB)と八村塁選手(NBA)と角田裕毅(F1)のグッズのまとめ買いが可能だ。
NILグッズ
- 選手関連品
名前&番号入りジャージー/写真やイラスト入りTシャツ等 - 選手のプライベートブランド商品
- 選手のサインや実用品
NILグッズは公式の選手関連商品だ。2021年、NCAAは学生アスリートが自身のName-Image-Likenessを活用してのマネタイズを解禁した。現在、「選手名&番号入りジャージー」「選手のイラストや写真のTシャツ」等の販売が超メジャー校から徐々に始まっている。販路は各大学の実店舗やオンラインストア or サードパーティーマーケットプレイスとなっている。

JVチーム
試合3時間前にノースカロライナ大学のジュニアバーシティチーム(2軍)の試合が行われる場合がある。JVチームは、NCAA D2やD3や高校では一般的ではあるものの、NCAA D1においては片手に収まるほどしかない。対戦相手は四年制大学、短大、プレップスクール等様々だ。

実は1972年まではJVチームは当たり前だった。当時、NCAAは1年生の公式戦出場を禁じていたためだ。そのため、各校は1年生用にJVチームを用意していた。フレッシュマンルール廃止後、多くのJVチームの消滅の中、UNCではディーン・スミスは一般学生へのチャンスとしてJVチームを残した。ちなみに、2019-20にJV出身選手2名が1軍の試合出場に至っている。
関連記事
アトランティックエリア

リッチモンド(バージニア州)
NCAA D1(中堅): バージニアコモンウェルス大学(VCU)
NCAA D1(中堅): リッチモンド大学
ノーフォーク(バージニア州)
NCAA D1(中堅): オールド・ドミニオン大学
NCAA D1(中堅): ハンプトン大学
NCAA D1(中堅): ノーフォークステイト大学
NCAA D1(中堅): ウィリアム&メアリー大学
バージニア大学(シャーロッツビル)
リンチバーグ(バージニア州)
NCAA D1(強豪): バージニア工科大学
NCAA D1(中堅): リバティ大学
NCAA D1(中堅): VMI
NCAA D1(中堅): ジェームス・マディソン大学
NCAA D1(中堅): ロングウッド大学
NCAA D1(中堅): ラドフォード大学
リサーチトライアングル(ノースカロライナ州)
NCAA D1(名門): ノースカロライナ大学
NCAA D1(名門): デューク大学
NCAA D1(名門): NCステイト大学
NCAA D1(中堅): NCCU
NCAA D1(中堅): キャンベル大学
NCAA D1(中堅): イーストカロライナ大学
ピートモンドトライアド(ノースカロライナ州)
Gリーグ: グリーンズボロ・スウォーム
NCAA D1(強豪): ウェイク・フォレスト大学
NCAA D1(中堅): UNCG
NCAA D1(中堅): ハイポイント大学
NCAA D1(中堅): イーロン大学
NCAA D1(中堅): NCAT大学
シャーロット(ノースカロライナ州)
NBA: シャーロット・ホーネッツ
NCAA D1(中堅): デビッドソン大学
NCAA D1(中堅): ノースカロライナ大学シャーロット校
NCAA D1(中堅): クイーンズ大学
NCAA D1(中堅): ウィンスロップ大学
アッシュビル(ノースカロライナ州)
NCAA D1(中堅): ノースカロライナ大学アッシュビル校
NCAA D1(中堅): アパラチアンステイト大学
NCAA D1(中堅): ウェスタンカロライナ大学
NCAA D1(中堅): テネシー工科大学
ウィルミントン(ノースカロライナ州)
NCAA D1(中堅): ノースカロライナ大学ウィルミントン校
NCAA D1(中堅): コースタルカロライナ大学
アップステイト(サウスカロライナ州)
NCAA D1(強豪): クレムソン大学
NCAA D1(中堅): ウォッフォード大学
NCAA D1(中堅): ファーマン大学
NCAA D1(中堅): ガードナー・ウェブ大学
NCAA D1(中堅): サウスカロライナ大学アップステイト校
NCAA D1(中堅): プレスビテリアン大学
サウスカロライナ大学(コロンビア)

チャールストン(サウスカロライナ州)
NCAA D1(中堅): カレッジ・オブ・チャールストン
NCAA D1(中堅): チャールストンサザン大学
NCAA D1(中堅): ザ・シタデル
NCAA D1(中堅): サウスカロライナステイト大学
オーガスタ(ジョージア州)
NIKE EYBLピーチジャム
ジョージア大学(アセンズ)

アトランタ(ジョージア州)
NBA: アトランタ・ホークス
NCAA D1(強豪): ジョージア工科大学
NCAA D1(中堅): ジョージアステイト大学
NCAA D1(中堅): ケネソーステイト大学
NCAA D1(中堅): マーサー大学
その他: AAU大会開催地
NCAA基礎講座
←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



大学一覧

バスケ留学解説

NCAAの視聴方法



参考
Hubert Davis(goheels.com)
U basketball program accused of academic fraud(web.archive.org)
North Carolina Tar Heels School History(sports-reference.com)
UNC Basketball Legend Lennie Rosenbluth Dies at 89(si.com)
Top 10 Players of the Dean Smith Era(bleacherreport.com)
Retracing the Histories of “The Next Michael Jordans”(theringer.com)
Did you know there are college junior varsity basketball teams? North Carolina has one(chicagotribune.com)