うい。
「全米中のバスケを訪れる」が目標、乗り鉄的現地観戦愛好家のBall Otaku Bros(@b_o_bros)だ。
今回はミシガン大学について紹介する。
ミシガン大学
基本情報
名称: University of MIchigan
愛称: Wolverines/U-M
所属: Big 10 Conference
19-20: 19勝12敗
18-19: 30勝7敗NCAAトーナメントスウィート16
17-18: 33勝8敗NCAAトーナメント準優勝
近年の話: 新HCジュワン・ハワード
2019年、ジュワン・ハワードがHCとして大学に戻ってきた。初年度の2019-20は、ビッグ10のライバル達が軒並み強かった中、前任者ジョン・ビーラインの残した選手達でぼちぼちの成績を残した。
2020-21、昨季よりも成績が下降するかもしれない。主力のジョン・タスキーがチームを去り、しかも、トップリクルートのアイザイア・トッドにコミットを撤回されてしまったからだ。
しかし、翌2021-22シーズンはエキサイティングなシーズンになることが濃厚だ。と言うのも、2021年には2人のファイブスターリクルートとハワードの息子が入学予定だからだ。さらに言えば、トッドにデコミットされたとは言え、それでも今年だけでも3人のフォースターリクルートが入学した。来季、カレッジに馴染んだフォースターとトップ高校生達のタレント揃いのチームが見られるはずだ。
注目選手
アイザイア・リバース(201cm/4年生/#2)
Michigan’s Isaiah Livers shooting 52% FG, 43% 3PT, 94% FT through 6 games. Moved into my top 50 in this week’s board update. Translatable role-player skill/strengths. pic.twitter.com/Vv2E8ha65z
— Jonathan Wasserman (@NBADraftWass) December 18, 2020
最も注目すべき選手は前任者ジョン・ビーラインがリクルートした4年生フォワードのアイザイア・リバースだ。
Zeb Jackson(188cm/1年生/#3)
注目選手はゼブ・ジャクソンだ。ジャクソンは全米トップのパワーハウスであるモントバーデアカデミー出身のSGである。
2021年高卒組(Class of 2021)
ケイラブ・ヒュースタン
2021年高卒組(Class of 2021)のトップフォワードのキャレブ・ヒュースタン(Caleb Houstan)がミシガン大学へのコミットを発表した。ESPNによれば、ヒュースタンはミシガン大学にとって2007年以上最も評価の高い選手だ。ヒュースタンはカナダ出身、同国U16代表、三大高校オールスター全てのメンバーにも選ばれ、今季は全米トップのパワーハウスと化したモントバーデアカデミー(Montverde Academy)のエースとしての活躍が期待されている。曰く、ミシガン大学を選ぶ決め手となったのは現HCのジュワン・ハワードの存在とのことだ。ハワードの19年以上の選手経験とその後のコーチ経験がNBA選手になる夢の実現のための大きな助けになるとヒュースタンは答えている。
ムサ・ディアバテ
2021年高卒組(Class of 2021)のファイブスタービッグマンのムーサ・ディアバテ(Mousa Diabate)がミシガン大学へのコミットを発表した。ディアバテはフロリダ州の名門IMGアカデミーで田中力選手とチームメイトだった選手だ。
ジェイス・ハワード(ジュワン・ハワードの息子)
Blessed to wear the 25🙏🏽 pic.twitter.com/3toXehQkmZ
— Jace Howard (@jaceh0ward) August 17, 2020
ジェイス・ハワード(Jace Howard)はジュワン・ハワードの息子だ。
ビッグ・10・カンファレンス
チーム史
初期(1908-80)
- NCAAトーナメント準優勝×2(1965、76)
- ファイナルフォー(1964)
- エリート8(1966、74、77)
ミシガン大学はカレッジバスケットボールの黎明期から強かった。ポストシーズントーナメントが無かった時代にチームはビッグ10カンファレンスを4度も制覇した。
しかし、カレッジバスケットボールはニューヨーク、南部、西海岸が中心となって盛り上がりを見せていたためウルバリンズは蚊帳の外状態だった。
初めてウルバリンズの名が全米中から認知されるようになったのは1960年代に突入してからだ。卒業生のデイブ・ストラック(Dave Strack)がHCに就任し、1964年にファイナルフォー、1965年に準優勝にチームを導いたのである。その後、弟子のジョニー・オアー(Johnny Orr)が跡を継いだが、オアーも優勝にはあと一歩及ばなかった。
ボブ・フィッシャー時代(1989-97): 奇跡の優勝&ファブファイブ結成!!
グレン・ライスが代理HCを胴上げに導く(1989)
1989年、HCビル・フリーダー(Bill Frieder)がアスレティックディレクターとすったもんだの末にNCAAトーナメント直前に解雇となった。故に、ACのボブ・フィッシャー(Bob Fisher)が代理HCとなってNCAAトーナメントに臨むことになったのだが、グレン・ライスの獅子奮迅の活躍により、思ってもみなかった形でウルバリンズは悲願のNCAAトーナメント初制覇を達成してしまった。
ファブファイブ期(1991-94)
- NCAAトーナメント準優勝(1992、93)
- ファブファイブ結成
1991年、ファブ5(Fab Five)が誕生した。ファブ5とはクリス・ウェバー、ジュワン・ハワード、ジェイレン・ローズら黒人フレッシュマン5人組である。1991年はマイケル・ジョーダンが初優勝を成し遂げて正真正銘のス―パスターになった年であり、なお且つHIPHOPがムーブメントになっていた時代だったため、それらが相まってファブファイブは一大ブームとなった。
結成初年度の1991-92、ファブファイブはあれよあれよとNCAAトーナメントを勝ち進んだ。惜しくも決勝ではクリスチャン・レイトナー率いるデューク大学に敗れたが、フレッシュマン主体のチームの準優勝は偉業だった。
翌年、チームは再び決勝までコマを進めたが、またしてもノースカロライナ州リサーチトライアングルにキャンパスを構えるノースカロライナ大学に敗れた。その後、1993年にクリス・ウェバー、1994年にジュワン・ハワードとジェイレン・ローズがアーリーエントリーでチームを去ったため、ファイブは解体となった。
しかし、問題はここからだった。ウェバーと他3選手がブースターのエド・マーティンから多額の金銭を受け取っていたことが明らかになったのだ。その結果、ミシガン大学はファブファイブ時代の成績を公式記録から抹消し、ウェバーとローズは仲違いとなった。
ジョン・ビーライン時代(2007-19)
- NCAAトーナメント準優勝×2(2013、2018)
その後、2007年にジョン・ビーラインがHCとなった。ビーラインは2013年にトレイ・バーク、ティム・ハーダウェイJr、ニック・スタウスカス、キャリス・レバートなど将来のNBAプレーヤー軍団を結成してウルバリンズを20年ぶりのファイナルフォーへと導いた。2018年、チームは再び決勝の舞台まで戻ってきたが、またしても優勝には至らなかった。
現地観戦
まとめ
ミシガン大学は今後も引き続き注目すべきチームの1つであることは間違いない。ジュワン・ハワードはリクルートでは実力を証明しつつある。が、実績はまだだ。
【9日目】ウィスコンシン大@ミシガン大: ミシガン大は、今季が微妙だからかなのか、思っていたよりは盛り上がりに欠けていた。良く言えば品があったね。因みに、ファブファイブは噂通り完全に無かったことになっていた(笑)展示物は一切無し。 #現地観戦兄弟 pic.twitter.com/nMcI0J0n3P
— B.O. (@b_o_bros) February 28, 2020
関連記事
五大湖エリア

五大湖エリア(北東部)
五大湖エリアは五大湖周辺を括ったエリアだ。北にミネソタエリア、東にニューイングランドエリアとボスウォッシュエリア、南にオハイオバレーエリア、西にカンザスシティエリアがある。
トロント(カナダ)
トロントはカナダ最大の都市だ。NBAトロント・ラプターズとGリーグチームのラプターズ905、そしてカナダ国内リーグのチームがある。一方、多民族都市で市内では様々な文化体験ができる。ナイアガラ滝も近い。
バッファロー(ニューヨーク州)
バッファローはカナダとの国境の街だ。アメリカからトロントへ向かう通過点にあるためかなり行きやすい。NCAAトーナメント常連校になりつつあるバッファロー大学を含めて合計3校のNCAA D1大学がある。
ピッツバーグ(ペンシルベニア州)
ピッツバーグは鉄鋼の町として知られているが、同時に学術都市でもある。NCAA D1はピッツバーグ大学、デュケイン大学、ロバート・モリス大学、NCAA D3は最初の大学の試合を行ったとされるジェネバカレッジがキャンパスを構えている。
ウェストバージニア大学(ウェストバージニア州)
デトロイト(ミシガン州)
デトロイトは自動車産業で酸いも甘いも経験した街だ。近年はかつての賑わいを取り戻しつつある。NBAデトロイト・ピストンズが郊外からダウンタウンにホームアリーナを移転したのはその最たる例だ。
ミシガン大学(ミシガン州)
ミシガン大学はデトロイト・ウェイン・カウンティ国際空港から長距離バスで45分程のアナーバーにある。
ミシガンステイト大学(ミシガン州)
ミシガンステイト大学はデトロイト・ウェイン・カウンティ国際空港から長距離バスで1時間半程のイーストランシングにある。
クリーブランド(オハイオ州)
クリーブランドはレブロン・ジェームスを産んだ労働者の町だ。NBAクリーブランド・キャバリアーズはそんな街の唯一の希望だったレブロンが去って以降一気に高額チームから格安チームに転落した。その他、クリーブランドステイト大学等ミッドメジャー4校がキャンパスを構えている。
オハイオステイト大学(オハイオ州)
オハイオステイト大学は全米最大規模の超マンモス大学だ。キャンパスはオハイオ州のど真ん中の州都コロンバスにある。
ニューキャッスル(インディアナ州)
ニューキャッスルはインディアナポリスとデイトンの中間に位置する田舎町だ。インディアナ・バスケットボール殿堂とニューキャッスル高校がある。
インディアナポリス(インディアナ州)
インディアナポリスは五大湖から離れた内陸部にある地方都市だ。エリアの中で最も雰囲気が良い。NBAインディア・ペイサーズとブラッド・スティーブンス時代に2年連続でNCAAトーナメント準優勝を果たしたバトラー大学がある。
シカゴ(イリノイ州)
シカゴはアメリカ北東部と中西部のターミナルとして栄えた大都市だ。NBAはシカゴ・ブルズ、NCAAはデポール大学、ノースウェスタン大学、ロヨラ大学(シカゴ)など古い歴史を持つチームがキャンパスを構えている。
ミルウォーキー(ウィスコンシン州)
ミルウォーキ-はシカゴと一緒に周っておきたい町だ。NBAはミルウォーキー・バックス、NCAA D1はドウェイン・ウェイドの母校マーケット大学とNBAプロスペクトのパトリック・ボルドウィンJrの進学先候補のウィスコンシン大学ミルウォーキー校がある。
ウィスコンシン大学(ウィスコンシン州)
強豪ウィスコンシン大学はミルウォーキーから長距離バスで片道1、2時間程のマディソンという町にある。
カレッジフープスの記事

NCAA基礎講座の使い方
ステップ1: カレッジフープス全体(大学体育協会)を学ぶ
↓
ステップ2: NCAA(D1、D2、D3)を学ぶ
↓
ステップ3: NCAA D1のスケジュールを学ぶ
↓
ステップ4: NCAA D1のカンファレンスを学ぶ
↓
ステップ5: エリジビリティを学ぶ





参考
アナーバーにおける平均的な気候(jp.weatherspark.com)
Five-star basketball recruit Caleb Houstan commits to Michigan(espn.com)
Moussa Diabate’s commitment offers potent ‘one-two punch’ for Michigan’s frontcourt(detroitnews.com)
Jace Howard(247sports.com)
Michigan Wolverines School History(sports-reference.com)
Michigan forfeits victories from five seasons(static.espn.go.com)
Glen Rice(2010)-University of Michigan Hall of Honor(mgoblue.com)
Glen Rice, Not One of the Fab Five, is the Greatest Player in Michigan Basketball History(sportscasting.com)
Michigan Basketball: John Beilein’s top 6 NCAA tournament wins at U-M(gmwolverine.com)