【NCAA】ミシガン大学

ミシガン大学

基本情報

名称: University of Michigan
愛称: Wolverines
所属: Big 10 Conference
2022-23: 18勝16敗
2021-22: 19勝15敗スウィート16
2020-21: 23勝5敗エリート8
2019-20: 19勝12敗(NCAAトーナメント中止)

Men's Basketball - University of Michigan Athletics
The official Men's Basketball page for the Michigan Wolverines

近年の話: 新HCジュワン・ハワード

近年の話
  • プロ転向/転校(2023)
    ジェット・ハワード(2022-23)→NBAドラフト
    コービー・バフキン(2021-23)→NBAドラフト
    ハンター・ディキンソン(2020-23)→カンザス大学
  • NBA輩出
    ケイレブ・ヒュースタン(2021-22)
    ムサ・ディアバテ(2021-22)
主な選手(2023-24)備考
ジェイス・ハワードミシガン大学(2020-)
HC息子
ナマリ・バーネット元★4
アラバマ大学(2020-23)
上位編入生(2023)

2019年、ジュワン・ハワードがHCとして母校に戻ってきた。2020-21、ミシガン大学はトップリクルートのアイザイア・トッドのコミット撤回の憂き目にも関わらず、フランツ・バーグナー、ハンター・ディキンソン、アイザイ・リーブス、イーライ・ブルックス、シャウンディ・ブラウンの豪華なメンバーで「ビッグ・10・カンファレンスのリーグ1位」と「エリート8進出」を果たした。一方、昨2021-22、同校は昨季の主力半分にケイラブ・ヒュースタンとムサ・ディアバテが加わり、NCAAトーナメントこそスウィート16まで勝ち進んだものの、シーズン中は苦戦した。

ビッグ・10・カンファレンス

基本情報
  • 名称: Big 10 Conference
  • 愛称: B1G
  • 設立: 1896年
  • 所属校: 14校
  • 放送: FOX/ESPN/CBS/BIG 10 Network
  • HP: www.bigten.org
所属校(大まかな所在地)
オハイオステイト大学(コロンバス)は一昔前まではグレッグ・オデン、マイク・コンリー、エバン・ターナー、ディアンジェロ・ラッセルなどトッププロスペクトをリクルートしていた。近年はブランド力に陰りが見られる。
ミシガン大学(デトロイト)は元ファブファイブのジュワン・ハワードが指揮を執っている。
ミシガンステイト大学(デトロイト)はマジック・ジョンソンとドレイモンド・グリーンの母校だ。
パデュー大学(インディアナ州)は近年は3年連続でアップセットを喰らっている。
インディアナ大学は名将ボブ・ナイト(1971-2000)が率いて3度のNCAAチャンピオンに輝いた。
メリーランド大学(ワシントンD.C.)は同大のNBAドラフト高順位指名者はバストになる傾向がある。
アイオワ大学はルカ・ガルーザが在籍していた。
ミネソタ大学(ミネアポリス)は1980年代のボストン・セルティックスとロサンゼルス・レイカーズ時代にそれぞれにケビン・マクヘイルとマイカル・トンプソンを送り込んだ。
イリノイ大学は2005年にデロン・ウィリアムスらがNCAAトーナメント準優勝を果たした。
ウィスコンシン大学は2015年に38勝0敗のケンタッキー大学を破ってNCAAトーナメント決勝に進出した。
ノースウェスタン大学(シカゴ)は、近年は現HCクリス・コリンズの就任でNCAAトーナメント初出場&初勝利を果たし、最早簡単に勝てる相手ではなくなった。
ペンシルベニアステイト大学は1954年にファイナル4に進出している。
ネブラスカ大学(リンカーン)は2019年にフレッド・ホイバーグがHCに就任し、2021年秋から富永選手がプレーしている。
ラトガース大学(ニュージャージー州)は2020‐21に1991年以来のNCAAトーナメント出場を果たした。

ビッグ・10・カンファレンスは北東部と中西部の大規模大学計14校が所属している。近年は乱世だ。最近ではB1Gの”じゃない方”のノースウェスタン大学、ラトガース大学、ネブラスカ大学、ペンステイト大学ですら上位に食い込んでいる。最大の特徴はフィジカル強度だ。そのため、各校は競うようにビッグマンをリクルートしている。

チーム史

初期

ミシガン大学はカレッジバスケットボールの黎明期から強かった。前ポストシーズントーナメント時代、同校はビッグ・10・カンファレンスを4度も制覇した。一方、当時のカレッジバスケットボールは東海岸、南部、西海岸が中心だった。そのため、蚊帳の外状態が続いた。

デイブ・ストラック時代(1960-68)

主な成績
  • 準優勝(1965)
  • ファイナル4(1964)
  • エリート8(1966)

卒業生のデイブ・ストラック(Dave Strack)がHCに就任し、1964年にファイナル4、1965年に準優勝にチームを導いたのである。

ジョニー・オア時代(1968-80)

主な成績
  • 準優勝(1976)
  • エリート8×2(1974&77)

弟子のジョニー・オアー(Johnny Orr)も優勝にはあと一歩及ばなかった。

ボブ・フィッシャー時代(1989-97): 奇跡の優勝&ファブファイブ結成!!

主な成績
  • 優勝(1989)
  • 準優勝×2(1992、93)
  • ファブファイブ結成
グレン・ライスが代理HCを胴上げに導く(1989)

1989年、HCビル・フリーダー(Bill Frieder)がアスレティックディレクターとすったもんだの末にNCAAトーナメント直前に解雇となった。そのため、NCAAトーナメントは暫定HCボブ・フィッシャー(Bob Fisher)体制での挑戦となった。そんな中、ミシガン大学はグレン・ライスの獅子奮迅の活躍によって悲願のNCAAトーナメント初制覇を達成してしまった。

ファブファイブ期(1991-94)
ファブファイブ
  • クリス・ウェバー(1991-93)
  • ジュワン・ハワード(1991-94)
  • ジェイレン・ローズ(1991-94)
  • ジミー・キング(1991-95)
  • レイ・ジャクソン(1991-95)

ファブファイブ旋風
1991年、黒人フレッシュマン5人組“ファブ5(Fab Five)”が誕生した。1991-92、ミシガン大学はあれよあれよとNCAAトーナメントを勝ち進み、惜しくも決勝戦で新王朝デューク大学に敗れたものの、フレッシュマン主体での準優勝の快挙を成し遂げた。翌1992-93、同校は再び決勝戦まで駒を進めるも再びノースカロライナ州リサーチトライアングルのノースカロライナ大学に優勝を奪われた。

@b_o_bros
@b_o_bros

ファブファイブ効果でミシガン大学はグッズ収益を僅か数カ月間で前年度1990-91の約5倍の約$1050万(約15億円)に伸ばした。

段階的解体
その後、ファブファイブは段階的な解体が進んだ。1993年、クリス・ウェバーが一足早くNBAへに飛び立った。そして、翌1994年、ジュワン・ハワードとジェイレン・ローズもエースの後に続いた。

後ファブファイブ期(1994-97)
後ファブファイブ期
  • リクルート(1993年)
    タリーク・アブドゥル-ワアード(1993-95)
    -SJSU(1995-97)
    -全体11位指名
    マクター・ンジャイン(1993-95)
    -ノースカロライナ大学(1995-98)
    -初のセネガル出身NBA
  • ファブファイブⅡ/フロッシュファイブ(1994)
    ジェロッド・ワード(1994-98)
    -ネイスミス賞(1994)
    モーリス・テイラー(1994-97)
    -全体14位指名
    メイシオ・バストン(1994-98)
    -全体58位指名
    ウィリー・ミッチェル(1994-96)
    -Mr.バスケットボールミシガン州(1994)
    トラビス・コロン(1994-98)
  • リクルート(1995)
    ロバート・テイラー(1995-98)
    -全体6位指名
    ルイス・バロック(1995-98)
    -マクドナルド・オールアメリカン(1995)
    -全体42位指名*
    アルバート・ホワイト(1995-96)
    -マクドナルド・オールアメリカン(1995)

ファブファイブⅡ/フロッシュファイブ誕生(1994)
1994年、実はロスターのタレントは不足どころか満だった。まず、最後のファブファイブ2名はまだ在籍していた。また、前1993年、将来のNBA選手2名が入学していた。そして、1994年入学組5名は若干強引さは否めずも才能の豪華さから”ファブファイブⅡ”or”フロッシュファイブ(Frosh Five)”と名付けらた。そんな中、1994-95、新生ミシガン大学は、序盤の前HCビル・フリーダーのアリゾナステイト大学やペンシルベニア大学戦の敗退から暗雲が立ち込め、最終的にはNCAAトーナメントこそ招待を受けたものの、1回戦であっさり敗退した。

完全移行(1995)
1995年、ファブファイブは残党組の去就をもって完全解体となった。一方、リクルートは将来のロッタリーピック+マクドナルド・オールアメリカン2名と豪華絢爛さに拍車がかかっていた。その結果、将来のNBA選手のタリーク・アブドゥル-ワアードとマクター・ンジャインすらも、自身の出場時間や役割の減少の見込みもあってか、転校してしまっている。

スキャンダル発覚(1996)

その後、クリス・ウェバーら4名がブースターのエド・マーティンからの金銭を受け取っていたことが明らかになった。その結果、ミシガン大学はファブファイブ時代の成績を公式記録から抹消した。

@b_o_bros
@b_o_bros

その後、クリス・ウェバーとジェイレン・ローズは長い間仲違いになっている。

ジョン・ビーライン時代(2007-19)

主な成績
  • 準優勝×2(2013&18)

2013年、ジョン・ビーラインはトレイ・バーク、ティム・ハーダウェイJr、ニック・スタウスカス、キャリス・レバートなど将来のNBAプレーヤー軍団を結成した。2012-13、ミシガンステイト大学は20年振りにファイナル4に進出した。2018年、チームは再び決勝の舞台まで戻ってきたが、またしても優勝には至らなかった。

現地観戦

アナーバー(ミシガン州)

基本情報

ミシガン州アナーバーはデトロイトとイーストランシング(ミシガンステイト大学)の隣にある。比較的近くにはシカゴ、クリーブランド、インディアナポリスがある。標準時は東部標準時、日本との時差は-14時間だ。

アクセス: ★★★★
直行便空港長距離バス
鉄道
有りデトロイト・ウェイン・カウンティ国際空港Greyhound
Megabus
Michigan Flyer
Amtrak

最も近い空港は日本と直行便が走っているデトロイト・ウェイン・カウンティ国際空港だ。デトロイト国際空港からアナーバーへはミシガンフライヤー(Michigan Flyer)というシャトルがある。ミシガンフライヤーは事前予約制、30分に1本程、料金は片道$10程度だ。

快適度: ★★★★
規模公共交通機関気候
(11~3月)
カレッジタウン
(大)
ローカルバス最高気温: 10℃
最低気温: -7℃
詳細

アナーバーは大きなカレッジタウンだ。故に、衣食住には困らない。市内には複数のローカルバスが走っている。主に北のキャンパス、ダウンタウン、南のショッピングモールを繋いでいる。

Bro's Knowledge
Bro’s Knowledge

UBERの場合、俺の招待コード「yydotb」を打ち込めば、初ライド時に$10~25程度割引が適用されるはずだ。

ホームアリーナ
基本情報

名称: Crisler Center
住所: 333 E Stadium Blvd, Ann Arbor, MI

ホームアリーナはキャンパス外のクライスラー・センターだ。

チケット

ハイメジャー校は試合によってはチケットが売り切れる。あるいは、会場購入の場合、列に並ぶ必要が出る。そのため、チケットは事前のオンライン購入が無難だ。

グッズ

公式ストア(ブックストア/チームストア)

カレッジグッズは各大学キャンパス内のブックストア(カレッジストア)が最も品揃えが豊富だ。ブックストアは書店では無い。ブックストアはアパレルと日用品が売られている雑貨屋だ。場所は「大学名 bookstore」で検索で出てくる。

ファナティクス
複数のリーグのグッズ購入にオススメ!!
※全て日本への発送に対応

ファナティクス社は世界中のスポーツチームのグッズ販売の裏方だ。同社は世界の複数エリア向けに自社サイトを運営している。各サイトはそれぞれのエリアの人気スポーツリーグのグッズを販売している。値段や在庫も異なる。Lidsのみ実店舗もある。そして、北米系サイトは全NCAA D1校のグッズを取り扱っている

@b_o_bros
@b_o_bros

例えば、ファナティクスでは大谷翔平選手(MLB)と八村塁選手(NBA)と角田裕毅(F1)のグッズのまとめ買いが可能だ。

NILグッズ
主なNILグッズ
  • 選手関連品
    名前&番号入りジャージー/写真やイラスト入りTシャツ等
  • 選手のプライベートブランド商品
  • 選手のサインや実用品

NILグッズは公式の選手関連商品だ。2021年、NCAAは学生アスリートが自身のName-Image-Likenessを活用してのマネタイズを解禁した。現在、「選手名&番号入りジャージー」「選手のイラストや写真のTシャツ」等の販売が超メジャー校から徐々に始まっている。販路は各大学の実店舗やオンラインストア or サードパーティーマーケットプレイスとなっている。

【NCAA】カレッジバスケ解説: NIL(Name-Image-Likeness)稼業
学生アスリートの知名度(Name)、イメージ(Image)、好感度(Likeness)を活用したマネタイズ解禁について解説!!

関連記事

五大湖エリア

NCAA基礎講座

大学一覧

大学一覧
NCAA D1大学一覧(当ブログ掲載のみ)

バスケ留学解説

【バスケ留学解説】富永啓生選手編(完全版)
富永啓生選手、レンジャーカレッジ、NJCAA、ネブラスカ大学について解説!!

NCAAの視聴方法

日本からアメリカのインターネットテレビでNBAとNCAAを視聴する方法
日本からアメリカのインターネットテレビと契約する方法の解説!!
日本から「ESPN+」を利用する方法
日本から「ESPN+」を利用する方法について紹介&解説!!
日本から「ESPN PLAYER」を利用する方法
日本からESPN PLAYERを利用する方法について紹介&解説!!

参考

アナーバーにおける平均的な気候(jp.weatherspark.com)
Five-star basketball recruit Caleb Houstan commits to Michigan(espn.com)
Moussa Diabate’s commitment offers potent ‘one-two punch’ for Michigan’s frontcourt(detroitnews.com)
Jace Howard(247sports.com)
Michigan Wolverines School History(sports-reference.com)
Michigan forfeits victories from five seasons(static.espn.go.com)
Glen Rice(2010)-University of Michigan Hall of Honor(mgoblue.com)
Glen Rice, Not One of the Fab Five, is the Greatest Player in Michigan Basketball History(sportscasting.com)
Michigan Basketball: John Beilein’s top 6 NCAA tournament wins at U-M(gmwolverine.com)

カテゴリー

タイトルとURLをコピーしました