※2020-21シーズン=イレギュラースケジュール(コロナ禍)
基本情報
- 名称: Clemson University
- 愛称: Tigers
- 所属: ACC
- 成績
2023-24: 24勝12敗(11勝9敗)エリート8
2022-23: 23勝11敗(14勝6敗)
2021-22: 17勝16敗(8勝12敗)
2020-21: 16勝8敗(10勝6敗)NCAAトーナメント出場
近年の話
- NBA選手輩出
オリビエ-マクセンス・プロスパー(2020-21): 2023年1巡目24位指名
ハンター・タイソン(2018-23): 2023年2巡目37位指名
ロスター(2024-25) |
---|
チェイス・ハンター(Chase Hunter) クレムソン大学(2019-) NBAドラフトエントリー撤回(2024) |
イアン・シェフェリン(Ian Schieffelin) クレムソン大学(2021-) |
ディロン・ハンター(Dillon Hunter) ★4 クレムソン大学(2022-) |
チャンシー・ウィギンズ(Chauncey Wiggins) クレムソン大(2022-) |
ビクター・ラーキン(Viktor Lakhin) シンシナティ大学(2021-24) 上位編入生(2024) クレムソン大学(2024-) |
ジェイデン・ザッカリー(Jaeden Zachery) NJCAAチポラ短大(2020-21) ボストンカレッジ(2021-24) クレムソン大学(2024-) |
ダラス・トーマス(Dallas Thomas) ★4 クレムソン大学(2024-) -レッドシャツ(2024-25) |
退部(2024) |
---|
PJ・ホール(PJ Hall)→NBAドラフトアーリーエントリー |
ジョセフ・ジュラード三世(Joseph Girard III)→選手資格満了 |
アレックス・ヘメンウェイ(Alex Hemenway)→選手資格満了 |
RJ・ゴッドフリー(RJ Godfrey)→ジョージア大学 |
ジャック・クラーク(Jack Clark)→VCU |
クレムソン大学はフットボールスクールとしては善戦している。2010年の現HCブラッド・ブロウネル就任以降、同校はNCAAトーナメント当落線上にいる。最高成績はスウィート16(2017-18)だ。負け越しも1シーズンしかない。2022-23、ハンター・タイソンがプチブレイクした。
アトランティック・コースト・カンファレンス(ACC)
- 名称: Atlantic Coast Conference
- 愛称: ACC
- 設立: 1953年
- 所属校: 18校
- 放送: ESPN/the CW
- HP: http://theacc.com/
所属校(大まかな所在地) |
ボストンカレッジは東海岸の古豪だ。 ※テーブス流河選手(2024-) |
シラキュース大学(ニューヨーク州)は2002-03にスーパーフレッシュマンのカーメロ・アンソニーに率いられてNCAAトーナメント制覇を達成した。 |
ピッツバーグ大学はカレッジバスケットボール黎明期からの超古豪だ。 |
バージニア大学はHCトニー・ベネット時代にNCAAトーナメント史上最大のアップセットと悲願のNCAAトーナメント制覇を成し遂げた。 |
バージニア工科大学はデル・カリーの出身校にも関わらず息子に奨学金オファーを出さなかった。 |
デューク大学(リサーチトライアングル)は名門中の名門だ。バスケ界の至る所にコーチKの息のかかった人間が潜んでいる。 |
ノースカロライナ大学(リサーチトライアングル)はマイケル・ジョーダンの母校だ。 |
ノースカロライナステイト大学(リサーチトライアングル)はノースカロライナ州のカレッジバスケ人気の火付け役だ。 |
ウェイク・フォレスト大学(ノースカロライナ州ピートモンドトライアド)はティム・ダンカンとクリス・ポールを輩出した。 |
クレムソン大学(サウスカロライナ州アップステイト)はフットボール校ながらカレッジバスケットボール |
ジョージア工科大学(アトランタ)はクリス・ボッシュの母校だ。 |
フロリダステイト大学(タラハシー)はHCレナード・ハミルトン長期政権時代にNBA選手を大量に輩出した。 |
マイアミ大学(フロリダ) は2021年のNCAAの大幅なルール改定に乗って大成功を収めた。 |
ノートルダム大学(インディアナ州)もカレッジバスケットボール黎明期からの超古豪だ。 |
ルイビル大学(ケンタッキー州)はNCAAトーナメント優勝3度を誇る。 |
サザンメソジスト大学(ダラス)は名将HCラリー・ブラウン時代に瞬間的に強かった。 |
カリフォルニア大学バークレー校(ベイエリア)はケビン・ジョンソン、ジェイソン・キッド、アブドゥル-ラヒーム、ジェイレン・ブラウン等を輩出している。 |
スタンフォード大学(ベイエリア)は1980年代後半~00年代前半まではNCAAトーナメント常連校だった。 |
アトランティック・コースト・カンファレンスはノースカロライナ州中心のカンファレンスだ。同カンファレンスは1953年にサザン・カンファレンスから独立して設立に至った。ノースカロライナ大学とデューク大学は名将の勇退後も成績を維持している。逆にBCとピッツバーグ大学は低迷を続けている。残りは代わり代わりに浮き沈みを繰り返している。2024年、カリフォルニア大学とスタンフォード大学がパック-12・カンファレンスの解散に伴って加盟してきた。また、サザンメソジスト大学もアメリカン・アスレティック・カンファレンスの衰退を受けて加入した。
チーム史
テイツ・ロック時代(1970-75)
- NBA選手輩出
ツリー・ローリンズ(1973-77): 1977年1巡目14位指名
ビル・フォスター時代(1975-84)
- エリート8(1980)
- NBA選手輩出
ミッチェル・ウィギンス(1979-80): 1983年1巡目23位指名
ジョー・ワード(1981-83): 1986年2巡目31位指名*
グレン・マキャンツ(1982-86): 1986年下位指名*
ホーレス・グラント(1983-87): 1987年1巡目10位指名
クリフ・エリス時代(1984-94)
- スウィート16(1990)
- NCAAトーナメント出場(1987&89)
- NBA選手輩出
エルデン・キャンベル(1986-90): 1990年1巡目27位指名
デイル・デイビス(1987-91): 1991年1巡目13位指名
置き土産(1984-87)
初期の成功は前任者の置き土産によってもたらされた。1986-87、クレムソン大学はホーレス・グラントのアトランティック・コースト・カンファレンス最優秀選手賞の活躍でプログラム史上2度目のNCAAトーナメント出場を果たした。
ツインタワー(1988-90)
1989-90、クレムソン大学はエルデン・キャンベルとデイル・デイビスのツインタワーを揃え、アトランティック・コースト・カンファレンスのリーグ戦で最盛期のデューク大学を破って8連勝を飾り、カレッジバスケットボール戦国時代のAP通信評入りを果たし、NCAAトーナメントでも下位ラウンドを突破してスウィート16進出を果たした。

デイル・デイビスはNBA/元インディアナ大学スター選手のトレイス・ジャクソン-デイビスの父親だ。
衰退期(1990)
リック・バーンズ(1994-98)
オリバー・パーネル時代(2003-10)
- NCAAトーナメント出場×3(2008、09、10)
- AP25入り
17位(2006-07)
15位(2007-08)
10位(2008-09)
17位(2009-10) - NIT準優勝(2007)
- NBA選手輩出
トレバー・ブッカー(2006-10): 2010年1巡目23位指名
KC・リバース(2005-09): ユーロリーグ王者
オリバー・パーネル(Oliver Pernell)はクレムソン大学をNCAAトーナメント常連校に復帰させた。同氏はKC・リバースとトレバー・ブッカー等のリクルートに成功し、2006‐07にAP25入りとNIT準優勝を果たした後、2007-08~2009-10はチームを3年連続のNCAAトーナメント出場に導いた。
現地観戦
ホームアリーナ
チケット
強豪校のチケットはオンライン購入で良いだろう。チケット売り場はやや混み合う。英語のやり取りも必要だ。チケット価格は強豪校同士の試合でも定価だ。満席率は概ね60~70%程度である。例外的なチケットの高騰や売切れは伝統の一戦やスーパースター選手出場試合だけだ。
グッズ
直営店
- NCAAショップ*
- カンファレンスストア*
- ブックストア: 教科書+アパレル+日用品+土産の雑貨屋
- チームストア(アリーナ/スタジアム併設): 品揃え△
NCAAショップとカンファレンスストアは申し訳程度にオンラインストアを構えている。そして、唯一のオススメはメインのブックストアだ。米国の大学生は基本的に寮やキャンパス付近で生活している。そのため、生活必需品全般がカレッジロゴや名前入りで売られている。立地はキャンパス内or付近にある。サブのブックストアやチームストアは品揃え的に微妙だ。
専門オンラインサイト: ファナティクス系列
ファナティクス社は世界中のスポーツチームのグッズ販売の裏方企業だ。実際、NCAAショップ+カンファレンスストア+チームストアはファナティクス式の設計になっている。一方、同社は世界各エリア向けの自社サイトでそれぞれのエリアの人気スポーツリーグのグッズを販売している。そして、北米系サイトは全NCAA D1校のグッズを取り扱っている。
一般小売店
- スポーツ用品店
Dick’s Sporting Goods - デパート
Macy’s
Nordstorm - ファンショップ
最大手ディックズ・スポーティンググッズは「地元プロチーム」「同州の代表的な大学」「最寄り大学」のアパレルを置いている。狙い目は型落ち品のセールだ。大手デパートチェーン4社はファングッズ/アスレティックアパレルコーナーでカレッジグッズを売っている。ファンショップは全米の人気校のグッズを置いている。
選手個人サイト/SNSアカウント
NILグッズは選手個人のホームページやSNSアカウント等でも売られている。

アパレルはNBAグッズに限ず基本的に初回生産のみだ。アパレル業界は商品の売れ残りを恐れている。そのため、新商品は初回生産(少)&追加生産(無)のリスク回避全振りで作られる。しかも、工場の製造ラインは常に予約で埋まっている。そのため、急な確保が難しい。その結果、人気品すらも滅多に追加生産されない。つまり、河村勇輝選手のグッズはほぼほぼ現品限りだ。
関連記事
アトランティックエリア

リッチモンド(バージニア州)
- NCAA D1(中堅): バージニアコモンウェルス大学(VCU)
- NCAA D1(中堅): リッチモンド大学
ノーフォーク(バージニア州)
- NCAA D1(中堅): オールド・ドミニオン大学
- NCAA D1(中堅): ハンプトン大学
- NCAA D1(中堅): ノーフォークステイト大学
- NCAA D1(中堅): ウィリアム&メアリー大学
バージニア大学(シャーロッツビル)
リンチバーグ(バージニア州)
- NCAA D1(強豪): バージニア工科大学
- NCAA D1(中堅): リバティ大学
- NCAA D1(中堅): VMI
- NCAA D1(中堅): ジェームス・マディソン大学
- NCAA D1(中堅): ロングウッド大学
- NCAA D1(中堅): ラドフォード大学
リサーチトライアングル(ノースカロライナ州)
- NCAA D1(名門): ノースカロライナ大学
- NCAA D1(名門): デューク大学
- NCAA D1(名門): NCステイト大学
- NCAA D1(中堅): NCCU
- NCAA D1(中堅): キャンベル大学
- NCAA D1(中堅): イーストカロライナ大学
ピートモンドトライアド(ノースカロライナ州)
- Gリーグ: グリーンズボロ・スウォーム
- NCAA D1(強豪): ウェイク・フォレスト大学
- NCAA D1(中堅): UNCG
- NCAA D1(中堅): ハイポイント大学
- NCAA D1(中堅): イーロン大学
- NCAA D1(中堅): NCAT大学
アッシュビル(ノースカロライナ州)
- NCAA D1(中堅): ノースカロライナ大学アッシュビル校
- NCAA D1(中堅): アパラチアンステイト大学
- NCAA D1(中堅): ウェスタンカロライナ大学
- NCAA D1(中堅): テネシー工科大学
シャーロット(ノースカロライナ州)
- NBA: シャーロット・ホーネッツ
- NCAA D1(中堅): デビッドソン大学
- NCAA D1(中堅): ノースカロライナ大学シャーロット校
- NCAA D1(中堅): クイーンズ大学
- NCAA D1(中堅): ウィンスロップ大学
ウィルミントン(ノースカロライナ州)
- NCAA D1(中堅): ノースカロライナ大学ウィルミントン校
- NCAA D1(中堅): コースタルカロライナ大学
アップステイト(サウスカロライナ州)
- NCAA D1(強豪): クレムソン大学
- NCAA D1(中堅): ウォッフォード大学
- NCAA D1(中堅): ファーマン大学
- NCAA D1(中堅): ガードナー・ウェブ大学
- NCAA D1(中堅): サウスカロライナ大学アップステイト校
- NCAA D1(中堅): プレスビテリアン大学
コロンビア(サウスカロライナ州)

チャールストン(サウスカロライナ州)
- NCAA D1(中堅): カレッジ・オブ・チャールストン
- NCAA D1(中堅): チャールストンサザン大学
- NCAA D1(中堅): ザ・シタデル
- NCAA D1(中堅): サウスカロライナステイト大学
オーガスタ(ジョージア州)
- NIKE EYBLピーチジャム
アセンズ(ジョージア州)

アトランタ(ジョージア州)
- NBA: アトランタ・ホークス
- Gリーグ: カレッジパーク・スカイホークス
- WNBA: アトランタ・ドリーム
- NCAA D1(強豪): ジョージア工科大学
- NCAA D1(中堅): ジョージアステイト大学
- NCAA D1(中堅): ケネソーステイト大学
- NCAA D1(中堅): マーサー大学
- プロアマリーグ: AEBL
- AAU大会開催地

NCAA基礎講座
大学一覧

バスケ留学解説

NCAAの視聴方法






参考
Clemson Tigers School History(sports-reference.com)