※2020-21シーズン=イレギュラースケジュール(コロナ禍)
基本情報
- 名称: The University of Saint Thomas
- 愛称: Tommies/UST
- 所属: Summit League
- 成績
2023-24: 20勝13敗(9勝7敗)
2022-23: 19勝14敗(9勝9敗)
2021-22: 10勝20敗(4勝14敗)
近年の話: 異例のD3 to D1昇格!!
Welcome to Division-I, @UST_MBB! 🎉
— FOX College Hoops (@CBBonFOX) October 3, 2021
The Tommies will make the jump from D-III to D-I, joining @thesummitleague this fall 👏 pic.twitter.com/rhLQJIdxPc
セントトーマス大学は異例のNCAA D3 to D1のジャンプアップ後2年で既にシーズン勝越しを決めた。まず、NCAA D3からD1への飛び級は原則的に認められていない。NCAA D2で12シーズンの経過がNCAA D1昇格の条件の1つとしてある。そんな中、NCAAは米国北部市場の拡大を目論んでいた。米国北部の大学は人口の少なさに比例して少ない。専らビッグスクールはミネソタ大学だけである。その結果、2021年、特例が認められた。現HCジョン・タウアー(John Tauer)は終身雇用教授でもある。
サミット・リーグ
- 名称: Summit League
- 愛称: the summit
- 設立: 1982年
- 本部: サウスダコタ州スーフォールズ
- 放送: ESPN/Midco Sports
- HP: thesummitleague.org
所属校(大まかな所在地) |
---|
セントトーマス大学(ミネソタ州ミネアポリス)は2021年に異例のD3→D1昇格を果たした。 |
ノースダコタ大学(ミネソタ州ファーゴ)はフィル・ジャクソンの母校だ。 |
ノースダコタステイト大学 |
サウスダコタ大学 |
サウスダコタステイト大学 |
ミズーリ大学カンザスシティ校はBリーグ外国籍選手トレイ・ジョーンズの1校目だ。 |
ネブラスカ大学オマハ校 |
デンバー大学 |
オーラル・ロバーツ大学(オクラホマ州タルサ)はNCAA加盟3年目にエリート8に進出した。 |
サミット・リーグは2000年代以降から中西部のNCAA D1昇格校を積極的に受け入れている。そのため、ほとんどはNCAA D1歴20年未満である。近年の勢力図はノースダコタステイト大学とサウスダコタステイト大学の二強だ。
チーム史
スティーブ・フリツ時代(1980-2011)
- 優勝(2011)
- ファイナル4(1994)
St.トーマス大学はNCAA D3の強豪だった。スティーブ・フリツ(Steve Fritz)は、1980年からチームの指揮を執り、2010-11のNCAA D3制覇をもって引退した。
ジョン・タウアー時代(2011-21)
- 優勝(2016)
- 準優勝(2013)
その後、現HCジョン・タウアーが後任となって2016年にチームをNCAA D3優勝に導いた。
現地観戦
ホームアリーナ
※電子書籍: ○○年版→最新版の可能性有り(「データについて(目次の数P後)」参照)
※Yahoo!ショッピング電子書籍無し

チケット
ミッドメジャー/ローメジャー校のチケットは会場購入で良いだろう。理由はオンライン購入時の手数料約$10程度の節約だ。概してチケットの購入の手数料は「会場: 無」「オンライン: 有」となっている。ミッドメジャー/ローメジャー校のチケットの売切れはほぼ起こらない。そのため、チケットの事前購入は不要だ。オンライン購入時の手数料は払い損になる。
グッズ
直営店
- NCAAショップ*
- カンファレンスストア*
- ブックストア: 教科書+アパレル+日用品+土産の雑貨屋
- チームストア(アリーナ/スタジアム併設): 品揃え△
NCAAショップとカンファレンスストアは申し訳程度にオンラインストアを構えている。そして、唯一のオススメはメインのブックストアだ。米国の大学生は基本的に寮やキャンパス付近で生活している。そのため、生活必需品全般がカレッジロゴや名前入りで売られている。立地はキャンパス内or付近にある。サブのブックストアやチームストアは品揃え的に微妙だ。
専門オンラインサイト: ファナティクス系列
ファナティクス社は世界中のスポーツチームのグッズ販売の裏方企業だ。実際、NCAAショップ+カンファレンスストア+チームストアはファナティクス式の設計になっている。一方、同社は世界各エリア向けの自社サイトでそれぞれのエリアの人気スポーツリーグのグッズを販売している。そして、北米系サイトは全NCAA D1校のグッズを取り扱っている。
一般小売店
- スポーツ用品店
Dick’s Sporting Goods - デパート
Macy’s
Nordstorm - ファンショップ
最大手ディックズ・スポーティンググッズは「地元プロチーム」「同州の代表的な大学」「最寄り大学」のアパレルを置いている。狙い目は型落ち品のセールだ。大手デパートチェーン4社はファングッズ/アスレティックアパレルコーナーでカレッジグッズを売っている。ファンショップは全米の人気校のグッズを置いている。
選手個人サイト/SNSアカウント
NILグッズは選手個人のホームページやSNSアカウント等でも売られている。
関連記事
ミッドウェストエリア
-1024x747.webp)
ミネアポリス(ミネソタ州)
- NBA: ミネソタ・ティンバーウルブス
- NCAA D1(強豪): ミネソタ大学
- NCAA D1(中堅): St.トーマス大学
- 高校: ミネハハアカデミー
- プロアマリーグ: Twin Cities Pro-Am
- 聖地: ハムライン大学
グランドフォークス-ファーゴ(ノースダコタ州)
- NCAA D1(中堅): ノースダコタ大学
- NCAA D1(中堅): ノースダコタステイト大学
スーフォールズ(ノースダコタ州)
- Gリーグ: スーフォールズ・スカイフォース
- NCAA D1(中堅): サウスダコタ大学
- NCAA D1(中堅): サウスダコタステイト大学
シーダーラピッズ(アイオワ州)
- NCAA D1(強豪): アイオワ大学
- NCAA D1(中堅): ノーザンアイオワ大学
デモイン(アイオワ州)
- Gリーグ: アイオワ・ウルブス
- NCAA D1(強豪): アイオワステイト大学
- NCAA D1(中堅): ドレイク大学
オマハ-リンカーン(ネブラスカ州)
- NCAA D1(強豪): ネブラスカ大学
- NCAA D1(強豪): クレイトン大学
- NCAA D1(中堅): ネブラスカ大学オマハ校
イリノイ大学(シャンペーン)
スプリングフィールド(イリノイ州)
- NCAA D1(中堅): ブラッドリー大学
- NCAA D1(中堅): ウェスタンイリノイ大学
- NCAA D1(中堅): イリノイステイト大学
- NCAA D1(中堅): イースタンイリノイ大学
セントルイス(ミズーリ州)
- NCAA D1(中堅): セントルイス大学
- NCAA D1(中堅): リンダウッド大学
- NCAA D1(中堅): サザンイリノイ大学エバンスビル校
ミズーリ大学(コロンビア)
カンザスシティ(ミズーリ州)
- NCAA D1(中堅): ミズーリ大学カンザスシティ校(UMKC)
- イベント: NAIAトーナメント開催地
- 聖地: 全米初の大学No.1決定戦開催地(NAIA前身)byジェームス・ネイスミス博士
- 聖地: NAIA本部
- 聖地: カレッジフープスの博物館
スプリングフィールド(ミズーリ州)
- NCAA D1(中堅): ミズーリステイト大学
- 高校: リンクアカデミー
ローレンス(カンザス州)

マンハッタン(カンザス州)

ウィチタ(カンザス州)
- NCAA D1(中堅): ウィチタステイト大学
- 高校: サンライズ・クリスチャン・アカデミー
-160x90.webp)
NCAA基礎講座
大学一覧

バスケ留学解説

NCAAの視聴方法






参考
St. Thomas to jump from Division III to Division I(espn.com)
St. Thomas (MN) Tommies School History(sports-reference.com)
Slideshow: Steve Fritz through the years(tommiemedia.com)

アパレルはNBAグッズに限ず基本的に初回生産のみだ。アパレル業界は商品の売れ残りを恐れている。そのため、新商品は初回生産(少)&追加生産(無)のリスク回避全振りで作られる。しかも、工場の製造ラインは常に予約で埋まっている。そのため、急な確保が難しい。その結果、人気品すらも滅多に追加生産されない。つまり、河村勇輝選手のグッズはほぼほぼ現品限りだ。