ジャクソンビル大学
基本情報
正式名称: Jacksonville University
愛称: JU/Dolphins
所属: ASUN Conference
2021-22: 21勝10敗

近年の話: 幸先の良いスタート
- 新HCジョーダン・ミンシー就任(2021)
2021-22、ジャクソンビル大学は、新HCジョーダン・ミンシーの指揮の下、21勝10敗を残した。同氏は2015~21年までフロリダ大学でアシスタント経験を積み、2020年にはESPNの”40 Under 40″で7位に選ばれた期待の若手コーチの1人だ。目指すは1985-86以来のNCAAトーナメント出場に他ならない。
エーサン・カンファレンス
名称: ASUN Conference
愛称: ASUN(エーサン)
放送: ESPN系
HP: http://www.asunsports.org/landing/index
大学(大まかな所在地) |
リバティー大学(バージニア州)はセス・カリーが1年間だけ在籍していた。2023年にカンファレンスUSAへの移籍が予定されている。 |
クイーンズ大学(ノースカロライナ州シャーロット)は2022年にNCAA D1に昇格した。 |
ベラミン大学(ケンタッキー州ルイビル)は2020年にNCAA D1に昇格し、2021-22にはカンファレンストーナメントを制覇したものの、移行期間でNCAAトーナメント出場資格が無かったため、泣き寝入りすることとなった。 |
イースタンケンタッキー大学*(レキシントン)はアーニー・ライゼンとニック・メイヨを輩出した。 |
オースティン・ピー・ステイト大学*(テネシー州ナッシュビル)はストリートボールレジェンドのフライ・ウィリアムスがプレーしていた。 |
リプスコン大学(ナッシュビル)は近年ではグレイソン・マシューズを輩出している。 |
ケネソーステイト大学(ジョージア州アトランタ)は2023年にNCAAトーナメント初出場を決めた。 |
ノースフロリダ大学(フロリダ州ジャクソンビル) |
ジャクソンビル大学(ジャクソンビル)は1970年にアーティス・ギルモアが率いてNCAAトーナメント準優勝を果たした。 |
ステットソン大学(フロリダ州オーランド)はグレン・ウィルクスが長年HCを務めていた。 |
フロリダ・ガルフコースト大学(フォートマイヤーズ)は2013年にDunk Cityのニックネームでスウィート16に進出して一大旋風を巻き起こした。 |
ノースアラバマ大学は女子チームに鈴木姫乃選手(2020-)が在籍している。 |
ジャクソンビルステイト大学*(アラバマ州バーミンガム)は2021年にオハイオ・バレー・カンファレンスから移籍してきた。 |
セントラルアーカンソー大学*(リトルロック)はスコティ・ピペンの出身校だ。 |
エーサン・カンファレンスは2016年にアトランティック・サン・カンファレンスからエーサン・カンファレンスへと改称してリブランディングを始めている。近年は大学の出入りが激しい。
チーム史
ジョー・ウィリアムス時代(1964-70)
- NCAAトーナメント準優勝(1970)
ジョー・ウィリアムスは南部で一早く黒人選手のリクルートを行ったことで大成功を収めた。1964年、同氏はジャクソンビル大学が翌シーズンにNAIAからNCAAへ移籍することを知ってオファーを承諾した。そして、1969-70、ジャクソンビル大学は短大編入生のアーティス・ギルモアを中心に開幕前のランク外から勝ち星を重ね、NCAAトーナメント本戦ではアイオワ大学、ケンタッキー大学、St.ボナベンチャー大学を次々と破って絶対王者UCLAとの決勝戦に臨んだ。その後、ウィリアムスはファーマン大学にHCとして戻り、ギルモアは1970-71シーズンをプレーした後に1970年にNBAドラフト1巡目1位で指名を受けた。
ノースフロリダ大学
基本情報
正式名称: University of North Florida
愛称: UNF/Ospreys
所属: ASUN Conference
2021-22: 11勝20敗
2020-21: 8勝15敗
2019-20: 21勝12敗(NCAAトーナメント中止)

近年の話: そろそろ決断の時か?
- ASUNのRS1位(2019-20)
ノースフロリダ大学は決断を迫られている。現HCマシュー・ドリスコル(Matthew Driscoll)は2009-10の着任以降、NCAA D1昇格間もないチームを勝率4割以上で安定させ、2014-15には同校史上初のNCAAトーナメント出場に導いたが、直近2シーズンはキャリアワーストの成績に沈んでしまっている。
フロリダA&M大学
基本情報
正式名称: Florida A&M University
愛称: FAMU/Rattlers
2021-22: 13勝17敗

近年の話: 新カンファレンスの戦いぶりはまずまず
- レブロン・ジェームスのサポート開始(2021)
- MEAC→SWACへのカンファレンス移籍(2021)
2021年、フロリダA&M大学はミッド-イースタン・アスレティック・カンファレンスからサウスウェスタン・アスレティック・カンファレンスに戦いの場を移した。両カンファレンスは共に歴史的黒人大学(HBCU)のカンファレンスで実力は変わらない。そして、2021-22、チームはそこそこの成績でシーズンを終えた。一方、2021年、レブロン・ジェームスが同大運動部のサポートを表明した。以降、一部のアスレティックウェアには王冠ロゴが入っている。
SWAC
名称: Southwestern Athletic Conference
愛称: SWAC
設立: 1920年
本部: アラバマ州バーミンガム
放送: ESPN系
HP: swac.org
イーストディビジョン
大学(大まかな所在地) |
フロリダA&M大学(タラハシー)は2021年にレブロン・ジェームスのロゴがユニフォームに入ることが決まった。 |
ベスーン・クックマン大学(フロリダ州デイトナビーチ)は伝説的HCジョン・チェイニーの出身校だ。 |
アラバマA&M大学 |
アラバマステイト大学(モンゴメリー)はラッパーの2 Chainzがプレーしていた。 |
ジャクソンステイト大学は2022年にモー・ウィリアムスをHCに採用した。 |
ミシシッピ・バレー・ステイト大学(ジャクソン)は元ユーロリーグ得点王、同年NBAドラフト2巡目指名2人、NCAAリバウンド王2名を輩出している。 |
ウェストディビジョン
大学(大まかな所在地) |
アーカンソー大学パインブラフ校(リトルロック) |
アルコーンステイト大学(ミシシッピ州ジャクソン)は1992-93にNBA選手3名のHBCU屈指のタレントロスターを誇っていた。 |
グランブリングステイト大学(ルイジアナ州)は1969-70のMVPウィルス・リードの出身校だ。 |
サザン大学(ルイジアナ州バトンルージュ)はエイブリー・ジョンソンが2シーズンで数々のアシスト記録を樹立した。 |
テキサスサザン大学(ヒューストン)は2010年代にSWACで圧倒的な力を誇っていた。 |
プレイリ―ビューA&M大学(ヒューストン)はバスケ殿堂入りゼルモ・ビーティ―の母校だ。 |
SWACは南西部の歴史的黒人大学(HBCU)が集まっている。テキサスサザン大学はハイメジャーカンファレンスで燻っている選手をトランスファーで獲得している。2021年にフロリダA&M大学とベスーン-クックマン大学がMEACから移籍してきた。
チーム史
ボブ・ウィリアムス(1950-51)
- ミネアポリス・レイカーズ(1955-56~1956-57途中)
- ハーレム・グローブトロッターズ(1956-57~1957-58)
ボブ・ウィリアムスは1955-56に現ロサンゼルス・レイカーズ初の黒人選手となった人物だ。同氏は空軍入隊前に1950-51に1シーズンだけフロリダA&M大学でプレーしていた。
クレモン・ジョンソン(1974-78/2011-14)
クレモン・ジョンソンはNCAA D2時代のフロリダA&M大学で4年間プレーし、1978年のNBAドラフトで2巡目44位でポートランド・トレイルブレイザーズに指名された後、1982-83のフィラデルフィア・セブンティシクサーズでのNBA制覇を含めて10年以上をNBAでプレーした。その後、同氏は2011年にHCとして母校に帰ってきたものの僅か3シーズンで解雇となってしまった。
ミッキー・クレイトン(1996-2001)
- NCAAトーナメント初出場(1999)
ミッキー・クレイトン(Mickey Clayton)は”持っている”人物だ。まず、同氏は1995-96途中にHC職を引き継ぎ、1998年には前任者のリクルートのジェローム・ジェームス(1994-98)がNBA入りを果たし、そして、翌1998-99にはMEAC内を8勝11敗(RS8位)と苦しみながらもカンファレンストーナメントを勝ち上がり、チームを同校史上初のNCAAトーナメント出場に導いた。
マイク・ギレスピー時代(2001-07)
- NCAAトーナメント出場×2(2004、07)
マイク・ギレスピー(Mike Gillespie)は短期間でチームを2度のNCAAトーナメント出場に導いた。2003-04、FAMUはまずまずの成績ながらMEACのカンファレンストーナメントを制覇してNCAAトーナメントに出場し、オープニングラウンド(現プレーイン)でリーハイ大学を破ってNCAAトーナメント初勝利を挙げた。その後、2007年、同氏はストーカー容疑での逮捕が原因で解雇を言い渡された。
現地観戦
ホームアリーナ
チケット
ミッドメジャー/ローメジャー校のチケットは会場で買うのがオススメだ。理由は公式サイトや二次売買サイト経由の場合の手数料約$10(約1100円)程度を節約できるからである。ミッドメジャーやローメジャー校のチケットは売り切れる心配がほとんど無い。だから、$10を余計に払う必要は無い。ミッドメジャーのチケットは会場での購入一択だ。
グッズ
公式ストア(ブックストア/チームストア)
カレッジグッズは各大学キャンパス内のブックストア(カレッジストア)が最も品揃えが豊富だ。ブックストアは書店では無い。ブックストアはアパレルと日用品が売られている雑貨屋だ。場所は「大学名 bookstore」で検索で出てくる。
ファナティクス
-1024x576.webp)
ファナティクス社は世界中のスポーツチームのグッズ販売に携わっている企業だ。同社は自社の「Fanatics」「Fanatics International(欧州軸)」「Fanatics Big Tall(デカいサイズ)」「LIDS(子会社)」で全NCAA D1校のグッズを販売している。
NILグッズ
- 選手関連品
名前&番号入りジャージー/写真やイラスト入りTシャツ等 - 選手のプライベートブランド商品
- 選手のサインや実用品
NILグッズは公式の選手関連商品だ。2021年、NCAAは学生アスリートが自身のName-Image-Likenessを活用してのマネタイズを解禁した。現在、「選手名&番号入りジャージー」「選手のイラストや写真のTシャツ」等の販売が超メジャー校から徐々に始まっている。販路は各大学の実店舗やオンラインストア or サードパーティーマーケットプレイスとなっている。

関連記事
フロリダエリア

フロリダエリア(南部)
フロリダエリアはジョージア州アトランタ以南とフロリダ州を括ったエリアだ。
ジャクソンビル(フロリダ州北部)
ジャクソンビルはフロリダ州北部の都市だ。NCAA D1のジャクソンビル大学とノースフロリダ大学がある。
フロリダ大学(フロリダ州北部)
タラハシー(フロリダ州北部)
タラハシーはフロリダ州の州都だ。NCAA D1のフロリダステイト大学とフロリダA&M大学がキャンパスを構えている。近くにはNJCAAのNWフロリダステイト短大もある。
オーランド(フロリダ州中部)
オーランドはテーマパークの町だ。NBAはオーランド・マジックが本拠地を構えている。NCAA D1はセントラルフロリダ大学とベスーン・クックマン大学がある。
タンパ(フロリダ州中部)
タンパはメキシコ湾に面する都市だ。NCAA D1のサウスフロリダ大学とステットソン大学がある。世界屈指のアスリート養成校のIMGアカデミーもキャンパスを構えている。
マイアミ(フロリダ州南部)
NCAA基礎講座
←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



←スワイプ→



大学一覧

バスケ留学解説

NCAAの視聴方法

参考
Jacksonville Dolphins School History(sports-reference.com)
Joe Williams, coached Jacksonville to NCAA title game, dies(apnews.com)
40 Under 40: We rank the best young coaches in men’s college basketball(espn.com)
North Florida Ospreys School History(sports-reference.com)
Florida A&M Rattlers School History(sports-reference.com)
NBA pioneer Bob Williams’s legacy as Minneapolis Lakers’ first Black player(archive.ph)
