プロアマリーグ

概要

会場は都度変更の可能性有り!!
基本情報

通称: Pro-Am League/Summer league
期間: オフシーズン(5月下旬~8月中旬)
開催地: 全米各地
参加者: NBA選手、プロ選手、元プロ、大学生、高校生、ラッパーやユーチューバー等
形式: リーグ戦&プレーオフトーナメント
レベル: ピンキリ
観戦: 無料

プロアマリーグはプロとアマチュアが各自でチームを組んで参加するリーグ戦だ。プロアマリーグは全米各地に存在する。一方、多くは数年で資金難等で潰れる。そして、NBA選手の参加は2022年は例外的に爆増していたものの基本的にはレアだ。各リーグの情報はそれぞれのインスタグラムアカウントで発信されている。

Bro's Knowledge
Bro’s Knowledge

NBA選手は労働協約(Collective Bargaining Agreement)によってプロアマリーグへの参加が制限されている。

近年の話

主な出来事
  • アディダスの主要リーグスポンサード
  • リーグ対抗戦
  • NBAのプロアマリーグ試合配信

2022年はプロアマリーグが非常に盛り上がった。まず、アディダスがドリューリーグやAEBLのスポンサーに就任した。また、レッドブルがラッカーパーク、ラムフ、ブロンソンリーグ、AEBL、マイアミ・プロ・リーグ、ドリューリーグのリーグ対抗戦を開催した。そして、NBAが「多数のNBA選手の参加」+「ドリューリーグとクロスオーバーの試合配信」でプロアマリーグへの歩み寄りを見せた。一方、NBA選手のアウトドアコート試合の参加は引き続きほぼ見られなかった。

東海岸

ラッカーパーク

概要

ラッカーパークはプロアマリーグの元祖だ。同リーグは1950年にホルコム・ラッカーがユースリーグとしてスタートし、その後に大人版が始まり、1980年代にはヒップホップとの融合によってNBA選手をも魅了するイベントとなったことで聖地となった。近年はRucker Park Streetballが「成人男性」「高校生」「中学生」「女子」の部門でリーグやトーナメントを開催している。

近年の話
近年の話
  • TBT開催(2022)
  • アディダスのスポンサー就任(2022)
  • 改修工事(2021)
  • NIKE NY VS NY(2017)

近年、ラッカーパークのプロアマリーグはあまり盛り上がりを見せていない。2010年代、ラッカーパークは再び子ども達の機会の場へと立ち返った。NIKE NY VS NYは2017年から始まったニューヨーク市内の高校生選抜大会だ。NY市内の高校生達が各プレイグラウンド(ダイクマン、トライ-ステイト、ウェスト4番街、ガーシュ、ワトソン、リンカーン)の代表として選抜チームを組んでNY1位を決めている。

ダイクマン

ダイクマンリーグはレッドカーペットの愛称で知られている。同リーグは多くのNBA選手、カレッジスター、地元の有望な高校生が参加していた。近年ではスラム紙が2018年からスラム・サマー・クラシック(SLAM SUMMER CLASSIC)を開催している。初代2018年大会はThe City vs. The Statesと題してNYの有望な高校生達と全米中から集めたオールスターチームが対戦した。2019年は全米中からトップ高校生(主に高校最終学年に進級した選手)だけを集めたオールスターゲームとなっている。

NIKE PRO CITY NYC

基本情報

名称: NIKE PRO CITY NYC
会場: Hostats Community College
住所: 500 Grand Concourse, The Bronx, NY

ナイキ・プロ・シティ・ニューヨークは現在NYエリアで最もNBA選手の参加が多い。2022年はジュリアス・ランドル、オビ・トッピン、ジェイレン・ブロンソン、コール・アンソニー、ホセ・アルバラード、カイル・アンダーソン等が参加した。過去にはトバイアス・ハリス、カイリー・アービング、ケンバ・ウォーカーらの出場している。

Hoopsville Summer Pro-Am

基本情報

名称: Hoopsville Summer Pro-Am
会場: New Jersey City University
住所: 2039 John F. Kennedy Blvd, Jersey City, NJ

フープスビル・サマー・プロアマはニュージャージー州ジャージーシティのプロアマリーグだ。運営元フープスビル・バスケットボールは2003年に設立されたものの、プロアマリーグ自体は2016年に始まったため、知名度は低い。直近(2021&2022年)ではロニー・ウォーカー、ジャスティン・ライト-フォーマン、アイザイア・ブリスコー、マリーク・ニューマン、アイザイア・ワシントン等のNYC出身者の参加が目立つ。

Danny Rumph Classic(フィラデルフィア)

基本情報

名称: Danny Rumph Classic
会場: ラセール大学
住所: 1900 W Olney Ave, Philadelphia, PA

ダニー・ラフ・クラシックはフィラデルフィアのプロアマリーグだ。兎にも角にもNBA選手の参加が多い。2022年はタイリース・マキシー、ジェイレン・ブロンソン、エリック・パスカル等が参加した。モリス兄弟に至ってはシーズン通して出場している。過去にはジェームス・ハーデン、ジョン・ウォール、ジェイソン・テイタム、ルー・ウィリアムス等も出場の経験がある。アレン・アイバーソンやジョエル・エンビートが観戦に訪れたこともある。

ブロンソンリーグ

基本情報

名称: Brunson League
会場: UA House at Lafayette

ブロンソンリーグはボルチモアのリーグだ。2022年はクイン・クック、ダミオン・リー、ボーンズ・ハイランドが参加した。2019年には元スーパー高校生のアキール・カーがMVPを獲得している。過去にはウィル・バートンも出場している。

Bro's Knowledge
Bro’s Knowledge

一応、ボルチモアにはAnnapolis Summer League(@Truxton Park)もある。レベルは高くはない。

Goodman League

基本情報

名称: Goodman League
住所: 1230 Sumner Rd SE, Washington, DC

グッドマンリーグは1977年に始まった東海岸の老舗サマーリーグの1つだ。2010年代前半頃まではケビン・デュラントやジョン・ウォール等ワシントンD.C.に所縁のある選手達が参加した。AND ONE MIXTAPEのチーム vs.グッドマンリーグ代表の試合が行われたこともある。

NIKE PRO CITY D.C.(Kenner League)

基本情報

名称: NIKE PRO CITY D.C.
会場: McDonough Gymnasium
住所: 37th Street Northwest, Washington, DC

NIKE PRO CITY D.C.(Kenner League)はワシントンD.C.を代表するサマーリーグの1つだ。ジョージタウン大学のメンバーが参加している。

南部

AEBL(アトランタ)

概要
基本情報

名称: Atlanta Entertainment Basketball League(AEBL)
会場: KIPP Atlanta Collegiate
住所: 98 Anderson Ave NW, Atlanta, GA

アトランタ・エンターテインメント・バスケットボール・リーグは”the Next Big Thing”的リーグだ。主な参加者はジョージア州アトランタに所縁のある人物である。ルー・ウィリアムスは2013年の発足時からほぼ出場している。2022年はモントレルズ・ハレル、オニェカ・オコング、ホセ・アルバドロ、ポール・ミルサップ、ボーンズ・ハイランド、ジョー・ジョンソン、ブランドン・グドウィン等が参加した。

近年の話

2021年、AEBLは新たにHBCU選手キャンプ、女子大会、高校生部門を開始し、選手達がNCAA D1の奨学金やプロキャリアのチャンスを掴める場の提供を積極的に行っている。

歴史

2013年、ジャウ・ロウリングス(Jah Rawlings)がAEBLをスタートさせた。2019年にはアトランタ・ホークスのトレイ・ヤング、ジョン・コリンズ、ジェイレン・ブラウン、シャリーフ・クーパーが参加した。

Bro's Knowledge
Bro’s Knowledge

2011年、ルー・ウィリアムスがチャリティイベントを開催し、アレン・アイバーソン、デリック・フェイバース、ジャレッド・ジャックらが参加した。

マイアミ・プロリーグ

基本情報

名称: Miami Pro League
会場: Wildcat Center@JWU等
住所: 1600 NE 126th St North Miami, FL

マイアミ・プロ・リーグはNBAスター選手の誘致で最も豪華なリーグの1つとなっている。

A.C.E League Orlando

基本情報

名称: A.C.E League Orlando
会場: OCPS Academic Center for Excellence
住所: 701 W Livingston St, Orlando, FL

エース・リーグ・オーランドは2018年発足した。2021年はRJ・ハンプトンとドウェイン・ベイコンが参加して盛り上がりを見せた。

Nashville Pro-Am Basketball League

基本情報

名称: Nashville Pro-Am Basketball League
会場: East Nashville High School等
住所: 110 Gallatin Ave, Nashville, TN

No Excuse Pro League(ヒューストン)

基本情報

名称: No Excuse Pro League
会場: Fonde Community Center
住所: 110 Sabine st, Houston, TX

ノー・イクスキューズ・プロリーグはヒューストン所縁の選手達が参加している。過去にはジョナサン・シモンズとアイザイア・テイラーが参加した。2021年にはシャノン・ショーター(千葉)が参加している。

中西部

Chicago United Pro-Am

概要
基本情報

名称: Chicago United Pro-Am
会場: Proviso West High School等
住所: 4701 Harrison St, Hillside, IL

シカゴ・ユナイテッド・プロアマは2020年にウェスト・ヘブン・セーフ・サマーリーグ(West Heaven Safe Summer League)とシカゴ・エリート・プロアマの統合によって誕生した。2021年はケビン・ポーターJr、ジャバリ・パーカー、アロンゾ・マッキーニーが参加した。

歴史

WHSSLは2007年に子どもや若者達を危険から遠ざけることを目的として市民団体によって開始された。シカゴ・エリート・プロアマは2019年に誕生した。

PRO League Chicago(旧Matteson Pro Am)

基本情報

名称: PRO League Chicago(旧Matteson Pro Am)
会場: Matteson Community Center
住所: 20642 Matteson Ave, Matteson, IL

マッテソン・プロアマはシカゴ郊外で行われているリーグだ。2019年にはジャバリ・パーカーが参加していた。2021年はNBA選手の参加はなかったようだ。

Milwaukee Summer Pro-Am

基本情報

名称: Milwaukee Summer Pro-Am
会場: Marquette University High School等
住所: 3401 W Wisconsin Ave, Milwaukee, WI
FB: https://www.facebook.com/MKEProAM/

スカイジェン・ミルウォーキー・サマー・プロアマは開店休業気味だ。過去にはウェスリー・マシューズが参加している。最近はNBAプレーヤーの参加は無い。

ツイン・シティズ・プロアマ(ミネアポリス)

基本情報

名称: Twin Cities Pro-Am
会場: Minnehaha Academy
住所: 3100 W River Pkwy, Minneapolis, MN

2022年はタイウス・ジョーンズ、デイビッド・ロディー、ウェンデル・ムーアらが参加した。

Skinz League(オクラホマシティ)

基本情報

名称: Skinz League
会場: The Hive
住所: 14414 N Lincoln Blvd, Edmond, OK

スキンズリーグは2015年に発足した。同リーグは2020年夏の世界がコロナについて暗中模索状態の時期にトレイ・ヤングが参加して一気に知名度を上げた。主催者クリス・スキナー(Chris Skinner)はリーグをドリューリーグ並みに引き上げるとやる気に満ち溢れている。今後の発展が期待される。

西海岸

Crawsover Pro-Am League(シアトル)

基本情報

名称: Crawsover Pro-Am League
会場: Seattle Pacific University
住所: 3307 3rd Ave W, Seattle, WA

クロスオーバー・プロ-アマ・リーグは地元出身のジャマール・クロフォード主催のプロアマリーグだ。兎にも角にもNBA選手の参加が多い。2022年にはレブロン・ジェームス、ジェイソン・テイタム、チェット・ホルムグレンが一堂に会した。

Bro's Knowledge
Bro’s Knowledge

シアトルエリアではアイザイア・トーマス主催のトーナメントZeke-Endも行われている。

ポートランド・プロアマ・サマーリーグ

概要
基本情報

名称: Portland Pro Am Summer League
会場: Parkrose High School
住所: 12003 NE Shaver St, Portland, OR

ポートランド・プロアマ・サマーリーグは2021年に誕生した。初年度はペイトン・プリチャードが1試合92得点を記録したことが話題を呼んだ。その他にはナシーア・リトルやマイク・ジェームスもプレーした。

歴史
ポートランドのプロアマリーグ史
  • インターナショナル・バスケットボール・リーグ(2005-14)
  • ポートランド・プロアマ(2015)

インターナショナル・バスケットボール・リーグは主に北西部バンクバー(カナダ)、シアトル、ポートランドを中心に活動していたセミプロリーグだ。2005~2014年、IBLは3~7月に開催したことで同エリアのプロアマリーグを担っていた。2009年、2012年、2013年にはジャパン・バスケットボール・アカデミーがNBLやbjリーグ選手達をニッポン・トルネードとしてIBLに送り込んでいた。2015年、IBL解散の翌年、ポートランド・プロアマはNBA&Bリーグ選手のテレンス・ジョーンズとIBL運営陣の協力で発足された。

サンフランシスコ・ベイ・プロアマ・バスケットボール・リーグ

基本情報

名称: San Francisco Bay Pro Am Basketball League
会場: Kezar Pavilion
住所: 755 Stanyan St, San Francisco, CA 94117
HP: http://www.sanfranciscoproam.com/

サンフランシスコ・ベイ・プロアマ・バスケットボール・リーグは1979年から続く老舗だ。過去には地元出身のゲイリー・ペイトンやジェイソン・キッドからゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリー等が参加していた。近年はNBA選手は2017年にデイミアン・ジョーンズとジョーダン・ベルを最後に参加していない。2022年にファン・トスカーノ-アンダーソンが参加した。

Drew League

概要
基本情報

名称: Drew League
会場: King Drew Magnet High School
住所: 1601 E 120th St, Los Angeles, CA

ドリューリーグは世界で最も有名なサマーリーグだ。無論、最大の理由はNBA選手が多数参加するからに他ならない。過去にはコービー・ブライアント、レブロン・ジェームス、ジェームス・ハーデン、クレイ・トンプソン等のスーパースターもプレーした。地元出身のデマー・デローザンやモントレルズ・ハレルはほぼ毎年1シーズンに何試合も参加している。その他、元NBA選手、プロプレーヤー、カレッジスター、スーパー高校生、ラッパー(The Gameとクリス・ブラウン)等も参加している。

Bro's Knowledge
Bro’s Knowledge

近年、ドリューリーグはキング・ドリュー・マグネット高校を拠点としている。2021年度はSt.ジョン・ボスコ高校やLAノースウェスト短期大学も会場になっていた。名物はドリューエイドと呼ばれる特製ドリンクだ。

近年の話
主な変更
  • スポンサー交代: NIKE→Adidas
  • 新チーム
    ジョーダン・ベル
    カティーノ・モーブリー
  • ストリーミング放送: Caffein

2022年、ドリューリーグは「ナイキからアディダスへのスポンサー交代」「ストリーミング放送」「新チームの追加」で新たな一歩を踏み出した。

歴史

ドリューリーグは1973年にアルビン・ウィルス(Alvin Wills)がチャールズ・ドリュー中学校の卒業生大会の際に「若者達がバスケットボールを通じて人格形成や人生訓を学べる場所を創出したい」と思い立ったことに端を発している。その後、同リーグは二代目運営者ディノ・スマイリー(Dino Smiley)が若者のロールモデルとしてNBA選手やカレッジスターの参加を呼びかけたことで現在の原型が完成した。そして、2011年、ドリューリーグはNBAロックアウトによってNBA選手達が自由にサマーリーグに参加できるようになってことでその名を世界に轟かせた。

ベニスビーチ・バスケットボール・リーグ(LA)

概要
基本情報

名称: Venice Basketball League
会場: LA各地

ベニス・バスケットボール・リーグは聖地ベニスビーチのコートを拠点としたリーグだ。NBA選手の参加はほとんど無い。直近では2022年にコール・アンソニーの参加だけだ。最終日は決勝戦+ダンクコンテスト+セレブリティーゲームが行われている。

特徴

VBLはベニスビーチコートの場所柄でイベントがメインとなっている。レブロン・ジェームスやドワイト・ハワード等のスーパースターがコートを訪れていることもある。VBLは地域活動に積極的だ。例えば、2019年にニスピー・ハッスルが銃殺された際、VBLは地元の小学校にニスピー・ハッスルの似顔絵がペイントされたコートを作り、最近では別の小学校の屋外コートを宇宙が描かれたコートに改修している。また、ニック・アンサムとクリス・ステイプルズは上記の動画で粗大ごみからフープを作って街角に設置する活動を行っている。

歴史
基本情報
  • NABC(National Outdoor Basketball Championship)
  • ケン・ヒックス(Kenn Hicks): NOBC発起人
  • ニック・アンサム(Nick Ansom): VBL発起人
  • ロン・ビールズ(Ron Beals): ベニスビーチコートの主

VBLはナショナル・アウトドア・バスケットボール・チャンピオンシップの後継としている。NOBCは1981年から毎年レイバーデイ(毎年9月第一月曜日)の週末にベニスビーチで開催されていた。同大会は1996年にコービー・ブライアントが試合中に左手首を負傷して直後のロサンゼルス・レイカーズのトレーニングキャンプを休む事態となったことで自然消滅してしまった。

スウィッシュ・プロアマ・リーグ(サンディエゴ)

基本情報

名称: Swish Pro-Am League
会場: La Jolla Country Day School
住所: 9490 Genesee Ave, La Jolla, CA

スウィッシュ・プロアマ・リーグは2019年新設の大会だ。NCAA D1のサンディエゴステイト大学、サンディエゴ大学、カリフォルニア大学サンディエゴ校、カリフォルニアステイト大学サンディエゴ校の選手達の参加が目立つ。

パウダーリーグ(ソルトレイクシティ)

基本情報

名称: Powder League
会場: Judge Memorial Catholic High School
住所: 650 S 1100 E, Salt Lake City, UT

パウダーリーグは2020年に新設されたリーグだ。2022年はスコティ・バーンズ、カイル・クーズマ、デロン・ライト等が参加した。

デザート・レイン・プロシティ・サマーリーグ(LV)

基本情報

名称: Desert Reign ProCity Summer League
会場: Doolittle Community Center
住所: 1950 J St, Las Vegas, NV

デザート・レイン・プロシティ・サマーリーグはラスベガスのリーグだ。近年ではデマーカス・カズンズ、タイラー・ベイ、アイザイア・オースティン、ピエール・ジャクソン、ジュリアン・ニューマンが参加した。

スウィッシュ・プロアマ・リーグ(フェニックス)

基本情報

名称: Swish Pro-AM League
場所: The PHHacility
住所: 4600 E Cotton Gin Loop, Phoenix, AZ

2021年、スウィッシュ・プロアマ・リーグがアリゾナ州フェニックスでもリーグを開催した。

プロアマリーグ(休止/廃止)

Crown League

基本情報

名称: NIKE Crown League
会場: Kerr Hall(Ryerson University)
住所: 350 Victoria St Toronto, ON M5B 0A1
活動: 2014~18年
HP: https://www.nike.com/events-registration/event?id=104030

まではPro-AmリーグのCrown Leagueが開催されていた。2018年にはケリー・オリニクとオシェイ・ブリセットが参戦し、第三週にはU19ワールドカップのカナダ代表メンバーのRJバレットやシェイ・ジル・アレキサンダーの激励が行われたが、2019年は未開催となった後、2020年と2021年はコロナの影響で開催は見送られた。

Wallace Prather Jr Pro-Am

主な参加者
  • アトランタ・セルティックスOB
    ジョシュ・スミス/デリック・フェイバース
  • ジョージア工科大学
    ジャレッド・ジャック/イマン・シャンパート
  • 地元出身
    ルー・ウィリアムス/ジェイレン・ブラウン
  • その他(ゲスト)
    ジェリー・スタックハウス/カイリー・アービング

ウォレス・プレイサーJr・プロアマ(Wallece Prather Jr Pro-Am)は2008~2019年までジョージア州アトランタで開催されていた。ウォレス・プレイサーJrはAAUクラブチームのアトランタ・セルティックスを知人と創設し、多くのNBA選手やNCAA D1選手の育成に携わり、ジョージア州のバスケットボール界に貢献した人物だ。同リーグは妻ジェニファー・プレイサーが亡き夫の功績を後世に残すために起ち上げられた。主な参加者はアトランタ・セルティックスOB、アトランタ・ホークス、ジョージア工科大学等の選手だった。

Bro's Knowledge
Bro’s Knowledge

アトランタ・セルティックス(2003年)はドワイト・ハワード、ジョシュ・スミス、ジャービス・クリテントン、ブランドン・ラッシュ、ランドルフ・モリスを擁していた。

The Greater NC Pro-Am(終了)

基本情報

開催地: ノースカロライナセントラル大学
期間: 2008~13年
主な参加者: ノースカロライナ州に所縁のある選手

ザ・グレイター・NC・プロ-アマは2008年~2013年まで元NBA選手が自身のトレーニングのために開催していた。最大の特徴はノースカロライナ大学-デューク大学-ノースカロライナステイト大学のデルタ地帯での開催だ。そのため、上記3校所縁の選手が多く参加していた。ハリソン・バーンズ、ジョン・ヘンソン、PJ・ハーストン、カイリー・アービング、マイルズ・プラムリー、ライアン・ケリー、カイル・シングラー、JJ・ヒクソンは大学時代に参加している。元カレッジスターのレイ・フェルトン、ジャワッド・ウィリアムス、ルーク・メイ、ジュリアス・ホッジ等の凱旋もあった。また、クリス・ポール(ウェイク・フォレスト大学)やジョン・ウォール等の地元出身者も出場している。その後、2013年、同大会は主催者の選手引退によって意義を失ったため終了となった。

UBA

Orlando Pro Am(終了?)

NBA選手の大量参加(2012)
ジェイソン・ウィリアムス&オースティン・リバース(2014)
ジェイソン・ウィリアムスだけ(2015&2016)

Time 2 Shine Pro-Am Summer League

タイム・2・シャイン・プロアマ・サマー・リーグは2013年頃まではシカゴの南部で活動していたリーグだ。

Next level Pro-Am

ネクスト・レベル・プロ-アマは2017年まで活動していたリーグだ。過去にはジャバリ・パーカーやウィル・バイナムが参加し、スポーツドリンクのボディー・アーマーがスポンサーを務めていたこともあった。

ACGI

ACGI(Anybady Can Get It)は2018年と2019年に活動していたプロアマリーグだ。

ザ・ファクトリー

ザ・ファクトリー・インディ・プロアマ(The Factory Indy Pro Am)はインディアナ州インディアナポリスのプロアマリーグだ。最大の特徴はティーグ一家が運営している点だ。

Knox Indy Pro-Am

概要

ノックス・インディ・プロアマ(Knox Indy Pro-Am)は2009~2016年までインディアナ州インディアナポリスで開催されていたプロアマリーグだ。同リーグは2009年にスキルトレーナーのカルロス・ノックス(Calros Knox)によって運営が始まった。同氏は地元インディアナ大学-パーディー大学インディアナポリス校出身でNCAA D2の得点王や最優秀選手賞を獲得した程の選手だった。その後、WNBAインディアナ・フィーバーのアシスタントコーチと自身のトレーニングプログラムの両輪で選手の育成に携わっている中で「選手とファンが繋がりを継続できる場所を創りたい」といった想いが強まり、プロアマリーグの発足に至った。

歴史

2011年、NBAロックアウト中、「ノックス・インディ・プロ-アマ vs. グッドマンリーグ(ワシントンD.C.の老舗リーグ)」のオールスターゲームが実現し、ジェフ・ティーグ(インディアナ州出身)、マイク・コンリー(インディアナ出身)、エリック・ゴードン(インディアナ大学出身)、ポール・ジョージ(インディアナ・ペイサーズ)、ジョシュ・マクロバーツ(インディアナ・ペイサーズ)がジョン・ウォールやデマーカス・カズンズらと対戦した。最終年2016年にはヨギ・フェレル(NBA選手/インディアナ大学)、ゲイリー・ハリス、トレイ・ライルズ、グレン・ロビンソン三世等の多くのNBA選手が参加する豪華な大会だった。2017年、同リーグの休止が決まった。理由は主催者がノーステキサス大学女子バスケ部のアシスタントコーチ就任が決まったからだ。

パトリック・マカウ・プロアマ

HoopCity Dalls ProAm

ゴット・ゲーム・イン・ザ・バレー・プロアマ

2017~19年、アリゾナ州フェニックスではゴット・ゲーム・イン・ザ・バレー・プロアマ(Got Game in the Valley Pro Am)が開催されていた。参加者は2017年はデビン・ブッカーとエリック・ブレッドソー+BdotAdot(NBAモノマネ系)、2018年はアマレ・スタウダマイヤーやタイラー・ウリス、2019年はトニー・ローテンJrと結構豪華だった。

その他

プライベートラン

プライベートランは“一般公開無し”の合同練習会だ。近年ではリコ・ハインズ(Rico Hines)がNBA選手等を集めてUCLAで開催している。

プロアマリーグの探し方

多くのプロアマリーグ/サマーリーグはNCAAの公認大会一覧に掲載されている。NCAAはNCAA D1選手のサマーリーグ参加をNCAAの公認大会だけに制限している関係でプロアマリーグ/サマーリーグを一覧で公開している。

NCAA Certified Basketball Events

まとめ

会場は都度変更の可能性有り!!
基本情報

通称: Pro-Am League/Summer league
期間: オフシーズン(5月下旬~8月中旬)
開催地: 全米各地
参加者: NBA選手、プロ選手、元プロ、大学生、高校生、ラッパーやユーチューバー等
形式: リーグ戦&プレーオフトーナメント
レベル: ピンキリ
観戦: 無料

プロアマリーグはプロとアマチュアが各自でチームを組んで参加するリーグ戦だ。プロアマリーグは全米各地に存在する。一方、多くは数年で資金難等で潰れる。そして、NBA選手の参加は2022年は例外的に爆増していたものの基本的にはレアだ。各リーグの情報はそれぞれのインスタグラムアカウントで発信されている。

関連記事

夏開催

イベント時期(例年)場所
NBAサマーリーグ7月上旬ラスベガス
サクラメント
ソルトレイクシティ
アメリカ代表7月下旬以降ラスベガス
+他の都市
BIG36~8月全米各地
TBT(The Basketball Tournament)6~8月全米各地
プロアマリーグ6~8月全米各地
AAUサーキット4&7月全米各地
その他(セレブリティゲーム/ツアー)通年全米各地

現地観戦の準備

ガイドブック(エリア)

カスカディアミッドウェスト五大湖ボスウォッシュ
西海岸マウンテンリムサウスアトランティック
テキサスガルフコースト

参考

#ラッカー50(netflix.com)
ヒップホップ・エボリューション(netflix.com)
The Entertainers Basketball Classic(allthingshoops.com)
NBPA BEGINS RENOVATION OF NYC PARKS’ GREG MARIUS COURT AT HOLCOMBE RUCKER PARK IN HARLEM(nbpa.com)
NBA exploring ‘Field of Dreams’-style game(nba.nbcsports.com)
SLAM ANNOUNCES INITIAL GROUP OF PLAYERS FOR FIRST SUMMER CLASSIC GAME(slamonline.com)
ORIGINAL OLD SCHOOL: STREET MOVES(slamonline.com)
Elite 24: Rucker Park legends(espn.com)
The 25 Greatest Streetball Players of All Time(complex.com)
When Fly Got Swatted(si.com)
James Fly Williams(sports-reference.com)
Playground legends no more(espn.com)
IN A LEAGUE OF HIS OWN(valt.si.com)
About Us(hblprogram.com)
Remembering Summer Basketball in the Fabled Baker League(nba.com)
Sonny Hill(phillyhall.org)
Play in the Charles Baker summer basketball league has…(upi.com)
Playground Basketball is Dying(espn.com)
B.I.G. claims seventh Annapolis Summer Basketball League title(capitalgazzette.com)

Trae Young and The Skinz League Providing High Caliber Entertainment(si.com)

ABOUT(portlandproam.com)
About the IBL(iblhoopsonline.com)
NIPPON TORNADOES(jbadreams.com)
SF BAY AREA PRO-AM BASKETBALL AT KEZAR(youtube.com)
Jon Greenberg’s SF Pro Am thriving in 41st year(sfexaminer.com)
the history(drewleague.com)
Inside LA’s Summer Pro-Am Hoops Institutions, the Drew League and Venice Beach(bleacherreport.com)
RAYMOND LEWIS L.A. LEGEND(raymondlewis.com)
11 College Cagers Are ‘Hardship’(news.google.com)
Drew League enters new era with familiar faces, live streaming and a new Adidas partnership(theathletic.com)
Dwight Howard Has a CRAZY DUNK OFF vs Pro Dunker Chris Staples at Venice Beach!!(youtube.com)
Ron Beals A Venice Legend(veniceball.com)
Kobe Bryant Broke Wrist In Beach Basketball Game, Lakers Legend Shares How(heavy.com)
Show LA Love Experience presented by Veniceball & Pigalle(veniceball.com)
The Galaxy Court is Born(veniceball.com)
Does Utah-based Powder League have staying power?(deseret.com)

カテゴリー

タイトルとURLをコピーしました