※2020-21シーズン=イレギュラースケジュール(コロナ禍)
イースタンケンタッキー大学
- 校名: Eastern Kentucky University
- 愛称: Colonels/EKU
- 所属: ASUN Conference
- 成績
2023-24: 17勝14敗(12勝4敗)
2022-23: 23勝14敗(12勝6敗)
2021-22: 13勝18敗(5勝11敗)
2020-21: 22勝7敗(15勝5敗)
近年の話
- カンファレンス移籍(2021)
OVC→ASUN
2018年、AW・ハミルトンのHC就任以降、イースタンケンタッキー大学は概ね好成績を残している。2021年、同校はオハイオ・バレー・カンファレンスからエーサン・カンファレンスに移籍した。
アトランティック・サン・カンファレンス
- 名称: Atlantic Sun Conference
- 愛称: ASUN(エーサン)
- 放送: ESPN
- HP: http://www.asunsports.org/landing/index
大学(大まかな所在地) |
クイーンズ大学(ノースカロライナ州シャーロット)は2022年にNCAA D1に昇格した。 |
ベラミン大学(ケンタッキー州ルイビル)は2020年にNCAA D1に昇格し、2021-22にはカンファレンストーナメントを制覇したものの、移行期間でNCAAトーナメント出場資格が無かったため、泣き寝入りすることとなった。 |
イースタンケンタッキー大学*(レキシントン)はアーニー・ライゼンとニック・メイヨを輩出した。 |
オースティン・ピー・ステイト大学*(テネシー州ナッシュビル)はストリートボールレジェンドのフライ・ウィリアムス在籍時に瞬間的に強かった。 |
リプスコン大学(ナッシュビル)は近年ではグレイソン・マシューズを輩出している。 |
ウェストジョージア大学(ジョージア州アトランタ)は2024年にNCAA D1昇格した。 |
ノースフロリダ大学(フロリダ州ジャクソンビル) |
ジャクソンビル大学は1970年にアーティス・ギルモアが率いてNCAAトーナメント準優勝を果たした。 |
ステットソン大学(フロリダ州オーランド)は2024年に悲願のNCAAトーナメント初出場を決めた。 |
フロリダ・ガルフコースト大学(フォートマイヤーズ)は2013年にDunk Cityのニックネームでスウィート16に進出して一大旋風を巻き起こした。 |
ノースアラバマ大学は女子チームに鈴木姫乃選手(2020-23)が在籍していた。 |
セントラルアーカンソー大学*(リトルロック)はスコティ・ピペンの出身校だ。 |
アトランティック・サン・カンファレンスは南部のローメジャー校で組織されている。2016~23年間、愛称エーサン・カンファレンスがリブランディング目的で正式名称となっていた。近年、大学の出入りが激しい。
チーム史
(男女全試合ライブ配信)

モアヘッドステイト大学
- 校名: Morehead State University
- 愛称: Eagles/MSU
- 所属: OVC
- 成績
近年の話: HC栄転!!
2024年、HCプレストン・スプラドリン(Preston Spradlin)が遂に栄転してしまった。新たな赴任先はジェームス・マディソン大学だ。モアヘッドステイト大学は4季連続で20勝+NCAAトーナメント出場×2回を達成していた。その後、同校はジョナサン・マトックス(Jonathan Mattox)をHCとして呼び戻した。同氏は2013~22年間に大学院生アシスタントからアソシエイトHCまでを務めていた。

オハイオ・バレー・カンファレンス
- 名称: Ohio Valley Conference
- 愛称: OVC
- 設立: 1948年
- 本部: テネシー州ブレントウッド
- 放送: ESPN
- HP: ovcsports.com
所属校(大まかな所在地) |
モアヘッドステイト大学(ケンタッキー州レキシントン)は2011年のNCAAトーナメントでケニス・ファリードが軸となってルイビル大学をアップセットした。 |
サザンインディアナ大学(インディアナ州エバンスビル)は2022年にNCAA D1に昇格した。 |
イースタンイリノイ大学(イリノイ州スプリングフィールド)はオールスター2度選出のケビン・ダックワースの母校だ。 |
ウェスタンイリノイ大学(イリノイ州スプリングフィールド)** |
サザンイリノイ大学エドワーズビル校(ミズーリ州セントルイス)は未だに1度もNCAAトーナメント出場を果たせていない。 |
リンデンウッド大学(ミズーリ州セントルイス)は2022年にNCAA D1に昇格した。 |
サウスイーストミズーリステイト大学(イリノイ州キイロ) |
テネシー大学マーティン校(イリノイ州キイロ)はNCAAトーナメントに出場したことが無い。 |
テネシーステイト大学(テネシー州ナッシュビル)はロバート・コビントンの母校だ。 |
テネシー工科大学(テネシー州ナッシュビル)は1963年のロヨラ大学(シカゴ)に42-111の大敗を最後にNCAAトーナメントに出場していない。 |
アーカンソー大学リトルロック校*はデレク・フィッシャーの母校だ。 |
オハイオ・バレー・カンファレンスは中西部と南部の大学が集まっている。そして、近年は弱体化が深刻だ。同カンファレンスは数年前まではマリーステイト大学-ベルモント大学-ジャクソンビルステイト大学がハイレベルな競争を繰り広げていた。そんな中、2022年、全3校が他へと移ってしまった。創設メンバーのイースタンケンタッキー大学もいない。
チーム史
プレストン・スプラドリン時代(2016途中-24)
- NCAAトーナメント出場×2(2021&24)
- NIT出場(2023)
- NBA選手輩出
ゼイビア・ムーン(2015-17)
ゼイビア・ムーンが2021-22の新型コロナウィルス陽性者の代替選手特需でNBAデビューを果たした。
現地観戦
ホームアリーナ
- イースタンケンタッキー大学
名称: Baptist Health Arena(Alumni Coliseum)
住所: 641 Eastern Bypass, Richmond, KY - モアヘッドステイト大学
名称: Johnson Arena
住所: 不明
※電子書籍: ○○年版→最新版の可能性有り(「データについて(目次の数P後)」参照)
※Yahoo!ショッピング電子書籍無し

チケット
ミッドメジャー/ローメジャー校のチケットは会場購入で良いだろう。理由はオンライン購入時の手数料約$10程度の節約だ。概してチケットの購入の手数料は「会場: 無」「オンライン: 有」となっている。ミッドメジャー/ローメジャー校のチケットの売切れはほぼ起こらない。そのため、チケットの事前購入は不要だ。オンライン購入時の手数料は払い損になる。
グッズ
カレッジグッズの種類
- 一般ファングッズ
ジャージー(選手名+番号無し)/Tシャツ/ショーツ/スウェット/日用雑貨等 - NIL
選手名+番号入りジャージー/Tシャツ/実着品/サイン/写真/NFT/トレーディングカード/プレーヤーオウンブランド品/ビデオメッセージ等
公式サプライヤー品(アパレル)
公式サプライヤー品は当該大学運動部の実用品提供メーカーの製品だ。NCAA D1校の運動部はナイキ(ジョーダン)、アディダス、アンダーアーマー、ニューバランスのいずれかと公式サプライヤー契約を結んでいる。2010年代後半まではラッセル(Russell Athletic)もいくつかのサプライヤーを務めていた。一般的に契約は数年単位だ。鞍替えも起こる。各校のサプライヤーの確認はユニフォームのロゴで可能だ。
公式ライセンス品(アパレル/日用雑貨)
数多のメーカーが大学からロゴ等の商業利用許可を貰って商品を販売している。最たる例が日本でも定番のカレッジトレーナーだろう。そして、競合メーカーのライセンス品も当たり前だ。例えば、デューク大学(ナイキ校)のアディダスやアンダーアーマー社製品がキャンパス内で売られている。
NIL商品
NILは選手関連商品だ。2021年7月、NCAAは学生アスリート達のNIL(Name-Image-Likeness)のマネタイズを解禁した。主要メーカー製の選手名+番号のジャージー販売は「2022‐23: 超人気校のフットボール」「2023-24: 人気校のバスケットボール」と始まったばかりである。販路は「大学公式店(実店舗/オンラインストア)」「選手個人サイト/SNS」「サードパーティーマーケットプレイス」と多岐に渡る。
コレクターズアイテム(流通品)
コレクターズアイテムは読んで字のごとく収集目的の製品だ。特に人気の収集対象はイヤーブック(雑誌)だろう。
スニーカー
特に地方限定販売/支給オンリーのカレッジカラー版は高い人気を誇っている。

レプリカ
現存のカレッジジャージーはカスタム品(大学名のみのジャージーに自身で番号と選手名を追加) or 非公式レプリカ品だ。NCAAは2021年7月まで現役選手の名前&番号記載商品の販売を禁止していた。そのため、NIL解禁以前、ファンは大学名のみのジャージ(番号&名前無し)に専門業者やDIYで番号と選手名を張り付けるか、あるいは非公式レプリカジャージを購入していた。過去の選手のジャージは販売されている。例えば、ナイキはアンソニー・デイビス(ケンタッキー大学)のジャージやベン・シモンズ(LSU)のTシャツを販売している。
NCAAグッズ販売店
- 直営店
NCAAショップ*: NCAA D1全校
カンファレンスストア*: カンファレンス所属校
ブックストア(カレッジストア)
チームストア - ECサイト
- 一般小売店
スポーツ用品店
-DICK’S SPORTING GOODS
デパート
-Macy’s/JCPenny/Kohl’s/Nordstrom
ファンショップ
-Locker Room By Lids/Fanzz/Just Sports/Rally House
直営店
NCAAはNCAAショップを運営している。品揃えはNCAA D1全校だ。また、多くのカンファレンスストアもカンファレンスストアを申し訳程度で構えている。モチベーションは軒並み低い。そして、ブックストア(カレッジストア)は教科書+アパレル+日用品+土産の雑貨屋だ。米国の大学生は基本的に寮やキャンパス付近で生活している。そのため、品揃えはカレッジロゴや名前入りの生活必需品だ。場所はキャンパス内or付近にある。一部の強豪校はアリーナやスタジアムにチームストアも持っている。品揃えはブックストア(カレッジストア)に劣る。
ファナティクス
ファナティクス社は世界中のスポーツチームのグッズ販売の裏方企業だ。実際、NCAAショップ+カンファレンスストア+チームストアはファナティクス式の設計になっている。一方、同社は世界各エリア向けの自社サイトでそれぞれのエリアの人気スポーツリーグのグッズを販売している。そして、北米系サイトは全NCAA D1校のグッズを取り扱っている。

例えば、ファナティクスでは大谷翔平選手(MLB)と八村塁選手(NBA)と角田裕毅(F1)のグッズのまとめ買いが可能だ。
選手個人サイト/SNSアカウント
NILグッズは選手個人のホームページやSNSアカウント等でも売られている。
一般小売店
最大手ディックズ・スポーティンググッズは「地元プロチーム」「同州の代表的な大学」「最寄り大学」のアパレルを置いている。狙い目は型落ち品のセールだ。大手デパートチェーン4社はそれぞれのファングッズ/アスレティックアパレルコーナーでカレッジグッズを売っている。ファンショップは全米の人気校のグッズを置いている。

Our hearts are with everyone in Los Angeles. And we’re looking to do whatever we can to help. So we’ve teamed up with the our league partners and the LA sporting world to support those impacted by the tragic wildfires.
— Fanatics (@Fanatics) January 11, 2025
Fanatics, Leagues, and the participating sports… pic.twitter.com/rlHQrTbt4a
関連記事
リムサウスエリア
.webp)
シンシナティ(オハイオ州)
- NCAA D1(強豪): シンシナティ大学
- NCAA D1(強豪): ゼイビア大学
- NCAA D1(中堅): ノーザンケンタッキー大学
- NCAA D1(中堅): マイアミ大学
マイラン(インディアナ州)
- マイラン高校+博物館: 1954年の奇跡のインディアナ州制覇の超小規模高校
ルイビル(ケンタッキー州)
- NCAA D1(強豪): ルイビル大学
- NCAA D1(中堅): ベラミン大学
レキシントン(ケンタッキー州)
- NCAA D1: ケンタッキー大学
- NCAA D1(中堅): イースタンケンタッキー大学
- NCAA D1(中堅): モアヘッドステイト大学
エバンスビル(インディアナ州)
- NCAA D1(中堅): エバンビル大学
- NCAA D1(中堅): サザンインディアナ大学
カンフルエンスエリア(IL-MO-KY-TN州)
- NCAA D1(中堅): サザンイリノイ大学
- NCAA D1(中堅): サウスイーストミズーリ大学
- NCAA D1(中堅): マリーステイト大学
- NCAA D1(中堅): テネシー大学マーティン校
ノックスビル(テネシー州)
- NCAA D1(強豪): テネシー大学
- その他: 女子バスケの殿堂
テネシーリバー(テネシー州/アラバマ州)
- NCAA D1(中堅): テネシー大学チャタヌーガ校
- NCAA D1(中堅): アラバマA&M大学
- NCAA D1(中堅): ノースアラバマ大学
ナッシュビル(テネシー州)
- NCAA D1(強豪): バンダ―ビルト大学
- NCAA D1(中堅): ベルモント大学
- NCAA D1(中堅): リプスコン大学
- NCAA D1(中堅): オースティンピーステイト大学
- NCAA D1(中堅): テネシーステイト大学
- NCAA D1(中堅): ミドルテネシーステイト大学
- NCAA D1(中堅): テネシー工科大学
- NCAA D1(中堅): ウェスタンケンタッキー大学
メンフィス(テネシー州)
- NBA: メンフィス・グリズリーズ
- Gリーグ: メンフィス・ハッスル
- NCAA D1(強豪): メンフィス大学
- NCAA D1(中堅): アーカンソーステイト大学
リトルロック(アーカンソー州)
- NCAA D1(中堅): アーカンソー大学リトルロック校
- NCAA D1(中堅): セントラルアーカンソー大学
- NCAA D1(中堅): アーカンソー大学パインブラフ校
-160x90.webp)
NCAA基礎講座
大学一覧

バスケ留学解説

NCAAの視聴方法






参考
Eastern Kentucky Colonels Men’s Basketball School History(sports-reference.com)
Morehead State Eagles Men’s Basketball School History(sports-reference.com)
Jonathan Mattox Named Morehead State Head Men’s Basketball Coach(ovcsports.com)