※2020-21シーズン=イレギュラースケジュール(コロナ禍)
テュレーン大学
- 校名: The Tulane University of Louisiana
- 愛称: Green Wave
- 所属: American Athletics Conference
- 成績
2023-24: 14勝17敗(5勝13敗)
2022-23: 20勝11敗(12勝6敗)
2021-22: 14勝15敗(10勝8敗)
2020-21: 10勝13敗(4勝12敗)

近年の話
ロスター(2024-25) |
---|
ローワン・ブルムバウ(Rowan Brumbaugh) ★4 テキサス大学(2022-23) 上位編入生(2023) ジョージタウン大学(2023-24) テュレーン大学(2024-) |
ケイレブ・バンクス(Kaleb Banks) ★4 インディアナ大学(2022-24) テュレーン大学(2024-) |
脱退(2024) |
---|
ケビン・クロス(Kevin Cross)→選手資格満了 |
ジェイレン・フォーブス(Jaylen Forbes)→選手資格満了 |
サイモン・ジェームス(Sion James)→デューク大学 |
2023-24、テュレーン大学は名実共にミッドメジャーになってしまった。2023年7月、アメリカン・アスレティック・カンファレンスがヒューストン大学、UCF、シンシナティ大学の脱退とミッドメジャー上位程度校の加入によっってミッドメジャーカンファレンスになったためだ。
アメリカン・アスレティック・カンファレンス
- 名称: American Athletic Conference
- 愛称: AMERICAN/AAC
- 設立: 1979年
- 所属校: 12校
- 放送: ESPN/CBS(数試合)
- HP: http://theamerican.org/
所属校(大まかな所在地) |
---|
テンプル大学(フィラデルフィア)は1938年のNIT制覇で全米No.1に輝いている。歴代勝利数はトップ10付近にいる。 |
イーストカロライナ大学(ノースカロライナ州)はNBAドラフト2020年2巡目39位のイライジャ・ヒューズを見出した。 |
ノースカロライナ大学シャーロット校*は1970年代のNCAA再編時加入組ながらファイナル4進出や複数の1巡目指名選手輩出と豊かな歴史を誇っている。 |
サウスフロリダ大学(タンパ)はチャッキー・アトキンスの母校だ。 |
フロリダ・アトランティック大学(マイアミ)*は2022-23にファイナル4進出を果たした。 |
アラバマ大学バーミンガム校は1980年代のHCジーン・バートウ時代に一時代を築いた。 |
メンフィス大学はペニー・ハーダウェイ、デリック・ローズ、タイリーク・エバンス等輩出の実質的ハイメジャー校だ。 |
ウィチタステイト大学は2013-14にフレッド・バンフリートを中心にレギュラーシーズン無敗で大旋風を巻き起こした。 |
タルサ大学はNCAAトーナメント制覇HCノーラン・リチャードソン、トゥビー・スミス、ビル・セルフ3名の足掛かりとなった。 |
テュレーン大学(ニューオーリンズ) は希少な元パワーカンファレンス所属のミッドメジャー校だ。ジョン・”ホットロッド”・ウィリアムスやJBL外国籍選手ジェラルド・ハニーカットを輩出している。 |
ノーステキサス大学(ダラス)*はHCエリック・マキャスランド時代にミッドメジャー実力校に成り上がった。 |
ライス大学(テキサス州ヒューストン)*は1970年を最後にNCAAトーナメントに出場していない。 |
テキサス大学サンアントニオ校*はデビン・ブラウンの母校だ。 |
アメリカン・アスレティック・カンファレンスは南部の実力校で組織されている。一方、ルーツは元祖ビッグ・イースト・カンファレンスに由来している。現カンファレンス名は2013年の現「ビッグ・イースト・カンファレンス」設立に伴って改められた。そして、近年、弱体化が著しい。2023年、同カンファレンスはヒューストン大学、UCF、シンシナティ大学のビッグ・12・カンファレンス移籍によって完全にミッドメジャーに成り下がってしまった。
チーム史
クリフォード・ウェルズ時代(1945-63)
- NBA選手輩出
ジム・リフィー(1946-50): 1950年2巡目19位指名
メル・ペイトン(1947-51): 1951年2巡目18位指名

1966年、テュレーン大学はSECを離れ、インディペンデント校として低迷を続け、1975年にメトロ・カンファレンスにオリジナルメンバーとして加盟した。
ネド・フォウラー時代(1985-89)
- NBA選手輩出
ジョン・”レッドホット”・ウィリアムス(1981-85):
1985~89年、テュレーン大学男子バスケ部はHCネド・フォウラー(Ned Fowler)とジョン・”レッドホット”・ウィリアムスら選手5名の八百長関与によって活動を休止した。
ペリー・クラーク時代(1989-2000)
- NCAAトーナメント出場×(1992、93、95)
- NBA選手輩出
ジェラルド・ハニーカット(1993-97): 1997年2巡目38位指名
ニューオーリンズ大学
- 名称: University of New Orleans
- 愛称: Privateer/UNO
- 所属: SLC
- 成績

近年の話: NAIA王者HC採用
- マスターPの入閣
- HC交代(2024)
ニューオーリンズ大学は典型的なローメジャー校だ。2024年、HCマーク・スレッシンガー(Mark Slessinger)がインディアナステイト大学のコーチングスタッフ入りのために辞職した。同氏は2012-13からチームの指揮を任されていた。その後、ステイシー・ホロウェル(Stacy Hollowell)がHCに招かれた。同氏は2022年に地元のロヨラ大学(ルイジアナ)をNAIAトーナメント優勝に導いている。
サウスランド・カンファレンス
- 名称: Southland Conference
- 愛称: SLC
- 設立: 1963年
- 本部: テキサス州フリスコ
- 放送: ESPN
- HP: www.southland.org
大学(大まかな所在地) |
---|
テキサスA&M大学コマース校(ダラス)は2022年にNCAA D1に昇格した。 |
ラマー大学(テキサス州パイニーウッズ)は2022年に僅か1年でWACから戻ってきた。山之内勇登ウィリアムス選手が2022-23に在籍していた。 |
ヒューストン・クリスチャン大学は2024年に遂に勤続約35年のHCロン・コットレルと袂を分けた。 |
インカーネイト・ワード大学(サンアントニオ)は2013-14のNCAA D1昇格1年目をピークに成績を落としている。 |
テキサスA&M大学コーパスクリスティー校は2年連続でNCAAトーナメントに出場している。 |
ニューオーリンズ大学は1990年前後にティム・フロイドに率いられてトップ25入りを果たした。 |
ニコルズステイト大学(ルイジアナ州ニューオーリンズ)は若いHCにチャンスを与えている。 |
サウスイースタンルイジアナ大学(バトンルージュ)は2005年に当時新進気鋭のHCビリー・ケネディによってNCAAトーナメント初出場を果たした。 |
マクニースステイト大学(ルイジアナ州レイクチャールズ)はジョー・デュマ―スの母校だ。 |
ノースウェスタンステイト大学(ルイジアナ州アレクサンドリア)は2022-23に隻腕のハンセル・エマニュエルをリクルートした。 |
サウスランド・カンファレンスはルイジアナ州とテキサス州の大学で組織されている。2021年、SFA大学、アビリーン・クリスチャン大学、サム・ヒューストン・ステイト大学、ラマー大学がウェスタン・アスレティック・カンファレンスに移籍してしまった。
チーム史
ロン・グリース時代(1969-77)
- NCAA D2準優勝(1975)
- NCAA D2ファイナル4(1974)
- NBA選手輩出
ウィルバー・ホランド(1973-75)
ウェイン・クーパー(1974-78)
ロン・グリース(Ron Greece)は最初の功労者だ。同氏は1969年の創部間もない頃にチームをNCAA D2の強豪へと押し上げた。そのかいあってか、UNOは1975年に運動部のNCAA D1への引き上げを決めた。そして、彼のリクルートのウェイン・クーパーは「NCAA D2の平均的選手→NBAドラフト指名選手(1978年2巡目40位)→約1,000試合/14季出場」にまで花開いた。
ベニー・ディーズ時代(1985-87)
- NCAAトーナメント出場(1987)
- AP25×2(1986-87)
- NBA選手輩出
ロニー・グランディゾン(1984-87)
レデル・エックルズ(1986-88)
ベニー・ディーズ(Benny Dees)は就任2年目にニューオーリンズ大学に同校史上初の「AP25入り」「NCAAトーナメント出場」「NCAAトーナメント勝利」をもたらした。同氏はWKUやアラバマ大学でのアシスタント経験から勝ち方を熟知していた。そして、1986年、レデル・エックルズが短大から編入してきた。1986-87、UNOは強豪相手に勝ち星を積み重ね、最終週でAP16位に入り、NCAAトーナメントの招待を勝ち取った。

その後、ベニー・ディーズは1987年に古豪ワイオミング大学へと栄転し、ベニー・ディーズは1987-88に暫定HCの下でチームのNBAドラフト2巡目36位でワシントン・ブレッツに加入した。
ティム・フロイド時代(1988-94)
- NCAAトーナメント出場×2(1991&93)
- AP25
1990-91×3
1992-93×5 - NBA選手輩出
アービン・ジョンソン(1989-93)
マイケル・マクドナルド(1991-95)
ティム・フロイドはニューオーリンズ大学を全米トップ25まで押し上げた。きっかけはアービン・ジョンソンの開花だ。1990-91、同校はバージニア大学のアップセットを皮切りに16連勝を達成して「AP25入り」&「NCAAトーナメント出場(招待枠)」を決め、1992-93にはサンベルト・カンファレンスを18勝0敗で駆け抜け、再びNCAAトーナメントに戻った。

その後、ティム・フロイドはアイオワステイト大学HCへと栄転し、暗黒期のシカゴ・ブルズで指揮を執った後、ニューオーリンズ・ホーネッツHCとしてNOLAへ凱旋し、最後はUSCとUTEPを渡り歩いた。
ティック・プライス時代(1994-97)
- NCAAトーナメント出場(1996)
1994年、ティック・プライス(Tick Price)は、新HCトミー・ジョー・イーグスの急逝によってHCを任されたものの、3シーズン連続で20勝以上を達成し、メンフィス大学へと栄転した。
インディペンデント校時代(2010-13)
ニューオーリンズ大学は2012-13シーズンをインディペンデント校として過ごした。理由はNCAA D2移籍の撤回だ。同校は2010年10月に数年以内のNCAA D2移籍を発表し、サンベルト・カンファレンスを離れ、インディペンデント校としての活動に入ったものの、2012年3月にNCAA D2移籍を撤回し、同年夏に翌2013-14からのサウスランド・カンファレンス参加を取り付けた。そのため、合計3季のインディペンデント校活動が続いた。
現地観戦
ホームアリーナ
Error: The map ID (125) does not exist- テュレーン大学
施設: Avron B. Fogelman Arena in Devlin Fieldhouse
住所: McAlister Place at Freret Street, New Orleans, LA - ニューオーリンズ大学
施設: Lakefront Arena
住所: 6801 Franklin Avenue, New Orleans, LA
チケット
ミッドメジャー/ローメジャー校のチケットは会場購入で良いだろう。理由はオンライン購入時の手数料約$10程度の節約だ。概してチケットの購入の手数料は「会場: 無」「オンライン: 有」となっている。ミッドメジャー/ローメジャー校のチケットの売切れはほぼ起こらない。そのため、チケットの事前購入は不要だ。オンライン購入時の手数料は払い損になる。
グッズ
直営店
- NCAAショップ*
- カンファレンスストア*
- ブックストア: 教科書+アパレル+日用品+土産の雑貨屋
- チームストア(アリーナ/スタジアム併設): 品揃え△
NCAAショップとカンファレンスストアは申し訳程度にオンラインストアを構えている。そして、唯一のオススメはメインのブックストアだ。米国の大学生は基本的に寮やキャンパス付近で生活している。そのため、生活必需品全般がカレッジロゴや名前入りで売られている。立地はキャンパス内or付近にある。サブのブックストアやチームストアは品揃え的に微妙だ。
専門オンラインサイト: ファナティクス系列
ファナティクス社は世界中のスポーツチームのグッズ販売の裏方企業だ。実際、NCAAショップ+カンファレンスストア+チームストアはファナティクス式の設計になっている。一方、同社は世界各エリア向けの自社サイトでそれぞれのエリアの人気スポーツリーグのグッズを販売している。そして、北米系サイトは全NCAA D1校のグッズを取り扱っている。
一般小売店
- スポーツ用品店
Dick’s Sporting Goods - デパート
Macy’s
Nordstorm - ファンショップ
最大手ディックズ・スポーティンググッズは「地元プロチーム」「同州の代表的な大学」「最寄り大学」のアパレルを置いている。狙い目は型落ち品のセールだ。大手デパートチェーン4社はファングッズ/アスレティックアパレルコーナーでカレッジグッズを売っている。ファンショップは全米の人気校のグッズを置いている。
選手個人サイト/SNSアカウント
NILグッズは選手個人のホームページやSNSアカウント等でも売られている。

アパレルはNBAグッズに限ず基本的に初回生産のみだ。アパレル業界は商品の売れ残りを恐れている。そのため、新商品は初回生産(少)&追加生産(無)のリスク回避全振りで作られる。しかも、工場の製造ラインは常に予約で埋まっている。そのため、急な確保が難しい。その結果、人気品すらも滅多に追加生産されない。つまり、河村勇輝選手のグッズはほぼほぼ現品限りだ。
関連記事
ガルフコーストエリア
.webp)
ジャクソンビル
タラハシー
- NCAA D1(強豪): フロリダステイト大学
- NCAA D1(中堅): フロリダA&M大学
- NJCAA(強豪): NWフロリダステイト短大
フロリダ大学

オーランド(フロリダ州)
- NBA: オーランド・マジック
- Gリーグ: オセオラ・マジック
- NCAA D1(強豪): セントラルフロリダ大学
- NCAA D1(中堅): ベスーン・クックマン大学
- NCAA D1(中堅): ステットソン大学
- 高校: モントバードアカデミー
タンパ(フロリダ州)
- NCAA D1(中堅): サウスフロリダ大学
- 高校: IMGアカデミー
マイアミ(フロリダ州)
- NBA: マイアミ・ヒート
- NCAA D1(中堅): フロリダ・アトランティック大学
- NCAA D1(中堅): フロリダ国際大学
バーミンガム(アラバマ州)
- Gリーグ: バーミンガム・スクアドロン
- NCAA D1(中堅): アラバマ大学バーミンガム校(UAB)
- NCAA D1(中堅): サムフォード大学
- NCAA D1(中堅): ジャクソンビルステイト大学
- 高校: 主要AAUイベント開催地(夏)
アラバマ大学(タスカルーサ)

モンゴメリー(アラバマ州)
- NCAA D1(中堅): アラバマステイト大学
- NCAA D1(中堅): トロイ大学
オーバーン大学(アラバマ州)

モービル(アラバマ州)
- NCAA D1(中堅): サウスアラバマ大学
- NCAA D1(中堅): サザンミシシッピ大学
ミシシッピ大学(オックスフォード)

ミシシッピステイト大学

ジャクソン(ミシシッピ州)
- NCAA D1(中堅): ジャクソン大学
- NCAA D1(中堅): ミシシッピ・バレー・ステイト大学
- NCAA D1(中堅): アルコーンステイト大学
スポーツマンパラダイス(ルイジアナ州)
- NCAA D1(中堅): ルイジアナ大学モンロー校
- NCAA D1(中堅): ルイジアナ工科大学
- NCAA D1(中堅): ノースウェスタンステイト大学
ニューオーリンズ(ルイジアナ州)
- NBA: ニューオーリンズ・ペリカンズ
- NCAA D1(中堅): テュレーン大学
- NCAA D1(中堅): ニューオーリンズ大学
- NAIA(強豪): ロヨラ大学(ニューオーリンズ)
バトンルージュ(ルイジアナ州)
- NCAA D1(名門): ルイジアナステイト大学(LSU)
- NCAA D1(中堅): サザン大学
- NCAA D1(中堅): SEルイジアナ大学
アケイディアナ(ルイジアナ州)
- NCAA D1(中堅): ルイジアナ大学(ラファイエット校)
- NCAA D1(中堅): ニコールズステイト大学
- NCAA D1(中堅): マクニースステイト大学
-160x90.webp)
NCAA基礎講座
大学一覧

バスケ留学解説

NCAAの視聴方法






参考
Tulane Green Wave School History(sports-reference.com)
New Orleans Privateers School History(sports-reference.com)
New Orleans NBA Draft Selections(basketball.reaglgm.com)
UNO men’s basketball coach Mark Slessinger takes job at Indiana State(wwltv.com)
Privateers Basketball Announces Stacy Hollowell, NAIA National Champion, as Head Coach(unoprivateers.com)
New Orleans Athletics History(unoprivateers.com)