【NCAA】カレッジバスケ解説: 規則違反

※本サイトは広告を含んでいます

概要

  • 金品の譲渡
  • 収賄&斡旋
  • 学業成績の改竄

基本情報

主な規則違反

誰がいつ誰に
コーチ
スポーツブランド職員
代理人
ファイナンシャルアドバイザー
ブースター(ファン)
リクルート時
or
大学在学中
選手
家族
高校/AAUコーチ
金品譲渡

ほとんどが選手への金品の譲渡だ。多くのケースは「誰が」「いつ」「誰に」渡したのかが異なるだけで内容は同じである。NCAAは学生アスリート達への大学生活に必要以上の金品の譲渡を禁じている。

【NCAA】カレッジバスケ解説: エリジビリティ(選手資格)
NCAAの選手資格/プレー資格について解説!!
賄賂&斡旋

次に多いのがコーチと業者の賄賂だ。コーチが代理人、ファイナンシャルアドバイザー、マネジメント業者から賄賂を受け取って選手を彼らのクライアントにさせる。そして、賄賂は犯罪だ。そのため、当該者達は収賄容疑でFBIに逮捕される。また、違反行為が内容如何では詐欺罪にも該当する。

学業成績改竄

学業成績改竄も少なくはない。学生アスリート達はNCAAの学力基準を満たさなければプレーできない。

レベル

レベルⅢ(軽)
軽度のアドバンテージ取得不正
単発の不正
無自覚の不正
レベルⅡ(中)
カレッジスポーツの名誉棄損行為
中度以上のアドバンテージ取得不正
複数のレベル1違反
レベルⅠ(重)
カレッジスポーツの重大な名誉棄損行為: 犯罪
社会倫理違反: 学業成績改竄
多大な利益取得: 中長期&大規模な金品譲渡
NCAAの調査への非協力的行動: 虚偽報告
複数のレベル1&2違反

NCAAは規則違反を3つのレベルに分類している。

主な処分

選手
選手への処分
  • エリジビリティ停止

現役選手はNCAAの調査の段階でエリジビリティを即時に停止される。その後、違反無しの場合、エリジビリティは即日回復する。NCAA規則違反確定の場合、選手資格以外の違反者は1試合程度の出場停止処分で終わる。一方、選手資格違反者は無資格選手扱いとなる。当然、無資格選手はNCAAの試合に出場できない。そして、無資格選手の出場試合は公式記録抹消の対象だ。一応、現役選手の金銭授受の場合、選手資格は余剰な受け取り分の寄付で過去の無資格扱いの時期から回復可能である。

@b_o_bros
@b_o_bros

過去の選手や現役選手の学業成績改竄の場合、過去の選手資格の回復は不可能だ。つまり、無資格状態の出場試合の公式記録抹消は不可避となる。

コーチ
コーチへの処分
  • ショーコーズ(Show-cause)
  • 出場停止処分
  • 活動制限

ショーコーズはコーチへの観察処分だ。期間は半年~10年まで幅広い。一応、ショーコーズ中の人物もNCAA校のコーチになれる。但し、雇用主は6ヶ月毎のNCAAへの報告書の提出を義務付けられる。一方、出場停止処分も下される。中程度の違反の期間は概ね1シーズンの10%程度(バスケの場合3試合程度)だ。そして、2023年1月以降、重大な違反者はショーコーズ+初年度1シーズンの出場処分を下されている。ショーコーズ期間中の規則違反は雇用主校と当該コーチに重度の処分となる。

チーム
チームへの処分
  • ポストシーズントーナメント出場禁止(重罪)
  • 奨学金枠削減
  • リクルート活動の低減
    公式訪問回数
    オフキャンパスリクルート活動日
大学(運動部)
選手への処分
  • 観察処分(probation)
    NCAAへの報告書提出義務
    運動部顧問のルールセミナー参加義務
    観察処分期間の伝達義務
  • 罰金: $5,000~運動部予算10%
  • 公式成績抹消

最も定番の処分は観察処分だ。相場は3年程度となっている。具体的な活動は6ヶ月毎のNCAAへの報告義務等だ。プロベイション期間中の規則違反は重度の処分の対象である。罰金も定番だ。そして、公式記録抹消の成績は結構痛い。当該成績の大学刊行物や運動部HPへの掲載や記念トロフィーやフラッグの展示が禁止される。

批判

NCAAはケンタッキー大学に遺憾の意を示し、クリーブランドステイト大学の観察期間を延長する

不正行為への対応は予てより批判されている。NCAAの天敵のHCジェリー・ターケニアンは1960年代のロングビーチステイト大学をリクルート違反の制裁で追放され、最盛期の1990年前後のUNLV時代に幾度も嫌がらせ的制裁を受け、「NCAAはケンタッキー大学に遺憾の意を示し、クリーブランドステイト大学の観察期間を延長する」との名言を残し、最終的にNCAAと法的に争って勝利を勝ち取っている。つまり、NCAAの処分は「ビッグスクールの不正疑惑→黙認or甘い処分」「スモールスクール→厳しい制裁」と不公平である。

違反発覚後の流れ

1. 情報の精査

NCAAはNCAA規則違反取扱い専門部門のエンフォースメントスタッフ(Enforcement Staff)を組織している。タレコミは情報の精査のふるいに掛けられる。その後、信ぴょう性の高いケースのみ調査に入る。

2. 調査

エンフォースメントスタッフが事実確認の調査を行う。その際、大学や責任者は調査に協力的でなければならない。2023年、NCAAは近年の「非協力的態度→判決/制裁の延命」の傾向を受けて学校の調査協力関連のルールを整備している。運動部は調査中も通常通りに活動を行える。一方、容疑の選手はケースバイケースで一時的に選手資格を停止(=公式戦出場不可)される。違反無しの判断の場合、全ては元通りに戻る。

3. 解決

第一審
第一審
  • Negociated Resolution
    →話し合いで解決
  • Summary Disposition Track
    →COI(Committee on Infraction)が処分決定
  • Hearing Track
    →COIが処分決定
  • Enforcement Staff Resolution
    →エンフォースメントスタッフで処分決定
  • Independent Accountability Resolution Process(2023年12月終了)
    →IRAPスタッフで最終処分決定

ネゴシエイテッド・リソリューション
ネゴシエイテッド・リソリューションは”和解”だ。案件は「エンフォースメントスタッフ、大学、違反者の規則違反の事実と罰則内容の合意」→「COIの合意内容の承認」→「合意内容=最終処分」として終了する。

サマリー・ディスポジション・トラック(不服申立可)
サマリー・ディスポジション・トラックは和解不成立時の流れだ。時折、エンフォースメントスタッフ、大学、違反者が規則違反の事実を認めながら罰則内容で合意に至らずに終わってしまう。その際、COIが大学や違反者の要望を聞いて罰則を決定する。

ヒアリング・トラック(不服申立可)
ヒアリング・トラックは被疑者の違反事実の否認時の流れだ。COIがエンフォースメントスタッフ、大学、被疑者の主張の確認の後に判決を下す。

エンフォースメント・スタッフ・リソリューション(不服申立可)
エンフォースメント・スタッフ・リソリューションの場合、最終処分はエンフォースメントスタッフだけで決められる

IARP(不服申立不可)
IARPは2019年8月に複雑な案件専用の解決法として新設された。最終判決はIARPメンバーと外部の協力によって下される。一方、結果は大失敗だった。IARP調査団はNCAAエンフォースメント調査の再調査を基本方針としていた。そのため、活動は既に調査済みの内容の調査に終始した。その結果、2022年8月、約3年間の解決件数は1件に留まった。その後、同プロセスは2023年12月に最後の案件の終了に伴って廃止となった。

第二審

第一審の判決に不満の場合、大学や個人は不服申し立てを行える。第二審ではIAC(Infractions Appeal Committee)がCOIの報告と大学や個人の意見から最終的な判決を下す。一方、不服申立はしばしば制裁の延命に悪用されてきた。そのため、2023年1月、不服申立の条件が厳格化された。

期間

調査過程
  • ~2022年
    エンフォースメントスタッフ: NCAA規則違反疑惑の通達(Notice of Allegations)
    ↓90日間
    大学: 回答
    ↓60日間
    エンフォースメントスタッフ: 「大学の回答」の返事

概して「情報の信憑性のチェック~COIへ報告」は12~20ヶ月を要する。まず、調査はエンフォースメントスタッフの通達と大学の回答の猶予の長さから中々進まない。また、COIのラリーサマリー・ディスポジション・トラック or ヒアリング・トラックの判決もIACの判決も2~3ヶ月程度を要する。実際、容疑者側は期間ギリギリの回答、非協力的な言動、不服申し立ての活用で最終決定を最大限に引き伸ばそうとしている。その結果、タレコミから最終的な判決までの相場は3~4年だ。

主なスキャンダル事件簿

CCNY八百長事件(1951年)

大学
ニューヨーク市大学CCNY: NY市の奨学金制度廃止
コロンビア大学: 不明
ロングアイランド大学: 活動自粛
マンハッタン大学: 不明
トリード大学: 不明
ケンタッキー大学: NCAAの1952-53の活動停止処分(+複数のスキャンダル発覚)
選手
ジーン・メルティオーレ(1947-51/ブラッドリー大学): 1951年NBAドラフト1巡目1位指名→NBA永久追放
アレックス・グローザ: NBA 1stチーム(1950-51)→NBA永久追放
ラルフ・ビアード: NBA 1stチーム(1950-51)→NBA永久追放

1951年、ニューヨーク市大学(CCNY)、コロンビア大学、マンハッタン大学、ロングアイランド大学、トリード大学、ケンタッキー大学等の選手達とギャンブラー達が八百長を働いていた。その後、CCNYはNY市の全市立大学のスポーツ奨学金制度廃止によって1950年NCAAトーナメントとNIT二冠から急落し、ロングアイランド大学も1951~57年の活動休止でNIT優勝2度の強豪からローメジャー校に落ち着いた。一方、ケンタッキー大学はNCAAの制裁の翌1952-53の活動休止に留まったため弱体化を免れている。その結果、NYCはカレッジバスケットボールの中心地ではなくなった。そして、NBAは多くの関係者を永久追放処分を下した。

NCAAユニバーシティディビジョン八百長事件(1961年)

1961年、NCAAユニバーシティディビジョンの八百長事件が再び発覚した。ジャック・モリーナス(コロンビア大学)も「逮捕回避(1951年)→NBAオールスター選出(1953-54/ルーキー年)→NBA追放処分→主犯格として逮捕(1961年)」と転落した。

センテナリー大学(ルイジアナ)

基本情報
  • 違反: 成績改竄
  • 期間: 1972-73~1977-78
  • 制裁
    ポストシーズントーナメント出場停止処分
    当該選手の出場停止
    当該期間の成績の記録抹消

1972年、センテナリー大学(ルイジアナ)はNCAA史上最も重い制裁を受けた成績改竄事例だ。同校は一部の選手がNCAAの通称1.6ルールに定められたテストを受けていなかったため別のテストスコアを代用していた。そのため、NCAAはセンテナリー大学(ルイジアナ)に対して当該選手の選手資格停止と奨学金剝奪を要求した。一方、センテナリー大学(ルイジアナ)はルールに不備があるとしてNCAAの要求を拒否し、結果的には当初よりも重い罰則を与えられたものの、NCAA的には非公式の活動を続け、ロバート・パリッシュの在学中には87勝21敗の成績を残し、AP通信評でも度々トップ25入りを果たした。ちなみに、NCAAはセンテナリー大学(ルイジアナ)の制裁通達の4日後に通称1.6ルールを撤廃している。

マイロン・ピギー(1990年代)

主なリクルート
  • コーリー・マゲッティ(デューク/1998-99)
  • カリーム・ラッシュ(ミズーリ大学)出場停止
  • ジェイロン・ラッシュ(UCLA)出場停止
  • コーリオン・ヤング(高卒)
  • アンドレ・ウィリアムス(オクラホマステイト大学)出場停止
  • ドゥーリング(疑惑)
    事件発覚後に急遽NBAドラフトにエントリー
  • ライアン・ハンフリー(2002年1巡目19位)
  • アール・ワトソン
  • マイク・ミラー

マイロン・ピギー(Myron Piggie)は最初期のシューズメーカーと選手間の金銭授受逮捕者だ。1990年代、中高生のアピールの場が高校の部活やストリートコートからAAUサーキット(=クラブチームの大会)へ移り替わろうとしていた。そんな中、同氏は「近隣の有望選手を集める」&「シューズブランドの資金提供を受けて大会を開催」の現在のAAU文化の基本構造を築いた。そして、1999年、コーリー・マゲッティ、ジェイロン・ラッシュ、カリーム・ラッシュ、コーリオン・ヤング(1998年2巡目40位)、アンドレ・ウィリアムスの金銭授受が発覚し、同氏は「選手達への金銭譲渡隠蔽」&「大会やクラブの収支偽装」によって詐欺と脱税で逮捕された。その後、同氏は「司法取引拒否」+「コカインと重火器の不正所持の余罪」で37ヶ月の実刑判決を受けた。曰く、周囲の人間を売らなかった理由は「こんなことで俺達以外の家族を崩壊させる必要はない」とのことだ。

ルイビル大学: 性的不祥事(2010年代)

概要
  • ストリッパーのアテンド
  • 自罰
    ポストシーズン自粛(2015-16)
  • 処分
    観察処分4年
    罰金$5千
    分配金没収(2012-15)
    奨学金枠削減(詳細不明)
    リクルート制限(詳細不明)
    HC開幕5試合出場停止(2017‐18)
    アンドレ・マギー観察処分10年
    公式記録抹消「123勝」

スタッフのアンドレ・マギーが2010年12月~2014年6月に現役バスケ部員とリクルートにストリッパーや娼婦をアテンドしていた。2021年7月のNIL解禁以前、NCAAは学生アスリートの学生生活の必要費以上の受け取りを厳しく禁じていた。そのため、当該行為はNCAAの倫理規定とアマチュアリズム規定の違反となる。そして、当該選手達は即選手資格停止&当該期間の無資格扱いを受ける。その結果、当該選手出場の試合は無資格選手の起用として公式記録から抹消された。

アディダス汚職事件(2017年)

主要人物
マーティー・ブレイザー: ファイナンシャルプランナー
ラシャ―ン・マイケル: ジョージア州アトランタのオーダーメイドスーツ屋店主+SECの審判→仲介役
ジェームス・ガット(James Gatto)&メール・コード(Merl Code): アディダス重役&部下
アンディ・ミラー&クリスチャン・ドウキンス: ASMスポーツ社長&部下
ム二ッシュ・スード(金融アドバイザー)
数多のカレッジコーチ
数多の選手

アディダス汚職事件はアディダスとスポーツエージェントと強豪校10校以上のリクルート不正事件だ。2016年5月、マーティー・ブレイザーがプロアスリートへの$200万以上の映画事業投資詐欺容疑の逮捕後にFBIとの司法取引でカレッジアスリート周辺の「『アディダス、スポーツ代理人、ファイナンシャルプランナー』→『カレッジコーチや選手家族への金品授受』→『エンドースメント契約、大学入学、サービス契約』」密約を吐露した。そして、2017年9月27日、計10名が収賄、通信詐欺、マネーロンダリング容疑で一斉逮捕された。以降、ぽつぽつと逮捕者は増えた。そして、現在、一部の大学はNCAAの規則違反として制裁を受けている。

主な人物

マーティー・ブレイザー
汚職事件発覚の発端だ。

ラシャーン・マイケル
ラシャーン・マイケルはを行っていた。同氏は「ジョージア州アトランタのオーダーメイドスーツ屋店主」+「SECの審判」の仕事柄でコーチやアスリートと顔見知りだった。

ジェームス・ガット&メール・コード/アディダス
はアディダスの重役と部下だ。

アンディ・ミラー&クリスチャン・ドウキンス(ASMスポーツ代理人)
社長アンディ・ミラーは多数の選手とコーチに金品を渡していた。部下クリスチャン・ドウキンスはACを通じて選手に賄賂を渡して自社サービスとの契約を結ぼうとしていた。

ム二ッシュ・スード(金融アドバイザー)
ム二ッシュ・スード(Munish Sood)は「レイモント・エバンス(OSU&USC)」「トニー・ブランド(南カリフォルニア大学)」「ブック・リチャードソン(アリゾナ大学)」に最低$22,000以上を渡して選手の自社サービスへの斡旋を行っていた。同氏は2017年9月の一斉逮捕で身柄を拘束された後に自身の罪を認めた。

現在の進捗状況
アラバマ大学(2020年処分決定)
ラシャ―ン・マイケル
ACコービー・ベイカー
自罰行為
NCAA処分

サウスカロライナ大学(2021年2月処分決定)
クリスチャン・ドウキンス
レイモント・エバンス
自罰行為
非公式訪問削減(2020~22)
罰金$5,000(2020~22)
電話禁止6週間(2020~22)
NCAA処分
観察処分(2021~23)

サザンカリフォルニア大学(2021年4月処分決定)

関係者自罰行為NCAA処分
アディダス
ACトニー・ブランド
→ショーコーズ3年
ディアンソニー・メルトン
→選手資格停止
+選手2名
NCAA処分
奨学金枠2名分削減(2018-19)
リクルート日20日削減(2018-19)
公式訪問自粛(2018-19)

クレイトン大学(2021年6月処分決定)
ACプリストン・マーフィー
容疑: FBI潜伏捜査官(スポーツ代理人補佐)からクリスチャン・ドウキンスのサービス斡旋報酬$6,000受取り(2017/7)
→報酬受取りの証拠不十分
違反: スポーツ代理人との会合
→観察処分2年
AD
違反: 隠蔽
自罰行為
奨学金1名分削減(2021~23)
公式訪問6回分削減(2021~23)
リクルート日10%減(2021~23)
コーチ/高校生招待自粛(2021/11)
NCAA処分
観察処分2年(2021~23)
罰金$5,000+部予算1%

幸か不幸か、当該報酬の保持は証拠不十分となった。そのため、同氏はNCAA規則違反のコーチとの処分として2年間の観察処分を課された。その後、ADの隠蔽も発覚した。2021年6月、最終処分は「保護観察2年」「罰金$5,000+部の予算1%」「クレイトン大学の自罰」となった。

テキサス・クリスチャン大学(2021年6月処分決定)

関係者自罰行為NCAA処分
AC
→観察処分5年
罰金$5,000+部予算1%観察処分3年

オクラホマステイト大学(2021年11月処分決定)

関係者自罰行為NCAA処分
ACレイモント・エバンス
→FPから賄賂授受
Antwann Jones
→デコミット

NCステイト大学(2021年12月処分決定/IARP)

関係者自罰行為NCAA処分
HCマーク・ガットフリード
→観察処分1年
ACオーランド・アーリー
→観察処分6年
デニス・スミスJr

オーバーン大学(2021年12月処分決定)

関係者自罰行為NCAA処分
ACチャック・パーソンポストシーズン自粛(2021)

ルイビル大学(2022年11月処分決定/IARP)

ルイビル大学(2022年11月処分決定/IARP)
ブライアン・ボウエン2世
容疑: ジム・ガットと将来のアディダスとの契約+HCリック・ピティーノとルイビル大学入学計$10万の受取
→選手資格喪失→豪NBL
ADトム・ジュリック
HCリック・ピティーノ
容疑: ブライアン・ボウエン2世家族へのルイビル大学入学料支払い
→証拠無し
→処分無し
HCクリス・マック
→処分無し
ACケニー・ジョンソン
違反: クリスチャン・ドウキンスとAAUチーム監督と支払いについての会議参加
→観察処分2年
ACジョーダン・フェア
違反: クリスチャン・ドウキンスとAAUチーム監督と支払いについての会議参加
→観察処分2年
ブライアン・ボウエン2世
→$10万授受→選手資格喪失→豪NBL
自罰行為
HC解雇(2017-18)
AD解雇(2017-18)
NCAA処分
罰金: $5,000
観察処分: 2年間(2022-24)
非公式訪問禁止: 2週間禁止(2022-23)
非対面リクルート禁止: 2週間(2022-23)
リクルート活動日削減: 7日(2022-23)
リクルートテキストメッセージ&電話禁止: 2週間(2022-23)
リクルートへのプレゼン動画禁止: ~今季終了(2022-23)
一部の役職のチームスタッフの練習参加禁止: 10回(2022-23)

ルイビル大学は「HCリック・ピティーノとジム・ガットがブライアン・ボウエン2世の家族に$10万を支払って『ルイビル大学入学』と『将来のアディダスとの契約』を成立させた」と報じられた。一方、証拠は「FBI潜入捜査官のクリスチャン・ドウキンスとAAUチームの監督の支払いについての会議への参加」のみだった。そのため、IARPはAC2名にショーコーズ処分を与えただけに終わった。

@b_o_bros
@b_o_bros

ルイビル大学はセクシャルスキャンダルと同時期の重大違反ながらポストシーズントーナメント出場禁止を下されなかった。メール・コードは暴露本でHCリック・ピティーノとブライアン・ボウエン2世への$10万の支払いを事実と述べている。

アリゾナ大学(2022年12月処分決定/IARP)

関係者自罰行為NCAA処分
クリスチャン・ドウキンス
ム二ッシュ・スード
HCショーン・ミラー(2009-21)
→処分無し
ACブック・リチャードソン(2007-17)
計$2万賄賂
→懲役3カ月間
→観察処分10年
ACマーク・フェルペス(2015-19)
学業改竄
$500学資ローン詐欺
→観察処分2年
ディアンドレ・エイトン
→$10万授受
HC出場停止(2017-18)
HC解雇(2021)
ポストシーズン自粛(2021)
罰金$5千
奨学金1名分削減(2023-24)
リクルート7週間禁止(2022-23)

2017年9月26日、ACブック・リチャードソンが最初の一斉逮捕された。同氏はスポーツ代理人から$20,000を受け取って選手を斡旋していた。2020年12月、アリゾナ大学は2021年のポストシーズン出場自粛を発表した。その後、HCショーン・ミラーは、ディアンドレ・エイトンの支払いについての会話記録が出ていたものの、金銭授受の証拠は出なかったためか、処分はされなかった。

@b_o_bros
@b_o_bros

2021年4月、ブック・リチャードソンは老舗AAUクラブのニューヨーク・ガウチョーズで中高生を相手に指導を行っている。出身者にはケンバ・ウォーカーもいる。

LSU(2023年6月処分決定/IARP)

関係者自罰行為NCAA処分

カンザス大学(2023年12月処分決定/IARP)

関係者自罰行為NCAA処分

【マイアミ大学(フロリダ)】

関係者自罰行為NCAA処分
AC
ジェームス・ガット
その他の嫌疑
ドウキンスリスト
プリンス・イベ(テキサス大学)
ケビン・ノックス(ケンタッキー大学)
ASMスポーツ
ティム・クウォーターマン(LSU): 最低$16万
アイザイア・ホワイトヘッド(SHU): $26,000
マーケル・フルツ(ワシントン大学): $1万
カイル・クーズマ(ユタ大学): $9,500
エドモンド・サムナー(ゼイビア大学): $7,000
フレッド・バンフリート(ウィチタステイト大学): $1,000
マリーク・ポープ(SDSU): $1,400
ジョシュ・ジャクソン(カンザス大学): $2,700
エリック・デイビスJr(テキサス大学): $1,500
ダイアモンド・ストーン(メリーランド大学): $14,000
その他
バム・アデバヨ(UK): $12,000
ジャロン・ブロッサムゲーム(クレムソン大学): $1,100
UK複数名

NCAAは怪しい選手達の名前を把握している。一方、大きな処分はディアンソニー・メルトン位だ。マイルズ・ブリッジスは「母親のASMスポーツからの数百ドル受取」+「クリスチャン・ドウキンスとマイルズ・ブリッジスの家族の夕食代の支払い」でNCAA調査中のみ一時的にエリジビリティを停止された。コリン・セクストンもNCAAの調査中の一時的な選手資格保留に終わっている。

メンフィス大学: 唯一のアディダス汚職事件以外のIARP案件

メンフィス大学
  • ジェームス・ワイズマンの引越し費用立替の処分(2022年9月)
    罰金: $5,000+男子バスケ部予算0.25%
    観察処分: 3年(2022-25)
    公式記録抹消: ジェームス・ワイズマン出場試合分
  • リクルート違反処分(2022年12月&2023年6月)
    罰金: $5,000
    観察処分: 1年(2025-26)
    リクルート禁止: 2週間(2022-23)
    キャンパス外リクルート活動自粛: 15日(2021-22)
    リクルート活動日削減: 4日(2021-22)
    リクルート活動日削減: 4日(2022-23)
    公式訪問削減: 2回(2022-23)
    HC3試合出場停止(2023-24)

2019年11月、2017年の高校時代のコーチと選手の金銭のやり取りがNCAA規則に抵触した。ペニー・ハーダウェイは2008年のメンフィス大学への$100万寄付によってNCAA規則上のブースターの定義に当てはまっていた。そのため、高校時代のワイズマン一家の引越し費用$11,500の肩代わりがブースターとリクルート間の不正な金銭授受に該当してしまった。その結果、ジェームス・ワイズマンは10試合の出場停止と選手資格回復条件の$11,500寄付を言い渡されて12月に退部の道を選んだ。その後、案件は2020年3月にIRAPに引き継がれた。そして、HCとACの高校3年生宅への訪問が調査中に発覚した。その結果、別個の2件の処分が下された。

@b_o_bros
@b_o_bros

ちなみに、2021年7月の修正版NOAの違反疑惑件数は7件に及んでいる。また、NCAAは提出書類の編集の形跡、元ACマイク・ミラーのHDDデータの消去、面接のスケジューリングの遅延行為等の大学の非協力的な姿勢も指摘している。

マイナー事案

マサチューセッツ大学: 金銭授受
詳細
マサチューセッツ大学
金銭授受
処分(2020/10/8)
NCAAトーナメント出場禁止(2021&22)
罰金$5,000

男子バスケットボール部とテニス部の選手が不正に金銭を受け取っていた。そして、2年間のNCAAトーナメント出場停止の特大級の処分が何故か下された。

フォーダム大学: リクルート規則違反
詳細
フォーダム大学
リクルート規則違反
自罰
公式訪問2回減(2024-25)
リクルートコミュニケーション禁止8週間(2024-25)
リクルート活動日10%減(2023-24)
処分(2025/4/22)
観察処分3年間(2025-)
罰金$3,500+男子バスケ部予算2%
公式記録抹消: 2021-22&2022-23
校外リクルート活動1週間禁止(2025/7)
元HC&ACキース・ウルゴ: ショーコーズ2年間(+4試合出場停止)
元AD: ショーコーズ1年間(+公式訪問訪問時リクルートと接見禁止)
元DOBO: ショーコーズ2年間(+2週間活動禁止)

フォーダム大学男子バスケ部は2021年と2022年にリクルート計8名への過剰接待と計24名の入学書類へのフライング署名を行っていた。NCAA規則はリクルートの大学公式訪問時のエンターテインメント費用を最大$75/日に定めている。そんな中、ジェットスキーやスポーツ観戦等の接待費は2年間で計$1,0736にのぼっていた。限度額オーバーは$35~5,595/日と見積もられている。そのため、過剰接待享受者在籍期間の2021-22&2022-23の成績が公式記録から抹消された。そして、HC&ACキース・ウルゴ(Keith Urgo)とアスレティックディレクター(大学運動部トップ)とディレクター・オブ・バスケットボール・オペレーション(裏方)はショーコーズ処分を下された。2021-22のHCカイル・ネプチューンは関与無しと見なされた。

スポーツ賭博関連

スポーツベッティング関連
アラバマ大学バーミンガム校@テンプル大学の試合(2023-24)
僅差→大差予想への動き@特定のカジノ場+予想通りの試合結果
UAB選手1名: 転校先バージニア工科大学放校
ロヨラ大学(メリーランド)(2023-24)
スタッフのスポーツベッティング
→当該人物の解雇
フレズノステイト大学(2024-25)
選手のスポーツベッティング関与
→3名出場停止(内1名退部)
複数の大学(2024-25)
NBAジョンテイ・ポーターとギャンブラー集団の調査
→ニューオーリンズ大学選手4名出場停止
→イースタンミシガン大学
→ミシシッピ・バレー・ステイト大学
→NCAT大学3名出場停止

最大のトレンドはスポーツベッティング関連だ。チーム関係者のスポーツベッティングは禁止されている。八百長は違法だ。2023-24以降、カレッジバスケットボールは業界のプロによって監視されている。そして、2025年初め、NBAジョンテイ・ポーターのギャンブラー集団の調査の結果、不自然な賭け方が複数の大学の試合で発見され、複数の選手が選手資格を停止された。

@b_o_bros
@b_o_bros

アパレルはNBAグッズに限ず基本的に初回生産のみだ。アパレル業界は商品の売れ残りを恐れている。そのため、新商品は初回生産(少)&追加生産(無)のリスク回避全振りで作られる。しかも、工場の製造ラインは常に予約で埋まっている。そのため、急な確保が難しい。その結果、人気品すらも滅多に追加生産されない。つまり、河村勇輝選手のグッズはほぼほぼ現品限りだ。

関連記事

NCAA基礎講座

大学一覧

大学一覧
NCAA D1大学一覧(当ブログ掲載のみ)

バスケ留学解説

【バスケ留学解説】富永啓生選手編(完全版)
富永啓生選手、レンジャーカレッジ、NJCAA、ネブラスカ大学について解説!!

NCAAの視聴方法

アメリカのインターネットテレビの利用方法
日本からアメリカのインターネットテレビと契約する方法の解説!!
MAX(旧HBO Max)の利用方法
NBAとNCAAトーナメントのライブ視聴の方法を紹介!!
Paramount+の利用方法
NCAAトーナメントの視聴方法を紹介!!
TSNの利用方法(カナダのESPN系サービス)
カナダのESPN系サービスの利用方法を紹介!!
ESPN+の利用方法
日本から「ESPN+」を利用する方法について紹介&解説!!
ESPN PLAYERの利用方法(サービス終了)
日本からのESPN PLAYER利用方法を紹介!!

参考

【基本情報】
Division I Infractions Process(ncaa.org)
NCAA Probation Notice(okstate.com)
The perception and reality of NCAA show-cause penalties(usatoday.com)
Tark Quotes(unlv.edu)
Independent Accountability Resolution Process(iarp.org)
The NCAA’s Independent Accountability Resolution Process is Another Hindrance to Progress(si.com)
Division I Board of Directors modernizes infractions process(ncaa.org)
Student-Athlete Reinstatement(ncaa.org)

【主な規則違反-アディダス以外】
1950: CCNY WINS NIT AND NCAA TOURNAMENTS(nypost.com)
Kentucky Schedule(1952-53)(bigbluehistory.net)
Explosion II: The Molinas period(espn.com)
INVISIBLE IN THE POST CENTENARY’S PARISH IS A STAR WHO HAS NOT PLAYED AN OFFICIAL GAME(vault.si.com)
How the NCAA Made Robert Parish Disappear(mentalfloss.com)
UNITED STATES v. PIGGIE(caselaw.findlaw.com)
One of biggest names to take fall in a college hoops scandal has stern warning: ‘It always happens. It always will.’(sports.yahoo.com)
PIGGIE DOWNFALL COULD ROCK NCAA(nypost.com)
Amateur Basketball Coach Indicted(apnews.com)
NBA’s Maggette Accepted Money from Coach(abcnews.go.com)
MAGGETTE DENIES RECEIVING MONEY FROM COACH(chicagotribune.com)
Oklahoma State player to be suspended over tuition(newson6.com)
Former amateur basketball coach pleads innocent to 11-count indictment(newson6.com)
Myron Piggie, KC basketball coach central to 1990s NCAA scandal, headed back to prison(kansascity.com)

【ルイビル-性的不祥事】
2013 national title at risk as Louisville to appeal NCAA penalties(espn.com)
NCAA denies Louisville’s appeal, rules Cardinals must vacate 2013 national title(espn.com)

【アディダス全般】
Your guide to college basketball’s ongoing NCAA investigations(espn.com)
The step-by-step process of how the words ‘corruption’ and ‘fraud’ came to college basketball(espn.com)
Report: Nike grassroots basketball division served with subpoena by federal agents(cbssports.com)
#36 Andy Miller(forbes.com)
Munish Sood expected to testify in NCAA hoops case as part of plea(espn.com)
Christian Dawkins sentenced for role in college basketball bribery scandal(espn.com)
Adidas executive James Gatto handed more criminal counts in college basketball probe(espn.com)
Exclusive: Federal documents detail sweeping potential NCAA violations involving high-profile players, schools(sports.yahoo.com)
The FBI, IARP and corruption in men’s college basketball, explained(espn.com)

【アディダス-アラバマ】
Alabama freshman point guard Collin Sexton not eligible, missed exhibition game(usatoday.com)
Alabama Crimson Tide men’s basketball placed on probation for 3 years(espn.com)

【アディダス-クレイトン】
Former Creighton assistant coach violated NCAA ethical conduct rules; athletics director failed to report potential violation(ncaa.org)
NCAA penalizes Creighton basketball program for violations tied to former assistant coach in FBI probe(cbssports.com)

【アディダス-ルイビル】
Tom Jurich Fired as Louisville AD Amid FBI Probe(bleacherreport.com)
NCAA Alleges Rick Pitino Authorized Bribery of Recruit, per Report(si.com)
Louisville Receives IARP Infractions Ruling, Cardinals Avoid Major Punishment(si.com)
Rick Pitino’s coaching career: A timeline(espn.com)

【アディダス-アリゾナ】
Sean Miller will not coach Arizona against Oregon amid probe into bribery allegations(washingtonpost.com)
Arizona is the latest to self-impose a 2021 postseason ban, but the NCAA needs to show that’s not enough(cbssports.com)
Sean Miller Receives No Sanctions, Arizona Hit With Penalties by NCAA IARP(si.com)
Arizona Receives Five Level 1 Violation Charges From NCAA(si.com)
Ex-Arizona Coach Book Richardson Making Comeback After Doing Jail Time In College Bribery Scheme(forbes.com)

【アディダス-USC】
NCAA Hits USC With Two-Year Probation After Ethical Conduct Violation(si.com)

【アディダス-LSU】
LSU Receives Notice of Allegations for Violations Within Men’s Programs(si.com)
Former TCU assistant coach violated NCAA ethical conduct rules(ncaa.org)
Sources: FBI Visits Baton Rouge as Will Wade, LSU Investigation Remains Active(si.com)

メンフィス大学
Memphis’ James Wiseman must sit additional 10 games as part of suspension(espn.com)
Memphis basketball penalties: NCAA violations in recruitment of James Wiseman not enough for postseason ban(cbssports.com)
Memphis infractions case will be resolved through the Independent Accountability Resolution Process(irapcc.org)
University of Memphis charged with multiple Level I violations as part of NCAA’s investigation(commercialappeal.com)
Memphis men’s basketball committed recruiting violations(ncaa.org)
Memphis, NCAA resolve recruiting violations in new protocol(espn.com)
Memphis men’s basketball head coach failed to promote an atmosphere of compliance(ncaa.org)

マイナー
NCAA punishes UMass for financial aid violations in men’s basketball and women’s tennis(cbssports.com)
Apr 22, 2025 – Fordham University(web3.ncaa.org)
Fired Fordham coach opens up on NCAA investigation: ‘Treating me like a criminal’(nypost.com)

ギャンブル関連
Gambling Watchdog Alerts Unusual Wagering Activity on Temple Men’s Basketball Game(si.com)
Fresno State holds out players; sources confirm betting inquiry(espn.com)
Second Men’s Basketball Team Linked to Investigation for Unusual Wagering Activity(si.com)
Three Men’s College Basketball Programs Identified in Alleged Game-Fixing Scheme(si.com)
Reports: New Orleans hoops suspensions over gambling inquiry(espn.com)
EMU basketball games under scrutiny for suspicious betting(espn.com)

カテゴリー

タイトルとURLをコピーしました