うい。
「全米中のバスケを訪れる」が目標、乗り鉄的現地観戦愛好家のBall Otaku Bros(@b_o_bros)だ。
今回はノースカロライナ州の中央に位置するデューク大学、ノースカロライナ大学、NCステイト大学の3校があるリサーチトライアングルを紹介する。
リサーチトライアング(ノースカロライナ州)
標準時 (時差) | 規模 | 気候 (11~3月) |
東部標準時 (-14時間) | カレッジタウン | 最高気温: 15℃ 最低気温: 0℃ (詳細) |
リサーチトライアングルは大西洋側南部のノースカロライナ州の真ん中にある。比較的近い都市には同じくノースカロライナ州のシャーロットやグリーンズボロが挙げられるが、実はワシントンD.C.からもアクセスが良い。長距離バスと鉄道で最短7時間程度で行ける。
リサーチトライアングのバスケットボール
NCAA
リサーチトライアングルにはデューク大学、ノースカロライナ大学、日本ではあまり知られていないが過去にカレッジバスケ発展に大きく貢献したノースカロライナ・ステイト大学がある。加えて、元歴史的黒人大学でもう1つのD1校ノースカロライナ・セントラル大学と同じく元歴史的黒人大学でD2の強豪シャウ大学もある。




買い物
ブックストア(カレッジストア)
カレッジグッズの購入は各大学キャンパス内のブックストア(カレッジストア)がオススメだ。場所はグーグルマップで「大学名 bookstore」で検索すれば出てくる。
ブックストアは書店では無い。ブックストアはアパレルと日用品が売られている雑貨屋だ。と言うのも、アメリカの大学生は基本的に寮やキャンパス付近での生活を強いられるため彼らの生活に必要となるアイテムが置いてあるのである。
ちなみに、カレッジのアイテムはアリーナでも買える。が、品揃えは良くない。時間があれば是非ともキャンパス内or付近のブックストアに立ち寄ることを俄然オススメする。
アクセス
- 国内線
- シャーロットからバスor鉄道
- ワシントンD.C.からバスor鉄道
飛行機
飛行機で行く場合、ローリー・ダーラム国際空港に行くことになる。各大学へは空港からローカルバスで行けるが、チャペルヒル(ノースカロライナ大学チャペルヒル校)とダーラム(デューク大学)へ行く場合は乗り換えが必要だ。面倒であれば、UberやLyftを利用するのもアリだろう。
バス
一方、ローリーとダーラムへは長距離バス(GeyhoundとMega Bus)で行くことも可能だ。シャーロットからは4時間、ワシントンD.C.からは最短7時間で行ける。チャペルヒルへはローリーかダーラムからローカルバスに乗り継ぐ必要がある。
鉄道
そして、鉄道でアクセスという手もある。Carolinianと呼ばれるニューヨークシティーからワシントンD.C.等を経由してシャーロットまで繋がっている鉄道があるのだが、ローリーとダーラムに駅があるのだ。
鉄道は長距離バスや飛行機よりや快適だ。Wi-Fi完備で座席も空いていれば複数占拠できて搭乗までの面倒さも無い。もしワシントンD.C.から行くのであれば、値段は張るが鉄道がオススメだ。
公共交通機関
各大学へは長距離バス、鉄道、ローカルバス、それにUBERやLyftを駆使すればアクセスはできる。が、車があった方が圧倒的に快適だ。レンタカーの利用を強く推す。実際に俺もレンタカーで周った。
宿泊
会場の近く
カレッジタウンの場合、宿泊場所は会場に歩いて行ける距離が望ましい。カレッジタウン(特に学生達が共同で暮らす住宅エリア)は比較的治安が良いので、夜道を歩いても危険にさらされることは少ない。
レンタカーを利用する場合でも会場には宿泊先から歩いて行った方が良い。何故なら駐車場が滅茶苦茶混むからだ。駐車するまでに時間がかかり、なお且つ会場から脱出するのにも時間がかかる。駐車場代も取られる。だから、大学近くの駐車場付きの場所がオススメだ。
ホテルを探す
まとめ
1. 名門校3校が密集している
2. 公共交通機関が弱いので行きにくい
関連記事
アトランティックエリア

アトランティックエリア(南部)
アトランティックエリアはワシントンD.C.からアトランタまでのバージニア州、ノースカロライナ州、サウスカロライナ州北部、ジョージア州東部を括ったエリアだ。北にはボスウォッシュエリア、南にはフロリダエリア、西にはディープサウスエリアがある。
リッチモンド(バージニア州)
バージニア州リッチモンドはアメリカ最古の都市の1つだ。NCAA D1のバージニアコモンウェルス大学(VCU)とリッチモンド大学の実力校2校がキャンパスを構えている。
ノーフォーク(バージニア州)
ノーフォークは大西洋に面した湾岸都市だ。オールド・ドミニオン大学、ハンプトン大学、ノーフォークステイト大学がキャンパスを構えている。近くにはアメリカで2番目に古いウィリアム&メアリー大学もある。
バージニア大学(バージニア州)
バージニア大学は内陸部のシャーロッツビルにある。
バージニア工科大学(バージニア州)
バージニア工科大学はアパラチア山脈の麓にある。
リサーチトライアングル(ノースカロライナ州)
リサーチトライアングルとはノースカロライナ州中央に位置するノースカロライナ大学、デューク大学、NCステイト大学があるエリアだ。ワシントンD.C.とシャーロットからバスや鉄道で行ける。
ピートモンドトライアド(ノースカロライナ州)
ピートモンドトライアドはグリーンズボロ、ウィンストン=セイラム、ハイポイントで形成されたノースカロライナ州第三の都市圏だ。シャーロットとリサーチトライアングルの間にある。Gリーグのグリーンズボロ・スウォーム、ティム・ダンカンとクリス・ポールの母校ウェイク・フォレスト大学、その他ミッドメジャー4校がある。
シャーロット(ノースカロライナ州)
シャーロットは南部の数少ないNBA都市の1つだ。NBAはシャーロット・ホーネッツ、NCAA D1はステフィン・カリーの母校デビッドソン大学等合計3校がキャンパスを構えている。
アップステイト(サウスカロライナ州)
アップステイトはサウスカロライナ州北西のシャーロットとアトランタの中間のエリアだ。NCAA D1はサウスカロライナ州の顔クレムソン大学とその他ミッドメジャー4校がある。
オーガスタ(ジョージア州)
ジョージア州オーガスタとサウスカロライナ州ノースオーガスタはゴルフのマスターズの開催地として有名な町だが、NIKE EYBLの決勝ラウンドのピーチジャムの開催地としても知られている。
ジョージア大学(ジョージア州)
ジョージア大学はアトランタから少し東に行ったアセンズにある。
アトランタ(ジョージア州)
南部の玄関口ジョージア州アトランタは空港と高速道路が超"busy"なことで有名だ。NBAアトランタ・ホークス、クリス・ボッシュの母校ジョージア工科大学、実力校ジョージア・ステイト大学があり、夏にはアンダーアーマー主催のAAU大会やトレイ・ヤングとジョン・コリンズが参加したPro-Amリーグが開催されている。
参考
ローリーにおける平均的な気候(ja.weatherspark.com)
Carolinian / Piedmont(amtrak.com)