うい。
「全米中のバスケを訪れる」が目標、乗り鉄的現地観戦愛好家のBall Otaku Bros(@b_o_bros)だ。
今回はミネソタ州ミネアポリス(&セントポール)を紹介する。
ミネアポリス(ミネソタ州)
総評: 初級~中級者向け
ミネアポリス(セントポール)は初級~中級者(初心者-初級者-中級者-上級者)向けだ。
基本情報
ミネアポリスはアメリカ中西部の最北端にある。同市は隣町のセントポールとセットでツインシティズ(Twin Cities)の愛称で親しまれている。標準時は中部標準時、日本との時差は-15時間だ。
快適度(衣食住+足+気候): ★★★
規模 | 公共交通機関 | 気候 (11~3月) |
地方都市 | 路面電車 ローカルバス | 最高気温: 10℃ 最低気温: -15℃ (詳細) |
ミネアポリス(セントポール)は中規模の地方都市だ。宿泊施設、レストラン、ドラッグストアはぼちぼちある。公共交通機関は路面電車が空港、ターゲット・センター、ミネソタ大学、モール等主要スポットを通っているので便利だ。ローカルバスもある。気候は寒い。
アクセス: ★★★
飛行機 | 空港 | 長距離バス 鉄道 |
直行便有り | ミネアポリス-セントポール国際空港 | Greyhound Megabus |
日本とミネアポリスは直行便がある。しかし、飛行機以外で行くルートが少ない。長距離バスで行ける主な都市はウィスコンシン州ミルウォーキー位しか無い。
観光: ★
ツインシティに観光は特には無い。
ミネアポリスのバスケットボール
NBA
ミネアポリスにはNBAのミネソタ・ティンバーウルブスがある。ウルブスはNBAで最もチケットが安いチームの1つだ。しかし、デビン・ブッカーを獲得してKATとディアンジェロ・ラッセルと3人でスーパーチームを結成する噂が立っている。もしそうなれば今の人気は大きく変動するだろう。今後に注目だ。

NCAA
ミネソタ大学ツインシティ校
ミネアポリスには強豪のミネソタ大学がある。ミネソタ大学は毎年トッププロスペクトを抱えるようなチームでは無いが、オハイオ・ステイト大学やメリーランド大学等の強豪が多く所属するビッグ10カンファレンス内でそこそこの成績を収めている。強豪校同士の好ゲームやライバル校のNBAプロスペクト目当てで観戦するのも全然アリだろう。

オーグスバーグ大学(NCAA D3)
名称: Augsburg University
住所: 2211 Riverside Ave, Minneapolis, MN 55454
オーグスバーグ大学(Augsburg University)は唯一のNBAドラフト指名D3選手のデビン・ジョージとアリゾナ大学をパワーハウスに変貌させたルート・オルソン(Lute Olson)の母校だ。アクセスは路面電車ブルーラインのセダールリバーサイド駅(Cedar Riverside Station)かグリーンラインのウエストバンク駅(West Bank)から徒歩10分程である。
そして、実はUNMの前に訪れたのがAugsberg大学。ここはD3校から直接NBAドラフトで指名された唯一(多分)の選手デビン・ジョージの母校。当初は展示物だけ見せてもらえないかお願いするつもりだったが、2軍同士の試合でジムが一般に開放されていてその手間が省けてラッキーだった。 pic.twitter.com/GJiTQekVnd
— Ball Otaku Bros (@BOIBROS) February 20, 2020
高校
ミネハハアカデミー(Minnehaha Academy)
ミネハハアカデミーは2年連続でトッププロスペクトを輩出している新進気鋭のチームだ。ジェイレン・サグス(Jaylen Suggs)は2020年からはゴンザガ大学でプレーする予定の2020年高卒組(Class of 2020)のトップPG、チェット・ホームグレン(Chet Holmgren)は2021年組卒組(Class of 2021)ESPNで学年No.1選手と評価されている7’1″のフォワードだ。
ペイジ・ブーカーズ(ホプキンス高校)
一方、女子バスケでは将来の女子バスケ界を背負って立つ存在になるかもしれないペイジ・ブーカーズ(Page Bueckers)が出てきた。ブーカーズはツウィンシティ都市圏郊外のミネトンカにあるホプキンス高校でプレー、最終学年となった2020年にはゲータレード年間最優秀選手賞とネイスミス年間最優秀選手賞の高校MVP2冠を獲得、さらには女子高校生として初めてスラム紙の表紙を飾り、超名門コネチカット大学に入学した。
その他
そして、数年前にはツインシティ都市圏から車で30分程のアップルバレー高校からタイウス・ジョーンズとトレイ・ジョーンズが出てきている。兄タイウスは2014年にデューク大学に入学し、1年生ながらブルーデビルズをNCAA優勝へと導き、2015年のNBAドラフト1巡目24位で指名された。一方、弟トレイも2018年にデューク大学の門を叩き、ザイオン・ウィリアムソン、RJ・バレット、キャム・レディッシュとフレッシュマンカルテットを結成し、2020年にはACC年間最優秀選手賞を獲得した。
ミネアポリス出身者
デビン・ジョージやジョーンズ兄弟(デューク大学)がミネアポリス出身だ。
聖地巡礼
ハムライン大学(NCAA D3)
名称: Hamline University
住所: 1536 Hewitt Ave, St Paul, MN 55104
ハムライン大学(Hamline University)は歴史上初の大学バスケの試合が行われたとされる場所だ。1895年2月9日、ハムライン大学はミネアポリス農業学校(現ミネソタ大学ツインシティ校の前身の1校)をホームに迎えて試合を行った。試合はバスケットボールの発明者ジェームス・ネイスミス博士のオリジナルルールに則って行われ、ミネアポリス農業学校が9-2で勝利した。アクセスはミネアポリスとSt.ポールを結ぶ路面電車グリーンラインのスネリング通り駅(Snelling Ave Station)から徒歩15分程だ。
買い物
チームストア
名称: Target Center
住所: 600 N 1st Ave, Minneapolis, MN 55403
詳細: https://www.targetcenter.com/
ウルブスのグッズはターゲット・センターに併設されたチームストアで購入できる。
概してNBAグッズのアパレル(Tシャツやスウィングマンジャージー)はFoot Locker、Dick’s Sporting Goods、Champ Sports、Lidsなどのスポーツ用品店でも購入できる。しかも、チームストアとスポーツ用品各店では商品のラインナップが微妙に異なる場合があるので全てを周る価値もある。
しかし、ウルブスのグッズはチームストア以外ではほぼ手に入らないと思った方が良い。ミネソタはバスケットボールはあまり人気が無い土地柄なため、上記のスポーツ用品店ではあまりウルブスグッズを取り扱っていないのだ。有ってもタウンズのスウィングマンジャージーだけといった感じだ。
フットロッカー
名称: Foot Lcoker
住所: 23 S 7th St, Minneapolis, MN 55402
ミネアポリスのダウンタウンにフットロッカーがある。が、ウルブスのグッズはほとんどゼロに近い。
モール・オブ・アメリカ
名称: Mall of America
住所: 60 E Broadway, Bloomington, MN 55425
HP: https://www.mallofamerica.com/
ミネアポリスにはモール・オブ・アメリカという全米最大級のショッピングモールがある。ミネアポリスからは路面電車で40分弱程で行ける。モールの中にはFoot LockerやFootactionが出店しているが、ウルブスやミネソタ大学のグッズはほとんど無い。アミューズメントパークの側面が強いため、家族でミネアポリスに行った際に試合までの暇つぶしに行くのが良いと思う。
カレッジギア
大学のグッズの購入はキャンパス内のブックストア(カレッジストア)がオススメだ。場所はグーグルマップで「大学名 bookstore」で検索すれば出てくる。
ブックストアは書店では無い。ブックストアはアパレルと日用品が売られている雑貨屋だ。と言うのも、アメリカの大学生は基本的に寮やキャンパス付近での生活を強いられるため彼らの生活に必要となるアイテムが置いてあるのである。
ちなみに、カレッジのアイテムはアリーナでも買える。が、品揃えは良くない。時間があれば是非ともキャンパス内or付近のブックストアに立ち寄ることを俄然オススメする。
まとめ(現地観戦プラン案)
ミネソタエリアはミネアポリス以外は本当に何も無い。比較的近いエリアは五大湖エリア(シカゴ、ミルウォーキー、インディアナポリス、デトロイト、トロント、クリーブランド)だが、大きな都市であれば航空券代も所要時間も大して変わらないので、試合スケジュールや好みに合わせて好きな場所と組み合わせれば良いだろう。
関連記事
ミネソタエリア

ミネソタエリア(中西部)
ミネソタエリアはミネソタ州、ノースダコタ州、サウスダコタ州のエリアだ。南東に五大湖エリア、南にカンザスシティエリア、西にマウンテンエリアがある。
ミネアポリス(ミネソタ州)
ミネアポリスは隣町のSt.ポールと並んでツインシティと呼ばれている。NBAミネソタ・ティンバーウルブス、強豪ミネソタ大学、大学初の試合を行ったNCAA D3のハムライン大学がある。そして、ミネハハアカデミー等高校バスケが熱い。
ノースダコタ州
ノースダコタ州は映画ファーゴのファーゴがある。
サウスダコタ州
サウスダコタ州はラッシュモア山国立公園(大統領の顔が彫ってある崖)がある。
現地観戦観の記事
参考
ミネアポリスにおける平均的な気候(jp.wetherspark.com)
A Brief History of Men’s College Basketball(ncaa.org)
Hutton Arena(hamline.edu)
Coplin named National Player of the Year(swnewsmedia.com)
2020 ESPN 100(espn.com)
2020 Top Basketball Recruits in Minnesota(247sports.com)
State Champions(mnbasketballhub.com)
Paige Bueckers: ‘I don’t want to just be a high school legend.’ The Slam magazine video(startribune.com)
Tyus Jones(goduke.com)
Tre Jones(goduke.com)