うい。
当記事は有料会員限定だ。
俺達は「フラタニティ」と題した月額課金制のサブスクリプションサービスも提供している。フラタニティとは北米の一部の大学に存在する秘密の社交クラブのことである。本場のフラタニティは厳しい入会儀式や秘密主義といった暗部が存在することでも知られているが、ここではただのサブスクリプションサービスだ。
有料会員「フラタニティ」
- 月額300円(税込)
- 有料限定記事
ダイハードオタク話、先行公開記事、俺達の意見や考えetc - 毎月3~5万字追加
- 意見や要望可
※全て参考文献付き
主なコンテンツは上記の通りである。
まず、ダイハードオタク話は本筋とはズレてしまったがために削ったエピソード集だ。俺達の記事は基本的に長い訳だが、これでも重要な部分の理解を阻害するような情報はかなり削られている。但し、その中には無駄さ故に面白い話が沢山ある。ちなみに、ダイハードオタク話は各記事の最後に入っている。
次にフラタニティメンバーは先行公開記事が読める。俺達は多くの人々が知ってほしい超重要な基礎的な内容(NCAA基礎講座や各大学のチーム史etc)については無料で公開しているのだが、現段階では新着記事のほとんどを無料公開公開する羽目になってしまうため、下書き版をフラタニティメンバー限定に先行公開して、有料記事のカサマシを行っている。
加えて、フラタニティメンバーはNBAドラフトやNCAAトーナメントといった俺達の意見や考えが反映されている記事も読める。先述した通り、俺達の記事は基本的には長いのだが、極力無駄な文を減らすために俺達の意見は実はほとんど掲載されていない。
その他にもジャンルに関わらず「無料で公開するのは勿体ない」記事もある。
そして、新着記事とダイハードオタク話は毎月約3~5万字程度の追加情報がある。追加情報はトップページで確認可能だ。