うい。
「全米中のバスケを訪れる」が目標、乗り鉄的現地観戦愛好家のBall Otaku Bros(@b_o_bros)だ。
今回、俺達は「NBA選手の愛用品を使って少しでもNBA選手に近づこう」をコンセプトに一般人の俺達にも手が届くNBA選手の愛用品を紹介する。
と言うことで、今回はボディー・アーマー(Body Armour)だ。
ボディーアーマーは2011年に発売が開始されたスポーツドリンクなのだが、マイケル・ジョーダンと仲良しのゲータレードが市場を独占する中、コービー・ブライアントの尽力で全米第2位にまで浮上した新進気鋭の清涼飲料水である。
だから、もし現地観戦でドラッグストアや空港等で見つけた際は是非ボディー・アーマーを手に取ってほしいのだが、今はコロナで海外旅行に行くのは難しいので、今回、俺達は日本から個人輸入する方法も込みで紹介する。

ボディー・アーマーとコービーの挑戦
コービーの宣戦布告
2013年、コービー・ブライアントはボディー・アーマー社の株式の10%を$5万で購入した。アメリカのスポーツドリンク市場はペプシ社のゲータレードの独占状態が長きに渡って続いているのだが、コービーは常々市場にチャンスを感じており、そこに登場したのが設立3年目を迎えようとしていたばかりのボディー・アーマーだったのだ。
ゲータレード=ジョーダン
スポーツドリンク界の巨人
ゲータレードはスポーツドリンク市場そのものを開拓した張本人だ。ゲータレードは1965年にペプシ社がフロリダ大学(ニックネームはゲイターズ)と共同で開発された。以降、ゲータレードは常に圧倒的なシェアを誇ってる。
“Be Like Mike”
ゲータレードと言えばマイケル・ジョーダンだ。
当時、スポーツドリンクは次々と登場した。と言うのも、スポーツドリンクは水、砂糖、ミネラル、ビタミンを適当に配合するだけで作れるため参入障壁が低かったからである。かく言う、コカ・コーラ社の代表作のパワーレード(1988年発売開始)もその中の1つだ。
しかし、1991年、ジョーダンがゲータレードの地位を不動のものにした。ジョーダン起用した”Be Like Mike”のテレビコマーシャルによってゲータレードは一気に世間からの支持を得たのである。
ゲータレード
現在でもジョーダンとゲータレードの関係性は続いている。例えば、ナイキは度々ゲータレードと呼ばれるカラーのエアジョーダンシリーズを発売している。また、2020年にはジョーダンブランドと契約しているジェイソン・テイタムとザイオン・ウィリアムソンが”Be Like Mike”をオマージュしたゲータレードのコマーシャルに出演した。
コービーの挑戦
コービーは株主になったと同時にボディー・アーマーの商品開発やブランディングにも携わるようになった。実際、コービーとボディー・アーマー社はエンドースメント契約を結んではいなかったようだが、コービーはボディー・アーマーのプロモーション活動に積極的に参加していた。
特にコービーの活動で有名なのは最後の試合の”マンバアウト”スピーチだ。2015-16シーズンの選手用のタオルは無地 or ゲータレードのロゴ入りが原則のはずなのだが、コービーは何食わぬ顔でボディー・アーマーのタオルを肩にかけている。
コービーの尽力のかいあってか、ボディー・アーマーはシェアを伸ばした。2017年、ボディー・アーマーはゲータレードとパワーエイドに次ぐ全米3位の売り上げを記録した。ゲータレードの$59億に対してボディーアーマーの売り上げは$2億3500万だったが、ボディーアーマーの共同設立者のマイク・レポール(Mike Repole)曰く、2018年に$4億、2020年に$10億、そして、2025年にシェア1位の座を奪い取る予定だった。コービーもインタビューで「2025年に1位になる」と宣言している。
その後、2018年にコカ・コーラ社が小株主となった。以降、ボディーアーマーはコカ・コーラ社のラインナップの位置商品として販売されるようになったが、その後も順調に売り上げを伸ばし、2019年には$700万を売り上げてパワーレードを超えて第2位となった。コービーも引き続きボディー・アーマーに携わっていた。実際、2020年1月、コービーが不慮の事故で命を落とす2週間程前、ボディー・アーマーがメジャー・リーグ・サッカーのオフィシャルサプライヤーになった際にコービーもその場に居合わせていた。
投資家としても成功していた
結果的にコービーは存命中にゲータレード(ジョーダン)討伐こそ果たせなかったが、コービーのボディー・アーマーへの投資は大成功に終わった。2018年にボディー・アーマー社がコカ・コーラ社に買収されたことでコービーの株は$200万程に跳ね上がったのだ。現在、コービーの持ち株は妻のベネッサ・ブライアントに引き継がれている。
現在: アスリートを積極的に起用
現在、ボディー・アーマーは広告にNBAとWNBAのスタープレーヤーを多く起用している。特にジェームス・ハーデンの起用はコービーの提案だ。その他、ケンバ・ウォーカー、ドノバン・ミッチェル、トレイ・ヤング、ジャ・モラント、WNBAは2020年1巡目1位指名のサブリナ・イオネスキューらがボディー・アーマーと契約を結んでいる。

個人輸入する方法
- クレジットカード作成
- アメリカ住所(無料)取得
- 商品購入
- 発送指示
ステップ1: クレジットカード作成
入会費&年会費: 無料
ブランド: VISA or Mastercard(JCBはやめておけ)
ポイント還元率: 高い
入会特典: 数千円分のポイント付与
最初にやることはクレジットカードの作成だ。 クレジットカードは楽天カード or イオンカードがオススメだ。両方共に初めてのクレジットカードとして作られている。例えば、どちらも「年会費&入会費無料」「高いポイント還元率」「入会時に数千円分のポイント特典」等持っていて損することは無い。俺も両方持ってる。楽天カードは楽天市場以外にも吉野家やマックでもポイントが貯まるのが特徴だ。イオンカードは「まいばすけっと」や「イトーヨーカ堂」利用者ならいつの間にかポイントが貯まっている。
ステップ2: 米国住所取得
次に、アメリカ住所を取得する。理由はスマートウォーター(アメリカのアマゾンで購入)は日本への発送には対応していないからだ。アメリカ住所はShipitoで無料で取得できる。Shipitoは発送先としての米国住所を提供している企業だ。
ステップ3: 米アマゾンでボディーアーマーを購入

そして、米国アマゾンでボディー・アーマーを購入する。その際、米国アマゾンの会員登録(無料)が必要だ。
ステップ4: 発送指示
Shipitoで取得したアメリカ住所に商品が到着したら、Shipitoに日本へ発送するように指示を送る。繰り返しになるが、Shipitoは「まとめ発送」にも対応している。だから、もしeBay等で衣類やシューズも買っているのであれば、それらと一緒に発送してトータルの送料を安く抑えることもできる。
まとめ
ボディー・アーマーはコービーがゲータレード(ジョーダン)へ叩き付けた挑戦状だった商品だ。現在、両者の競争は続いている。
関連記事




参考
TEAM BODYARMOR(drinkbodyarmour.com)
Kobe Bryant’s wife Vanessa inherited BodyArmor stake, company founder says(foxbuisiness.com)
Be Like Mike: Gatorade remakes classic Michael Jordan ad with Zion Williamson, Jayson Tatum, Elena Delle Donne(cbssports.com)
Kobe Bryant Wants to Sell You a Sports Drink(bloomberg.com)
Kobe Bryant, MLS players unveil league’s new partnership with BODYARMOR(mlssoccer.com)